検索結果
「#電池」の検索結果
革新型蓄電池の実用化に向けた共通基盤技術の開発に着手【NEDO】
2016年5月18日 革新型蓄電池の実用化に向けた共通基盤技術の開発に着手-EVでガソリン車並みの走行距離を目指す- NEDOは、リチウムイオン電池(LIB)の性能を超える革新型蓄電池の実用化に向けた共通基盤技術の開発に着手します。本プロジェクトでは、大学・研究機関、企業の連携(集中研方式)により、エネルギー密...
アモルファスシリコン酸化物の原子配列構造を世界で初めて解明【日産自動車】
2016年5月16日 アモルファスシリコン酸化物の原子配列構造を世界で初めて解明 次世代リチウムイオンバッテリー電極材料として有望視 日産自動車㈱(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)と㈱日産アーク(本社:神奈川県横須賀市 社長:浅見 孝雄)は16日、東北大学、物質・材料研究機構、高輝度光科...
ブルーエナジー製リチウムイオン電池がHonda「CLARITY FUEL CELL」に搭載【GSユアサ】
2016年4月21日 ブルーエナジー製リチウムイオン電池がHonda「CLARITY FUEL CELL」に搭載~究極の環境車FCVのアシスト/回生用バッテリーとして航続距離の向上に貢献~ ㈱ブルーエナジー(社長:辻村耕治、所在地:京都府福知山市。以下、当社)が製造・販売しているリチウムイオン電池が、本田技研工業㈱(社長:八郷隆...
マイルド・ハイブリッド車両向けに高出力の48Vリチウムイオン電池パックを開発【日立オートモティブシステムズ】
2016年4月20日 このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。 日立オートモティブシステムズ㈱(代表取締役社長執行役員&CEO:関 ...
日本仕様のEN規格鉛蓄電池 ~ トヨタ自動車「新型プリウス」に採用 ~【GSユアサ】
2016年3月24日 ㈱GSユアサ(社長:村尾 修、本社:京都市南区。以下、GSユアサ)が開発したEN規格(欧州統一規格)鉛蓄電池「LN1」が、トヨタ自動車㈱(社長:豊田 章男、本社:愛知県豊田市)が昨年12月9日に発売開始された4代目新型プリウスの補機用鉛蓄電池として採用されました。 EN規格は欧州の寒冷な気候に合わ...
リチウムイオン電池を凌駕する革新型蓄電池の基礎技術を構築【NEDO】
2016年3月28日 リチウムイオン電池を凌駕する革新型蓄電池の基礎技術を構築―RISINGプロジェクトの成果を学会発表― NEDOのプロジェクトにおいて、京都大学、産業技術総合研究所などの研究グループは、リチウムイオン電池の性能限界を凌駕する新しいコンセプトの蓄電池(リザーバ型蓄電池)の開発に取り組み、従来不活性...
リチウムイオン電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体電池を開発【NEDO】
2016年3月22日 リチウムイオン電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体電池を開発―過去最高の高伝導率をもつ超イオン伝導体を発見、電池へ応用― NEDOプロジェクトにおいて、トヨタ自動車㈱と東京工業大学の研究グループは、過去最高のリチウムイオン伝導率を有する超イオン伝導体を発見し、これを応用してリチウムイオン...
次世代硫化物ガラス電解質の構造解明に成功【NEDO】
2016年2月22日 次世代硫化物ガラス電解質の構造解明に成功―蓄電池の大幅な特性向上を目指す― NEDOのプロジェクトにおいて、京都大学などの研究グループは、酸化物ガラスよりもリチウムイオン伝導率の高い硫化物ガラスの構造とイオン伝導の相関性について原子・電子レベルでの解明に成功しました。NEDOは、今後も世界最...
世界初!燃料電池二輪自動車等の技術基準を策定しました【国土交通省】
2016年2月23日 世界初!燃料電池二輪自動車等の技術基準を策定しました。~道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の一部改正について~ 国土交通省では、国内自動車メーカーにおいて、二輪の燃料電池自動車の開発が進んでいることに鑑み、世界に先駆けて燃料電池二輪自動車等の安全基準を策定 しましたので、お...
宇宙用リチウムイオン電池、採用数110機以上に到達【GSユアサ】
2015年12月17日 GSユアサの宇宙用リチウムイオン電池、採用数110機以上に到達~軌道投入総容量は世界トップクラスへ~ ㈱GSユアサ(社長:村尾修、本社:京都市南区。)の子会社である、㈱ジーエス・ユアサテクノロジー(社長:関口昌秀、本社:京都府福知山市。以下、GYT)が製造する宇宙用リチウムイオン電池は、人...