検索結果
「#自動車メーカ」の検索結果
北米仕様の「フィットEV」を2011年ロスアンゼルスオートショーで発表【本田技研工業】
2011年11月17日 Hondaの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス、社長:岩村 哲夫)は、2011年11月16日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。 ご参考 Hondaは、2011年ロスアンゼルスオートショー(プレスデー:2011年11月16日~17日、一般公開日:11月18...
インフィニティJXをLAオートショーで初公開【日産自動車】
2011年11月17日 日産自動車のプレミアムブランドであるインフィニティは、新型インフィニティJXを現地時間11月16日に行われたロサンゼルス・オートショーで初めて公開しました。2012年の春から米国で発売される本モデルは、7人乗り高級クロスオーバーであり、車両後退時の衝突を防ぐ、バックアップ・コリジョン・イン...
2011LAオートショーで 「SUBARU BRZ CONCEPT – STI –」を公開【富士重工業】
2011年11月16日 富士重工業は、米国ロサンゼルスで開催されている2011 年LA オートショー*に、「SUBARU BRZ CONCEPT -STI-(スバル BRZ コンセプト – STI – )」を世界初公開として発表しました。 *開催期間 : 11月16日~17日プレスデー、11月18日~27日一般公開 SUBARU BRZ CONCEPT – STI ...
「日産リーフ」駆動用バッテリーによる給電システムを試験的に導入【日産自動車】
2011年11月15日 日産自動車、仙台市と公共施設において「日産リーフ」駆動用バッテリーによる給電システムを試験的に導入~災害時の活用を視野に~ 日産自動車㈱(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は15日、仙台市と共同で、「日産リーフ」の駆動用バッテリーから公共施設へ電力供給するシステムを、...
ベトナムに四輪車の新工場建設を決定【スズキ】
2011年11月16日 スズキ㈱の、ベトナムにおける四輪車、二輪車の製造販売子会社・ベトナムスズキ社はこのほど、ベトナム南部のドンナイ省に新しく四輪車の工場を建設することを決定した。ベトナムスズキ社は、1996年よりドンナイ省にあるビンダ工業団地内の工場で二輪車、四輪車の生産を行って来たが、二輪車については...
軽乗用車「ワゴンR」「ワゴンRスティングレー」にアイドリングストップシステム搭載車を追加して発売【スズキ】
2011年11月15日 スズキ株式会社は、軽乗用車「ワゴンR」、「ワゴンRスティングレー」に、アイドリングストップシステムを搭載した機種を追加し、11月15日より発売する。「ワゴンR」は、1993年9月の誕生以来、新しいジャンルのワゴンタイプの軽乗用車として、広く快適な居住空間、乗り降りしやすいシート、使い勝手の...
プラグインハイブリッド車・電気自動車向け、充電サポートツール「H2V Manager」*を開発【トヨタ自動車】
2011年11月14日 トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、トヨタの顧客向けIT事業会社であるトヨタメディアサービス㈱(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:友山茂樹)と、来年販売されるプリウスプラグインハイブリッド(以下、PHV)、電気自動車(以下、EV)の家庭での充電をサポートするツール、「H2V Manager(エイ...
新型エンジン「SKYACTIV-G 1.3」が「2012年次RJCテクノロジーオブザイヤー」を受賞【マツダ】
2011年11月16日 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、特定非営利活動法人(NPO)の「日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC/福永 頌会長)」による「2012年次RJCカーオブザイヤー」の最終選考において、同社が開発し新型「マツダ デミオ」に搭載している「SKYACTIV-G 1.3」エンジンが「RJCテクノロジーオブザ...
トヨタ会館でクリスマスイベントを開催【トヨタ自動車】
2011年11月10日 —同時に、トヨタ被災地支援プロジェクト「ココロハコブプロジェクト」募金活動を実施— トヨタ自動車㈱は、12月17日(土)に同社施設トヨタ会館(愛知県豊田市)にてクリスマスイベント「クリスマス in トヨタ会館2011」を開催する。 今年で13回目となる同イベントでは、地元で活躍する団体による新喜劇...
次世代車載情報通信システムに関する技術の共同研究についてMOUを締結【トヨタ自動車/インテル】
2011年11月10日 トヨタ自動車㈱は、11月10日、インテル コーポレーション*1(以下、インテル 最高経営責任者:ポール・オッテリーニ 本社:米国カリフォルニア州サンタクララ市)と、現在のナビゲーション等に代わる、次世代の車載情報通信システム*2に関する技術の共同研究についてMOU*3を締結した。 今回の共同...