ニュース
「スマート水素ステーション(SHS)」がHonda青山本社ビルにて稼働開始 〜都内商業地域では初の設置〜【本田技研工業】
2016年5月11日
Hondaは、独自に開発した高圧水電解システム「Power Creator」を採用したパッケージ型「スマート水素ステーション(以下、SHS)」を、Honda青山本社ビルに都内の商業地域として初めて設置し、本日より稼働を開始しました。また、SHSでの水素製造に必要な電力をまかなうべく、新たに太陽光発電システムを導入し、燃料電池自動車(以下、FCV)のCO₂フリーでの走行を可能にしました。
SHSは、圧縮機を使用せずに製造圧力40MPaの水素を24時間で最大1.5kg製造することができ、製造した水素は約19kg貯蔵できます。また、主要機器を7平方メートル程度に収まるサイズでユニット化することにより、工場出荷後から短期間で設置※1でき、小規模な水素ステーションとして活用できます。
Honda青山本社ビルに設置したSHSは、まずは自社が保有するFCVへの水素充填に活用。また将来的には、地産地消の水素として幅広い活用を検討していきます。
なおHondaとしては、今回の青山本社ビルへの設置が2015年12月の和光本社ビルに続く2ヵ所目となります。自治体では、環境省補助事業において徳島県、宮城県、埼玉県ですでにSHSが稼働しており、熊本県や神戸市においても稼働に向けた準備が進められています。
Hondaは水素社会の実現に向けて、「つくる・つかう・つながる」のコンセプトを掲げています。「つくる」分野ではSHSによる再生可能エネルギーからの水素製造・貯蔵・充填、「つかう」分野ではFCV「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」によるCO₂フリーでの走行、「つながる」分野では外部給電器「Power Exporter 9000」やV2H※2対応DC普通充電器「Honda Power Manager」により、FCVからコミュニティーや家庭・施設に電力を供給することを可能にしました。
これからもHondaは、「自由な移動の喜び」と「豊かで持続可能な社会」の実現に向けて、「つくる・つかう・つながる」技術の組み合わせによって、エネルギーの地産地消と、低炭素社会を可能にする取り組みを拡大させていきます。
※1 設置に必要な面積、工事期間は、立地条件によって異なります
※2 Vehicle to Home(ビークルトゥホーム)の略
お客様からのお問い合わせは、
「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。
本田技研工業株式会社ホームページはこちら