ニュース

新型「マツダ教習車」を発表【マツダ】

2019年4月24日

新型「マツダ教習車」を発表
-教習車の理想を追求したコンパクトセダン-

 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、教習生および指導員にとって扱いやすく、正しい運転技量の習得と安心・安全な運転ができることを教習車の理想と掲げ、これを追求した新型「マツダ教習車」を、全国のマツダ販売店を通じて本日より予約受注を開始し5月27日に発売します。


新型「マツダ教習車」

新型「マツダ教習車」は、教習生が運転操作に早く慣れ、安全運転に求められる技量を早く修得できるクルマを目指して開発されました。「人間中心」の開発思想のもと、正しい姿勢で容易に操作ができるように、自然に足を伸ばしたところに配置したペダルレイアウトを実現。また、アクセルペダル操作時に踵の位置がずれにくく、速度調整を容易にするオルガン式アクセルペダルの採用や、ステアリング上下・前後調整機構の標準装備により、様々な体型のドライバーにとって、操作しやすく疲れにくい運転姿勢を可能とします。

 さらに、5ナンバー枠のコンパクトボディは、初めて運転する方でも車両サイズや周囲の状況が把握しやすく、交通環境の中で正しく「認知、判断、操作」を習得するに役立ちます。

 また、動き出しから高速走行まで、安定感のある走行性能を実現する「G-ベクタリングコントロール(GVC)」を採用。ドライバーの運転技量によらず、意のままの運転をサポートします。

パワートレインについては、1.5Lガソリンエンジンの「SKYACTIV-G1.5」に、手動変速機「SKYACTIV-MT(6MT)」あるいは自動変速機「SKYACTIV-DRIVE(6EC-AT)」を組み合せています。運転操作に忠実に反応し滑らかな走行性能を実現しました。

 加えて、シートや足回りのレイアウトを見直すことにより、長時間の講習でも疲れにくい指導員席を目指しました。また、低燃費や耐久性の向上などにより、コスト軽減にも貢献します。 今後もマツダは、日常の様々な接点を通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドを目指してまいります。

■新型「マツダ教習車」の概要
1)運転のしやすい車両サイズ・視認性
5ナンバー枠のコンパクトな車両サイズ(最小回転半径:4.7m)
車両感覚が掴みやすい視認性(低いボンネットと車両後方を覗きこみしやすい着座位置とベルトラインの高さなど)
左右アウターミラー間寸法からはみ出さない指導員用アウターミラーの設定

2)最適な運転姿勢
操作しやすく疲れにくいオルガン式アクセルペダルを採用
ステアリングの上下・前後調整機構を標準装備

3)操作に忠実な走行性能
パワートレインは、以下を設定
- 1.5L直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 1.5」
- 6速手動変速機「SKYACTIV-MT」、または、6速自動変速機「SKYACTIV-DRIVE」
「G-ベクタリングコントロール(GVC)」を標準装備。クルマの動きを滑らかにし、安定した車両挙動の実現をサポート。教習生が安心して運転でき、同乗する指導員の疲労軽減にも貢献。

4)充実した安全装備
運転席&助手席に加え、側面からの衝突時に乗員を保護するSRS*1エアバッグシステムとして、カーテン&フロントサイドを標準装備
時速55km以上で急ブレーキをした際に、ハザードランプを高速点滅させることにより、後続のドライバーに注意喚起するエマージェンシー・シグナル・システム(ESS)を標準装備

5)正しい指導が出来る教習装備
指導員席のシートリフターを標準装備
指導員用サブブレーキ&フットレストの最適レイアウトによる操作性と快適性の両立
表示、操作を集中レイアウトした指導員用モニターを実現*2
教習生用ミラーへの映り込みに配慮した指導員用防眩インナーミラー採用
振動吸収ウレタンを採用した乗り心地の良いシート

6)優れた燃費性能と耐久性
高効率ガソリンエンジンSKYACTIV-G 1.5や軽量ボディ等が貢献する低燃費性能
維持費を低減するタイヤ・ホイールサイズ(185/65R15)を採用
交換が容易なリアバンパープロテクターを採用
クラッチディスクの耐摩耗性を向上させた大径クラッチディスクを採用
ヘッドランプ、フットランプのLEDランプ化により耐久性を向上

7)多彩なボディカラー
下記の全7色をラインアップ。
「エターナルブルーマイカ」、「アークティックホワイト」、「ソニックシルバーメタリック」、「ジェットブラックマイカ」、「ソウルレッドクリスタルメタリック」、「マシーングレープレミアムメタリック」、「スノーフレイクホワイトパールマイカ」。

- 上記価格には、保険料、税金(消費税を除く)は含まれていません。
 また、購入時にリサイクル料金9,920円が別途必要です。
- 特別塗装色「ソニックシルバーメタリック」は2019年冬頃発売予定。
- 特別塗装色「ソウルレッドクリスタルメタリック」を選択した場合は、54,000円高(消費税込)
- 特別塗装色「マシーングレープレミアムメタリック」を選択した場合は、43,200円高(消費税込)
- 特別塗装色「スノーフレイクホワイトパールマイカ」を選択した場合は、32,400円高(消費税込)

*1 SRS(Supplemental Restraint System)エアバックシステム(補助拘束装置):
  運転席&助手席エアバックは横方向や後方からの衝撃、横転および転覆した場合や正面からの
  衝撃が小さい場合は作動しません。カーテン&フロントサイドエアバックは横方向からの衝撃を
  感知した場合、感知した側が作動しますが、正面や後方からの衝突時や衝撃が小さい場合には
  作動しません。すべてのSRSエアバックはシートベルトをしたうえでの補助拘束装置です。
  シートベルトは必ず装着してください。

*2 表示機能:スピード&トリップメーター/ウインカー/ハイビーム/ブレーキ

  操作機能:ホーン補助スイッチ/運転席フットランプスイッチ/スピード&トリップ切替スイッチ
*3 運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。
  WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した
  国際的な走行モード。
  市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。
  郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。
  高速道路モード:高速道路等での走行を想定。

 

 

マツダ株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#マツダ
#自動車メーカ
#2019年4月24日