検索結果
「#鉄道」の検索結果
東武鉄道の新型車両にリチウムイオン二次電池SCiB™を組み合わせた当社の車上バッテリシステムが採用【東芝インフラシステムズ】
2023年3月10日 東武鉄道の新型車両にリチウムイオン二次電池SCiB™を組み合わせた当社の車上バッテリシステムが採用 ~CO2排出量削減に貢献~ 東芝インフラシステムズ株式会社が開発した、当社グループのリチウムイオン二次電池SCiB™と車両用電源システム(SIV)を組合...
テュフズード、モビリティ分野初のIEC 62443認証をシーメンス・モビリティ社に発行
2022年10月14日 テュフズード、モビリティ分野初のIEC 62443認証をシーメンス・モビリティ社に発行 国際的な第三者認証機関であるテュフズード(本部:ドイツ・ミュンヘン)は、産業用制御システム向けサイバーセキュリティ規格IEC 62443シリーズの認証を、モビリティ分野...
-鉄道車両向けエンジン全製品コモンレール式燃料噴射システム採用を実現-【コマツ】
2022年9月30日 -鉄道車両向けエンジン全製品コモンレール式燃料噴射システム採用を実現- 鉄道車両向け、排気量23Lの新型縦型エンジン「SAA6D170E-5R」新発売 コマツ(社長:小川啓之)はこのたび、ディーゼル機関車や保守用車などの鉄道車両向けに、排気量23L(600馬力...
ニューヨーク市交通局向けR211型地下鉄電車640両の追加受注内定【川崎重工業】
2022年10月27日 ニューヨーク市交通局向けR211型地下鉄電車640両の追加受注内定 新型地下鉄車両「R211」 川崎車両は、同社の米国現地法人Kawasaki Rail Car, Inc.(KRC:ニューヨーク州ヨンカース市)を通じて、ニューヨーク市交通局(以下、NYCT※)より新...
全自動無人運転車両システム(AGT)採用のマカオLRT延伸プロジェクトを受注
2022年4月14日 全自動無人運転車両システム(AGT)採用のマカオLRT延伸プロジェクトを受注 三菱重工グループの豊富な知見を生かし、地域経済発展と渋滞緩和に貢献 ◆ 運行中のタイパ線に次ぎ、Barra延伸線(3.4km)、石排湾延伸線(1.3km)、横琴延伸線(2.2km)を新設 ◆ ...
フィリピン・マニラMRT3号線のリハビリ工事完了【三菱重工業】
2022年3月24日 フィリピン・マニラMRT3号線のリハビリ工事完了 三菱重工エンジニアリング、路線稼働率の向上により市内の交通渋滞緩和に貢献 ◆ 現地グループ会社との連携により、同国におけるアフターサービスとローカライゼーションを強化 ◆ 3月22日の完工記念式典では、...
米国マイアミ国際空港ノースターミナル線のAPMシステムO&M契約を更新【三菱重工業】
2022年2月22日 米国マイアミ国際空港ノースターミナル線のAPMシステムO&M契約を更新 信号などの設備更新工事と追加車両製造も併せて受注 ◆ 営業運転開始以来O&Mを担うグループ企業の米国CMSI社を通じ契約締結、期間は最長10年 ◆ 三菱重工グループが一体となり...
MHIENG、シンガポールの新交通システム輸送力増強プロジェクトを受注【三菱重工業】
2022年2月17日 MHIENG、シンガポールの新交通システム輸送力増強プロジェクトを受注 センカン・プンゴル地区の安全で円滑な輸送体制強化に貢献 ◆ センカン・プンゴルLRTにおける開業以来の安定した運行実績やアフターサービスの対応に高い評価 ◆ 三菱重工のアジア地域拠...
日立がイタリアでジェノバ地下鉄向け車両14編成を受注
2022年2月9日 日立がイタリアでジェノバ地下鉄向け車両14編成を受注 イタリア ジェノバ地下鉄 日立製作所(以下、日立)の鉄道システム事業におけるグループ会社である日立レール社は、イタリアの鉄道事業者であるAzienda Mobilità e Trasporti(アジェン...
福岡市交通局向け地下鉄車両を受注【川崎重工業】
2022年2月7日 福岡市交通局向け地下鉄車両を受注 川崎車両は、福岡市交通局より空港線・箱崎線向け地下鉄車両108両の車体製造を受注しました。受注総額は約100億円(消費税抜き)で、本社工場(神戸市/旧兵庫工場)で製造し、2024年度から2027年度にかけて順次納入します。...