List of Past Newsletters 過去配信メールマガジン
発行日:2025.07.03
【メルマガAEG No791】■01■新型「パトロール NISMO」を世界初公開【日産】/■11■フォルクスワーゲン “ID. Buzz” 発表「現代版ワーゲンバス」/■27■高音質設計思想を具現化した車載用スピーカー
こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
━ メルマガAEG ━━━━━━━━━━━━━━━ 2025年7月3日発行 ━
公益社団法人自動車技術会Automotive Engineers’Guide 連動の
メールマガジンです。
┏───────────────────────────────┓
自動車関連のリリース、各種セミナーが充実 自動車業界の全てはこちら
https://guide.jsae.or.jp/?=m791/2025/07/03
┗───────────────────────────────┛
▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
┏━━━━┓
┏┛お知らせ┃
┗◎━━◎━┛
■7/16(水)〜人とくるまのテクノロジー展名古屋出展(ブース番号:63)【東陽テクニカ】
https://guide.jsae.or.jp/featured_company/365/?=m791/2025/07/03
■人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA 来場事前登録受付中
https://guide.jsae.or.jp/redirect/18966/?=m791/2025/07/03
▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
┏━━━━━━━┓
┏┛注目の企業特集┃
┗◎━━━━◎━━┛
■注目の企業特集 公開中!
https://guide.jsae.or.jp/featured_company/?=m791/2025/07/03
●高精度流量計なら【東洋コントロールズ】
https://guide.jsae.or.jp/featured_company/1308/?=m791/2025/07/03
●最新版!『2025年版 自動車ソフトウェア開発の現状調査レポート』を公開しました【東陽テクニカ】
https://guide.jsae.or.jp/featured_company/365/?=m791/2025/07/03
▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
┏━━━━━━━━━━━┓
┏┛イベント・セミナー情報┃
┗◎━━━━━━━◎━━━┛
■最新セミナー情報 8本 公開中
https://guide.jsae.or.jp/seminar/?=m791/2025/07/03
▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
┏━━━━┓
┏┛ニュース┃
┗◎━━◎━┛
■01■新型「パトロール NISMO」を世界初公開【日産自動車】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21295/?=m791/2025/07/03
■02■アルファ ロメオ、新型コンパクトSUVモデル 「Alfa Romeo Junior」を発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21271/?=m791/2025/07/03
■03■カワサキから「KX450」「KX250」をはじめとしたKX/KLXシリーズ全6モデルが登場!2025年7月15日から順次発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21252/?=m791/2025/07/03
■04■鹿島建設、SUBARU 光ファイバセンシング技術を用いた路車協調型自動運転の実証実験を開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21243/?=m791/2025/07/03
■05■小糸製作所、シグナルロードプロジェクション搭載ヘッドランプを日本初量産開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21236/?=m791/2025/07/03
■06■アニオン交換膜(AEM)水電解装置向け高性能電極の開発に成功
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21210/?=m791/2025/07/03
■07■世界最高水準、透過率80%以上の透明アンテナを開発【ヨコオ】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21202/?=m791/2025/07/03
■08■世界初、C-V2X通信(5.9GHz帯)向け自動車用ノイズ対策フェライトビーズを商品化【村田製作所】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21191/?=m791/2025/07/03
■09■防衛省向け3,900トン型護衛艦「ゆうべつ」の引渡式を三菱重工マリタイムシステムズで実施【三菱重工業】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21184/?=m791/2025/07/03
■10■新たなソフトウェア開発拠点「Honda Software Studio Osaka」を開設
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21181/?=m791/2025/07/03
■11■フォルクスワーゲン “ID. Buzz” 発表 伝説の“Type 2”の特徴を継承した「現代版ワーゲンバス」がついに日本市場にデビュー
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21156/?=m791/2025/07/03
■12■カワサキより2025年7月15日に「ELIMINATOR PLAZA EDITION」を新たなカラー&グラフィックで発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21144/?=m791/2025/07/03
■13■ティアフォー、パートナーの自動運転開発をサポートするスターターキット「DTVキット」を提供開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21134/?=m791/2025/07/03
■14■ピカリング インターフェース、航空宇宙/車載アプリケーション向けの高速PXIレゾルバ・シミュレーション・モジュールを発表
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21125/?=m791/2025/07/03
■15■【日本のモノづくり現場での技術伝承を支援】小野測器 ポータブル振動計 VW-3100を発表
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21110/?=m791/2025/07/03
■16■マーカー不要で高精度!工業向け3Dスキャナー『Revopoint Trackit』、7月1日「CAMPFIRE」にてクラウドファンディング開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21051/?=m791/2025/07/03
■17■1ミッションで4か所配送・公道走行ができるロボ「DeliRo」【 ROBO-HI】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21044/?=m791/2025/07/03
■18■再使用型ロケット実験機の離着陸実験に成功【本田技研工業】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21037/?=m791/2025/07/03
■19■テスラPowerwallによるバーチャルパワープラント(VPP)が全国規模で本格稼働
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21029/?=m791/2025/07/03
■20■日野自動車、NEXT Logistics Japanの事業再編を検討開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21027/?=m791/2025/07/03
■21■スズキ、軽乗用車「アルト」を一部仕様変更して発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21005/?=m791/2025/07/03
■22■業界最高水準の効率化と安全性を実現 精密万能試験機「オートグラフAGS-Vシリーズ」を発売【島津製作所】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/21002/?=m791/2025/07/03
■23■工作機械業界初となるサーボ式真直度誤差補正機能を標準搭載した最新型の超精密非球面加工機「ULG-100H(H3)」を商品化【芝浦機械】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20995/?=m791/2025/07/03
■24■Nexperia、D2PAK-7に封止された車載規格準拠の 業界トップクラスの1200Vシリコン・カーバイドMOSFETを発表
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20991/?=m791/2025/07/03
■25■廃車由来プラスチックの水平リサイクル技術を実用化【豊田合成】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20967/?=m791/2025/07/03
■26■アールティ、次世代研究を加速する「Sciurus Lift」発表!
