検索結果

「#EV」の検索結果

NEDOが実施する「米国カリフォルニア州におけるEVの行動範囲拡大実証」を受託【日産自動車】

2015年10月21日 日産自動車と兼松、NEDOが実施する「米国カリフォルニア州におけるEVの行動範囲拡大実証」を受託 日産自動車㈱(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下「日産」)と兼松㈱(本社:東京都港区、社長:下嶋 政幸、以下「兼松」)は、このたび国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総...

自動車の電動化に関する世界戦略を発表【ボルボ・カー・ジャパン】

2015年10月16日 ボルボ、自動車の電動化に関する世界戦略を発表 ボルボ・カーは、全ラインナップにプラグインハイブリッド車を設定する、包括的な自動車の電動化戦略を発表しました。電動パワートレインを搭載した全く新しい小型車を開発するとともに、フルEVも生産し、2019年までの発売を計画しています。 この新...

EV急速充電器設置サービスの提供開始について【ALSOK】

2015年9月24日 ~ 電気自動車の更なる普及促進のために ~EV急速充電器設置サービスの提供開始について ALSOK(本社:東京都港区、社長:青山 幸恭)とALSOK双栄(本社:神奈川県横浜市、社長:米子 幸夫)は、2015年9月より電気自動車の普及促進に欠かせないEV急速充電器の販売および設置を行うサービスの提供を開始...

電気自動車の普及を促進【テュフズードジャパン】

2015年9月10日 ミュンヘン。大幅に性能が向上したバッテリーを搭載した新世代の電気自動車が、2015年IAAにおける発表に向け準備を整えています。これは、ドイツ政府および国家エレクトロ・モビリティプラットフォームが計画する市場活動と、完璧に一致するものです。これらの車両は250~400kmの範囲で、走行距離の点で...

神戸市でワンウェイ方式のマルチポート型カーシェアリングサービスを開始【日本ユニシス/ユビテック】

2015年8月18日 日本ユニシス、ユビテック神戸市でワンウェイ方式のマルチポート型カーシェアリングサービスを開始~ 多様な電動車両を用いた新たな都市交通サービスを実証 ~ 日本ユニシス㈱(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)と㈱ユビテック(本社:東京都品川区、社長:宮内 健一、以下 ユビ...

「三井のリパーク」駐車場にEV・PHV用充電インフラを設置【NEC/三井不動産リアルティ】

2015年8月17日 三井不動産リアルティとNEC、「三井のリパーク」駐車場にEV・PHV用充電インフラを設置~ 業界初、時間貸駐車場として最大級の1ヶ所20台、合計約200台の充電器を展開 ~ 三井不動産リアルティ㈱(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代裕彦、以下 三井不動産リアルティ)と日本電気㈱(本社:東京...

国内最大規模3,380台のEV・PHV用充電インフラを導入【NEC/セブン&アイ・ホールディングス】

2015年8月6日 セブン&アイ・ホールディングスとNEC、国内最大規模3,380台のEV・PHV用充電インフラを導入~ 全国45店舗のイトーヨーカドー、Ario、そごう、西武に設置 ~ ㈱セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 最高執行責任者<COO>:村田紀敏、以下 セブン&アイ・ホールデ...

スマートフォンアプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」でカーナビ連携を開始!【トヨタメディアサービス/豊田自動織機/日本ユニシス】

2015年8月6日 トヨタメディアサービス、豊田自動織機、日本ユニシススマートフォンアプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」でカーナビ連携を開始!~ スマホ×カーナビ連携アプリ【NaviCon®】でカーナビにらくらく転送が可能に自治体向けPCサイトも運用開始 ~ トヨタメディアサービス㈱(本社:愛知県名古屋市、社長:友山 ...

グリーン電力証書活用によりカーボンフリーの充電環境を実現 EV・PHV用普通充電器437台を計10施設に【NEC】

2015年7月29日 三菱地所グループ施設でEV・PHV用充電器導入グリーン電力証書活用によりカーボンフリーの充電環境を実現NEC開発のEV・PHV用普通充電器437台を計10施設に 三菱地所㈱(以下「三菱地所」)と日本電気㈱(以下「NEC」)は、NECが開発した電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用普通充電...

レトロポップでお洒落なスクーター「Vino」がEVで登場 エレクトリックコミューター第4弾「E-Vino」(原付一種)新発売【ヤマハ発動機】

2015年7月29日 ヤマハ発動機㈱は、エレクトリックコミューターの第4弾モデルとなる、「E-Vino(イービーノ)」を2015年8月20日より発売します。 「E-Vino」は、レトロポップなスタイルで人気の原付1種スクーター「Vino」をベースに、EVならではの滑らかな走りを活かし“楽しい乗りもの”を提供する当社の技術思想“Smart ...