検索結果

「#鉄道」の検索結果

秋田新幹線用車両と埼京線・横浜線用車両の新造について【東日本旅客鉄道】

2012年4月10日 JR東日本では、東北新幹線での320㎞/h運転をめざし、段階的に高速化を進めています。2013年春から東北新幹線の宇都宮~盛岡において、E5系とE6系の併結列車で300km/h運転を実施するために、秋田新幹線用のE6系新幹線車両を順次製造いたします。また、首都圏においては、通勤・近郊形電車の新型車両への...

新幹線用アルミニウム製吸音パネルが日本アルミニウム協会賞の開発賞を受賞【古河スカイ】

2012年4月3日 古河スカイが東日本旅客鉄道㈱殿(本社:東京都渋谷区、社長:冨田哲郎)、川崎重工業㈱殿(本社:兵庫県神戸市、社長:長谷川聰)と共同で開発した新幹線用アルミニウム製吸音パネルが、2011年度日本アルミニウム協会賞の開発賞を受賞しました。吸音パネルは、東北新幹線新型車両E5系「はやぶさ」、「は...

SiCを用いた鉄道車両インバータ用 3.3kV小型ハイブリッドモジュールを開発【日立製作所】

2012年3月15日 従来のSiを使用したモジュールと比べ約3分の2のサイズを実現 ㈱日立製作所(執行役社長 : 中西 宏明/以下、日立)は、このたび、Si(Silicon : シリコン)にかわる次世代パワーデバイス用材料として注目されるSiC(Silicon Carbide : 炭化ケイ素)を用いて、3.3kV(キロボルト)という高い耐圧を有する...

欧州規格に対応した鉄道車両用電線の納入を開始【古河電工産業電線】

2012年2月20日 古河電工産業電線㈱(本社:東京都荒川区、社長:服部吉孝、古河電工100%出資子会社、以下当社」)は、海外鉄道車両の内部配線に用いられる欧州規格対応の車両用電線を開発し、納入を開始しました。 開発の背景 近年、世界的に環境問題への関心が高まる中、鉄道輸送は他の輸送手段と比べてエネルギー消...

「スマート電池くん」の実用性を確認する試験を実施します【東日本旅客鉄道】

2012年2月7日 JR東日本では、非電化区間の新たな環境負荷の低減方策として「蓄電池駆動電車システム」の開発をすすめております。2008 年度から車両センター構内や電化区間で「NE Train スマート電池くん」を使用して走行試験を実施し、性能評価や技術的検証を重ねてきました。今年度は試作した充電設備による急速充放...

富士急行線に新型車両「6000系」を導入【富士急行】

2012年2月16日 ~平成24年2月29日(水)「富士急の日」に運行開始~ 富士急行㈱(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内光一郎)では、平成24年2月29日(水)(“富士急の日”)より、新型車両「6000系」の運行を開始いたします。車両全体のデザインは、当社の観光列車「富士登山電車」等のデザインも手がけたデザイナ...

中国地下鉄向けシールドマシン 累計受注100台達成【コマツ】

2011年12月16日 コマツ(社長:野路國夫)は、このたび中国無錫市の地下鉄2号線建設に使われるシールドマシンTM634PMXを中鉄十七局集団有限公司より受注し、中国での地下鉄建設に使われるシールドマシンの累計受注100台を達成いたしました。 完成したシールドマシンTM634PMX コマツは2001年に中国地域統括会社である...

従来比約60%の体積削減を実現したSiC適用鉄道車両向けインバータの開発【東芝】

2011年12月08日 PMSMとの組み合わせにより、従来製品比約20%の省エネを実現 当社は、SiC(炭化ケイ素)ダイオードを用いた鉄道車両向け永久磁石同期モータ(Permanent Magnet Synchronous Motor、以下、PMSM)用インバータを開発しました。今回開発したインバータは従来比注1約60%の体積削減を実現し、PMSMとの...

無線による列車制御システム「ATACS」の使用開始について【東日本旅客鉄道】

2011年10月11日 JR東日本では、無線による列車制御システム「ATACS(アタックス)」を仙石線あおば通駅~東塩釜駅間において使用開始することを目指し、取り組んでまいりました。東日本大震災及び台風15号により被害を受けた設備の復旧作業のため、使用開始日を延期しておりましたが、この度、使用開始しましたのでお知...

SiC適用鉄道車両用インバーターの製品化【三菱電機】

2011年10月3日 三菱電機株式会社は、大容量SiC※1(炭化ケイ素)パワーモジュールを適用した鉄道車両用インバーターを世界に先駆け製品化しました。2012年1月に東京地下鉄株式会社の車両に搭載し、各種調整試験を行い、その後、営業運転に使用する予定です。 ※1 : SiC(Silicon Carbide)炭素とケイ素の化合物 新...