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20956/?=m791/2025/07/03
■27■パイオニアの高音質設計思想を具現化した車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」のスピーカー2モデルを発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20947/?=m791/2025/07/03
■28■スズキ、インドマネサール工場で鉄道の引込線の運用を開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20940/?=m791/2025/07/03
■29■マツダ、国内ビジネス構造変革の方針を公表
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20930/?=m791/2025/07/03
■30■Goodwood Festival of Speed 2025出展概要【本田技研工業】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20924/?=m791/2025/07/03
■31■センチュリーを一部改良【トヨタ自動車】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20907/?=m791/2025/07/03
■32■カワサキから2026年モデル「ELIMINATOR 」シリーズ NEWカラー&グラフィックモデルを発売!
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20878/?=m791/2025/07/03
■33■ABB、PixelPaintをメルセデス・ベンツのジンデルフィンゲン工場に導入し、サステナブルな塗装仕上げを実現
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20869/?=m791/2025/07/03
■34■DMP、最先端AI推論と高精度リアルタイム3D測距エンジンを統合した次世代エッジAI SoC『Di1』を発表
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20860/?=m791/2025/07/03
■35■旭化成エレクトロニクスのオーディオDSP、Diracのオーディオ補正技術に対応
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20851/?=m791/2025/07/03
■36■UEL株式会社 プレス成形時のスクラップ落下シミュレーションプログラム「XDaevr SCRAP-FALLING」提供開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20843/?=m791/2025/07/03
■37■日本国内の「道路標識」「ナンバープレート」画像を集めた機械学習用データセット販売開始【ピクスタ】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20831/?=m791/2025/07/03
■38■「ISUZU AI Innovation Challenge 2024」の受賞テーマが決定
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20826/?=m791/2025/07/03
■39■ボルボ・カーズ、SSABとリサイクルスチール供給契約を締結
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20822/?=m791/2025/07/03
■40■スズキ、「Suzuki Global Ventures」を通じて ケニアでPeach Carsを展開するCordia Directions, Ltd.に出資
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20820/?=m791/2025/07/03
■41■電気小型トラック「eCanter」に新機能を追加【三菱ふそうトラック・バス】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20787/?=m791/2025/07/03
■42■パフォーマンスを極めたアルピーヌ A110の最高峰モデルアルピーヌ A110 R ULTIME(ウルティム)の受注を開始
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20770/?=m791/2025/07/03
■43■ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」を発表【本田技研工業】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20765/?=m791/2025/07/03
■44■日本企業初 バイオディーゼル燃料向け酸化防止剤を発売
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20761/?=m791/2025/07/03
■45■SOC-E、Time-Sensitive Networking(TSN)を基盤とする次世代通信システムを通じ、革新的な自動車通信技術と豊富な製品ラインナップで次世代モビリティを実現
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20754/?=m791/2025/07/03
■46■高精度3DスキャナーOptimScan Q12:産業用高精度3Dスキャンと検査のために設計されたソリューション【SHINING 3D】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20746/?=m791/2025/07/03
■47■最大出力350kW/口、最大電圧1,000V 次世代超急速充電器「SERA-400」を初公開【東光高岳】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20733/?=m791/2025/07/03
■48■【新商品】欧州で高評価の乗用芝刈機SXG327を国内市場へ投入/バッテリー式OPE世界トップブランドEGO電動製品の販売開始【井関農機】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20718/?=m791/2025/07/03
■49■第75回 自動車技術会賞「技術開発賞」を受賞【堀場製作所】
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20713/?=m791/2025/07/03
■50■NOK、中国・無錫に技術センターを開設し、EV市場対応を加速
https://guide.jsae.or.jp/news/topics/20698/?=m791/2025/07/03
▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
本メールに対してのご意見、ご要望等は下記リンクよりお申し付けください
https://guide.jsae.or.jp/inquiry/?=m791/2025/07/03
▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。
■配信停止、配信希望のお手続きはこちら
https://guide.jsae.or.jp/mail-magazine_subscribe/?=m791/2025/07/03
Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
https://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=m791/2025/07/03
広告掲載についてはこちら
https://guide.jsae.or.jp/inquiry/?=m791/2025/07/03
※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人自動車技術会 https://www.jsae.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━