ニュース
「ロボットスーツHAL®福祉用」が生活支援ロボットの国際安全規格(ISO/DIS13482)の認証を取得します【経済産業省】
2013年2月27日
経済産業省が実施する「生活支援ロボット実用化プロジェクト」の成果を基に、(一財)日本品質保証機構は、CYBERDYNE株式会社の装着型ロボット「ロボットスーツHAL®福祉用」に対し、生活支援ロボットの国際安全性規格ISO/DIS13482に基づく認証を行い、2月27日付けで、認証書を発行します。
1. 背景
我が国では、高齢化の進展により、高齢者の介護などの生活支援分野でのロボット技術の活用に強い期待が寄せられています。一方、生活支援ロボットは人との接触度が高くなるため、一層の安全確保が必要ですが、対人安全の技術や基準・ルールが未整備のため、開発や導入のリスクへの懸念があるのが現状です。
経済産業省は、平成21年度から、生活支援ロボットの安全性検証手法の開発を行う「生活支援ロボット実用化プロジェクト」(詳細は下記参照)を実施しており、生活支援ロボットの安全に関するデータの収集・分析、対人安全性基準、試験方法及び認証手法の確立に向けた取組を行ってきました。
2. 今回の成果
(一財)日本品質保証機構(以下、JQA)は、CYBERDYNE㈱(以下、サイバーダイン社)が2010年からレンタル・リース販売している現行モデルの「ロボットスーツHAL®福祉用」に対し、生活支援ロボットの国際安全規格のドラフト版(ISO/DIS 13482)を基にして、世界に先駆けて認証を行い、2月27日付けで、認証書を発行します。なお、ISO/DIS 13482は2013年夏頃に国際規格として発行されることが見込まれています。
当認証で用いた装着型ロボットの認証手法は、「生活支援ロボット実用化プロジェクト」において、JQA等が開発したものであり、今回の認証に必要な安全性試験は、同プロジェクトで設置した「生活支援ロボット安全検証センター」等で実施しました。
3. 「生活支援ロボット実用化プロジェクト」について
「生活支援ロボット実用化プロジェクト」では、生活支援ロボットの安全に関するデータを収集・分析しながら、対人安全性基準、試験方法及び認証手法の確立に取組んでいます。
サイバーダイン社は同プロジェクトに参画し、認証手法の開発に必要な生活支援ロボットの安全性試験に、「ロボットスーツHAL®」を提供しています。
経済産業省ホームページはこちら