ニュース
ターボチャージャー年間1,000万台体制構築に向け生産能力を増強 第一弾として総額約110億円の投資を実施、世界トップシェアを目指す【三菱重工業】
2013年8月6日
三菱重工業は、ターボチャージャーの年間生産能力1,000万台体制構築に向け生産能力を増強します。その第一弾として、タイをはじめとする海外生産拠点に総額約110億円の投資を行い、2015年までに、年間生産能力を現状の580万台から890万台まで増強します。燃費規制強化の広がりを背景とした、ターボチャージャー需要の世界的急増に対応するのが狙いです。当社は1,000万台体制構築に向け更なる投資も計画中で、早期に乗用車用ターボチャージャーの世界トップシェアを目指します。
開発、製造、営業面でも新たな施策を推進します。具体的には、世界最高効率を達成する「新コンセプトターボチャージャー」や、ガソリンエンジンの一層のダウンサイジングに対応した「電動式の二段過給システム」(電動2ステージターボチャージャー)などの次世代ターボチャージャーを開発し、新たな市場を開拓します。そのため、欧州の生産拠点である当社全額出資子会社、Mitsubishi Turbocharger and Engine Europe B.V.には、日本に次ぐ“第二の開発拠点”として役割を担わせ、顧客への開発サポートを充実させていきます。
製造面では、日本を中心とする生産拠点の設備自動化を推進し、日・米・欧・アジア4極のフレキシブルな生産融通体制を実現することで、コスト競争力の一層の強化をはかります。
さらに完成品の最終組立をそれぞれのマーケット近傍の拠点で行い、顧客密着型のサポート体制を構築することで、市場の多様なニーズに的確かつ短納期で対応します。
今回の設備投資の内訳は以下の通りです。
当社全額出資のタイ生産拠点であるMitsubishi Turbocharger Asia Co., Ltd.には、今回の約110億円の大部分を占める設備投資を行い、ターボチャージャーの中核部品であるカートリッジ生産体制を一層強化します。具体的には、部品加工ラインやカートリッジ組立ラインを大幅に増設して、カートリッジの年間生産能力を2015年までに現状の2.5倍強に増強します。生産したカートリッジは欧州や中国などの当社最終組立拠点に供給します。
また、タイに拠点を構える自動車・トラックメーカー向け完成品の需要も増大していることから、最終組立ラインも大きく増設して、2015年の生産能力を現状の2倍に増強します。
中国の生産・販売拠点である上海菱重増圧器有限公司(Shanghai MHI Turbocharger Co., Ltd.:上海菱重増圧器)は、当社と上海ディーゼル(上海柴油机股份有限公司)、住友商事の3社合弁会社ですが、当社が住友商事から株式の一部を購入し、本年6月に連結子会社化を完了しています。加えて、当社は上海菱重増圧器に増資を行い、組立ラインを順次増強していく考えです。これにより、年間生産能力を2015年までに現状の約3倍に増強し、2016年には約4倍に拡大する計画です。
米国では、エンジン・ターボチャージャーの販売を行う当社全額出資子会社、Mitsubishi Engine North America, Inc.の新工場としてインディアナ州にターボチャージャー生産拠点を新設することとしており、順調に立ち上げ準備を進めています。2014年秋には量産を開始する予定で、このグローバル生産体制の一翼を担うことになります。今回の投資により発足時60万台規模の年間生産能力を確保しますが、その後、自動車の北米大手や日系、欧州メーカーの北米拠点をターゲットに順次増強し、2016年をめどに年間生産能力を2倍に引き上げていく計画です。
ターボチャージャー市場では、米国のCAFE規制※に代表される燃費規制強化の広がりに伴い、ガソリン乗用車を中心としてターボチャージャー搭載エンジンの需要が急速に高まっています。当社はこのような市場動向を睨みながら、今後も必要な投資を行って、乗用車用ターボチャージャーで世界トップシェア獲得を目指していきます。
三菱重工業株式会社ホームページはこちら