検索結果
「#マツダ」の検索結果
「MAZDA2」「CX-5」「CX-8」 に特別仕様車を追加【マツダ】
2020年5月28日「MAZDA2」「CX-5」「CX-8」 に特別仕様車を追加-3車種に安心安全技術と快適装備を充実させた、「SMART EDITION(スマートエディション)」を設定- マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「MAZDA2」「MAZDA CX-5」「MAZDA CX-8」に、特別仕様車「SMART EDITION」を追加し、全国のマツダの販売店を通じ販...
「MAZDA3 SEDAN」に1.5Lガソリンモデルを追加【マツダ】
2020年5月21日「MAZDA3 SEDAN」に1.5Lガソリンモデルを追加-軽快な走りが楽しめるエンジンを追加し、合計4種類のエンジンが選択可能に- マツダ株式会社(以下、マツダ)は、MAZDA3 SEDANにSKYACTIV-G 1.5ガソリンエンジンを設定し、全国のマツダの販売店を通じて本日より販売します。 MAZDA3は、「日常が鮮...
「CX-3」を商品改良【マツダ】
2020年5月18日「CX-3」を商品改良-軽快な走りを楽しめる1.5Lガソリンエンジンを搭載した新たな選択肢が登場- マツダ株式会社(以下、マツダ)は、デザインも走りもスタイリッシュなコンパクトSUV「マツダ CX-3」に、1.5Lガソリンエンジンと新外板色“ポリメタルグレーメタリック”をはじめとする新装備を追加し、全国...
「MAZDA2」 に特別仕様車と新外板色を追加【マツダ】
2020年5月13日「MAZDA2」 に特別仕様車と新外板色を追加-充実の安心装備にホワイトインテリアと新外板色ポリメタルグレーメタリックをプラス- マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「MAZDA2」に、特別仕様車「White Comfort(ホワイト コンフォート)」と新外板色“ポリメタルグレーメタリック”を追加し、全国のマツ...
2020年3月および2019年4月~2020年3月の 生産・販売状況について(速報)【マツダ】
2020年4月28日 マツダ株式会社の2020年3月および2019年4月~2020年3月の生産・販売状況の概況は以下のとおりです。 Ⅰ.生産 1.国内生産 (1)2020年3月 乗用車が減となり、前年同月実績を下回りました(-17.6%)。 【主要車種実績】 「CX-5」:「CX-5」:29,796台(前年同月比-25.0%) 「MAZDA3」...
「MAZDA3」が2020年「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞【マツダ】
2020年4月9日 ワールド・カー・アワーズ(以下、WCA)が主催する2020年「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」において、マツダ株式会社(以下、マツダ)の「MAZDA3」が特別賞の一つである2020年「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」(以下、WCDOTY)を受賞しました。マツダのモデルが同賞を受賞するのは20...
「100周年特別記念車」の予約受注を開始【マツダ】
2020年4月3日マツダ、「100周年特別記念車」の予約受注を開始-マツダのクルマづくりの原点「R360クーペ」をモチーフにし、登録乗用車全車種*1に設定- マツダ株式会社(以下、マツダ)は、創立100周年を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」を国内で販売する登録乗用車全車種に設定し、2021年3月末まで...
令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞について【マツダ】
2020年4月7日 マツダ株式会社(以下、マツダ)の研究開発者が、バイオエンジニアリングプラスチック(以下、バイオエンプラ)の開発において「令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」の「科学技術賞(開発部門)」を受賞しました。「科学技術賞(開発部門)」は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕...
米国IIHS安全性最高総合評価「2020 TSP+」を 全銘柄中最多の6モデルで獲得【マツダ】
2020年4月8日米国IIHS安全性最高総合評価「2020 TSP+」を 全銘柄中最多の6モデルで獲得-「SKYACTIV-BODY」と先進安全技術「i-ACTIVSENSE」搭載により、高い安全性能を証明- マツダは、2020年3月、米国保険業界の非営利団体である米国IIHS*1(道路安全保険協会)による安全性評価試験において、最高総合評価にあたる...
「MAZDA CX-30」と「MAZDA MX-30」が 独「2020年レッド・ドット賞:プロダクトデザイン部門」を受賞【マツダ】
2020年4月1日 「MAZDA CX-30」と「MAZDA MX-30」が、世界で最も権威のあるデザイン賞のひとつであるドイツの「2020年レッド・ドット賞:プロダクトデザイン部門」を受賞しました。 レッド・ドット賞は、「Design Zentrum Nordrhein Westfalen(ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター)」が主...