検索結果

「#炭素繊維」の検索結果

ラージトウ炭素繊維の生産設備増強について【東レ】

2018年4月6日  東レ株式会社(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)は、この度、米国の子会社Zoltek Companies, Inc.(本社:ミズーリ州セントルイス、社長:竹内 芳裕、以下「Zoltek」)において、ラージトウ※1炭素繊維の生産設備増強を決定しました。今回の設備増強では、Zoltekのハンガリー工場(...

高弾性・高耐衝撃性プリプレグの開発について【帝人】

2018年2月15日 炭素繊維とCNTの複合化によるハイブリッド技術 高弾性・高耐衝撃性プリプレグの開発について  帝人グループで炭素繊維・複合材料事業を展開する東邦テナックス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:乾 秀桂)は、このたび、当社が航空宇宙用途向けに展開する高強度・高弾性率の炭素繊維と、カー...

【メルマガAEG No362 夏休み特別版】1~7月を振り返る 自動車業界注目のキーワード/企業 BEST30

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。   ━Automotive Engineers’Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【No362】夏休み特別版                         2017年8月10日発行 ━━━━━━━━━━━━...

炭素繊維複合材料が レクサスの新型ラグジュアリークーペ「LC500」「LC500h」に採用【三菱ケミカル】

2017年5月18日 三菱ケミカルの炭素繊維複合材料(SMC)がレクサスの新型ラグジュアリークーペ「LC500」「LC500h」に採用 三菱ケミカル㈱(本社:東京都千代田区、社長:越智 仁、以下「当社」)の炭素繊維複合材料であるSMC(Sheet Molding Compound)が、トヨタ自動車㈱(本社:愛知県豊田市、社長:豊田 章男)から2...

次世代航空宇宙用高性能トレカ®プリプレグについて【東レ】

2017年3月7日 東レ㈱(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)は、この度、次世代の航空宇宙用途向けに引張強度と耐衝撃性を従来材対比30%向上させた、世界最高性能のトレカ®プリプレグ(炭素繊維樹脂含浸シート)を開発しました。本技術はこれまで難易度が高いとされてきたマトリックス樹脂の弾性率と靭...

炭素繊維材料がトヨタの新型「プリウスPHV」のバックドアに採用【三菱レイヨン】

2017年3月6日 三菱レイヨンの炭素繊維材料(SMC)がトヨタの新型「プリウスPHV」のバックドアに採用 三菱レイヨン㈱(本社:東京都千代田区、社長:越智 仁、以下「当社」)の炭素繊維材料であるSMC(Sheet Molding Compound)が、トヨタ自動車㈱(本社:愛知県豊田市、社長:豊田 章男、以下「トヨタ」)から2017年2...

米国炭素繊維事業会社の強化について【東レ】

2017年2月22日 東レ㈱(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)は、この度、米国においてレギュラートウ※1炭素繊維の製造・販売を行うToray Carbon Fibers America, Inc.(CFA、所在地:アラバマ州ディケーター)と、その高次加工品であるプリプレグ(炭素繊維樹脂含浸シート)の製造・販売を行うToray Co...

伊ランボルギーニ社との炭素繊維複合材分野における共同開発に向けた検討開始について【三菱レイヨン】

2016年9月16日 三菱レイヨン㈱(本社:東京都千代田区、社長:越智 仁、以下「当社」)とランボルギーニ社(本社:イタリア国モデナ市、代表者:ステファノ・ドメニカリ、以下「ランボルギーニ社」)は、本日、自動車用炭素繊維複合材(CFRP)分野における共同開発を検討する旨の基本合意書(Memorandum of Understandi...

炭素繊維分野に特化する独・自動車エンジニアリング会社への出資参画【三井物産】

2016年8月1日 三井物産㈱(本社:東京都千代田区、社長:安永竜夫、以下「三井物産」)は、炭素繊維などの複合材料(*)を使用する自動車構造材設計・エンジニアリング分野のリーディング企業であるドイツのForward Engineering GmbH(以下「FE社」)に出資参画することで合意するとともに、FE社と業務提携に係る契約...

世界初 熱硬化性と熱可塑性の長所を両立した新材料「NS-TEPreg™」発売【新日鉄住金マテリアルズ】

2016年7月12日 世界初 熱硬化性と熱可塑性の長所を両立した新材料「NS-TEPreg™」発売~常識を覆し、炭素繊維の新たな市場開拓に挑む新商品~ 新日鉄住金マテリアルズ㈱(代表取締役社長:山田健司、以下「当社」)は現場重合(硬化)型新規フェノキシ樹脂を用いた炭素繊維熱可塑性プリプレグ「NS-TEPreg™(エヌエス テ...