ニュース

いすゞ、新たなAI技術のアイデアをグローバルで一般公募~最優秀賞に賞金2万USドル、優れたアイデアには事業化の道も~

2024年8月28日

  

いすゞ、新たなAI技術のアイデアをグローバルで一般公募
~最優秀賞に賞金2万USドル、優れたアイデアには事業化の道も~

  

いすゞ自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介、以下「いすゞ」)は、新たな人工知能(AI)技術や、AI技術の新たな活用手法のアイデアを募るプログラム「ISUZU AI Innovation Challenge 2024」を開催し、9月1日(日)よりグローバルでの一般公募を開始します。入賞賞金として、最優秀賞(1組)には2万USドルを授与します。優れたアイデアについては公募期間終了後も、いすゞとの協議を経て取り組みを継続していただく可能性があり、将来的には事業化への道も開かれています。

いすゞグループはこれまでも、物流の最適化のために自動運転やデジタルトランスフォーメーション(DX)といった先端領域でAI技術を活用してきました。目まぐるしいスピードで激しく変化する現代において、将来の環境・社会を正しく予測し、新しい価値を提供していくには、物流の枠組みにとらわれず、従来の発想にはなかった革新的な視点が必要です。いすゞは、その強力な手段の一つがAI技術であり、また、その活用が将来の成長に不可欠と確信しています。

いすゞグループは4月に中期経営計画「ISUZU Transformation – Growth to 2030(IX)」を発表し、①自動運転ソリューション、②コネクテッドサービス、③カーボンニュートラルソリューション――の3領域を将来の新たな収益源として、2030年代には売上高1兆円規模の事業へと拡大することを目指しています。本公募プログラムで得られた新たなAI技術のアイデアは、IXで掲げた新事業3領域を支える重要な基盤となりうるとともに、3領域を超えた新たな事業の創出につながる大きな可能性を秘めたものであると考えています。

テーマは「未来に役立つこれまでにないAIの手法とそれが生み出す価値」。募集期間は9月1日(日)~11月30日(土)の3ヶ月間で、審査員は元 富士通研究所社長 原裕貴氏およびアルバータ大学コンピュータサイエンス学部教授 Matthew E. Taylor氏、いすゞなど計5者が務めます。書類審査・面談審査を経て、来年3月末に受賞者を発表します。

いすゞグループは、日本の自動車産業の黎明期から、90年近くにわたって世界の「運ぶ」を支えてきました。この先の未来においても、本公募プログラムで寄せられたAI技術の斬新なアイデアを通じて、さまざまな社会課題の解決に挑戦してまいります。

<ISUZU AI Innovation Challenge 2024特設サイト>
https://www.isuzu.co.jp/innovation/

<お問い合わせ先>
ナインシグマ・ホールディングス株式会社 プログラム事務局
TEL: 03-3219-2006 e-mail: phd2@ninesigma.com
※ 本公募プログラムの運営をナインシグマ・ホールディングス株式会社へ委託しています。

  

  

  

いすゞ自動車株式会社 ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#いすゞ自動車
#自動車メーカ
#AI(人工知能)
#イベント
#2024年8月28日