ニュース
日野自動車、「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展 ―日野のカーボンニュートラルに関する取り組みを中心に紹介―
2024年5月15日
日野自動車、「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展
―日野のカーボンニュートラルに関する取り組みを中心に紹介―
日野自動車株式会社 (本社:東京都日野市、社長:小木曽 聡、以下日野)は、5月22日(水)~24日(金)、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」、および7月17日(水)~19日(金)、Aichi Sky Expo(愛知国際展示場)にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展します。
日野は「豊かで住みよい世界と未来」の実現に向け、カーボンニュートラルや物流における省人化・効率化、安全性の向上といったお客様の困りごと、社会課題の解決に取り組んでいます。本イベントではカーボンニュートラルの取り組みを中心に日野の先進技術を紹介します。
日野ブースイメージ |
主な出展内容
1. 日野標準電池パックイメージモデル(初公開)
「カーボンニュートラルに向けた日野の取り組み」(2023年10月公表)で紹介した標準電池パックイメージモデルを、日野として初めて公開します。電池パックを標準化し広く普及しやすい構造とすることで、電池セルの進化を制約せず、さらには電池パックの組み合わせにより、必要エネルギーが異なるさまざまな用途・車型に対応します。
また、日野は車両と電池の所有権を分離する車電分離の検討を進めています。車両は電池を除く価格でお求めいただき、電池はエネルギーとセットで使った分のみお支払いいただくことで、電池を賢く無駄なく使えます。業界をまたぎ賛同いただける皆さまと共に、新たな仕組みづくりを提案します。
日野標準電池パックイメージモデル |
2. 小型BEVトラック「日野デュトロ Z EV」 キャブシャシモデル
日野デュトロ Z EVは、BEV専用シャシにより実現した超低床構造で、荷役作業性や乗降性に優れ、ドライバーの負担軽減に貢献、ラストワンマイル配送の現場での使い勝手とゼロエミッションを両立した小型BEVトラックです。本イベントでは超低床を実現するために開発した専用シャシのモデルを展示します。
また、名古屋会場では西鉄車体技術株式会社様が本車両を改造し製作した小型ノンステップBEVバス「HINO N-MOBI」も展示予定です。
日野デュトロ Z EV キャブシャシモデル |
【名古屋会場】 HINO N-MOBI |
3. 【名古屋会場】燃料電池大型トラック 「日野プロフィア Z FCV」(走行実証中)
カーボンニュートラルと水素社会の普及に貢献する日野プロフィア Z FCVは、トヨタ自動車と日野によって共同開発し、お客様に実際に使用していただく走行実証を通じて実用化に向けた取り組みを推進しています。大型トラックは幹線輸送に使用されることが多く、積載量や航続距離など実用性と環境性能の高次元での両立を目指しています。
日野プロフィア Z FCV |
ベース車型 | 「日野プロフィア」 FR1AWHG |
全長×全幅×全高 | 11,990×2,490×3,780 [mm] |
車両総重量 | 25 [t] |
FCスタック | トヨタFCスタック |
モーター | 交流同期電動機 |
高圧水素タンク | 大容量高圧(70MPa)水素タンクを新開発 |
駆動用バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
航続距離(目標) | 約600 [km] ※3 |
※3:都市間・市街地走行モードでのトヨタ・日野測定値
4. お客様の困りごと、社会課題の解決
お客様・社会課題の解決に向けた日野の取り組みの全体像および自動運転、安全技術といった個別の取り組み、商用EVの導入・運行支援事業に取り組む
CUBE-LINX、異業種混載、ダブル連結トラック、量子コンピューターを活用した物流最適化システム「NeLOSS」など、物流の生産性向上を目指す
NEXT Logistics Japanを紹介予定です。
■ご参考
「人とくるまのテクノロジー展 2024」公式ウェブサイト
「人とくるまのテクノロジー展 2024」来場登録サイト
以上
日野自動車株式会社 ホームページはこちら