ニュース
車載インフォテインメント向けコンパニオンチップ “TC358791XBG” の発売について【東芝】
2014年10月24日
当社は、次世代のインフォテインメントアプリケーションに対応し、高解像度のビデオ、オーディオストリームの転送やイメージセンサとの接続を実現する新たな車載向けコンパニオンチップ「TC358791XBG」を発売します。本日からサンプル出荷を開始、2015年3月に量産出荷を開始する予定です。
新製品はGigabit Ethernetのインターフェースを持ち、Ethernet AVB注1の規格をサポートしており、低遅延でのフロント/リア/サラウンドカメラや、オーディオ転送、ビデオデータのヘッドユニットへの転送、リアシートエンターテインメントシステムへの転送など、幅広いアプリケーションに対応します。さらに新製品はUSB3.0やMIPI® CSI-2/DSIの接続性により、市場の最先端車載向けアプリケーションプロセッサをサポートすることが可能で、オーディオ、ビデオデータをシームレスに接続できます。また、AEC-Q100 (Grade3)注2の対応を予定しています。本製品を使用することにより車載インフォテインメントシステムの開発から量産までの時間の短縮のみならず、部品点数低減の両方が可能となります。
新製品の主な特長
1. Gigabit Ethernetのインターフェースを持ち、オーディオ、ビデオデータをEthernet AVB規格で、USBインターフェース経由でアプリケーションプロセッサと通信可能。
2. 駐車支援システム向けビデオデータを含め複数のビデオデータの受信ができ、ヘッドユニット、クラスターなどの2つのLVDS注3ディスプレイに同時表示が可能。また、一つのビデオデータ入力を2つのLVDSディスプレイにスプリットして同時表示することも可能。
3. HDMI® 1.4のレシーバーを登載しており、HDMI®対応機器や、スマートフォンと接続可能。
4. コンポジット映像信号(CVBS)入力をサポートし、アプリケーションプロセッサの起動を待つことなく、リアビューカメラデータを直接LVDSパネルに出力する機能や、IQ (In-Phase signal and Quadrature-Phase signal)インターフェースからのオーディオデータをパケット化してUSBインターフェースを介してアプリケーションプロセッサに中継する機能。
アプリケーション
車載インフォテインメント、ドライバーアシスタンスアプリケーション
新製品の主な仕様
注1 : IEEE 802.1 Audio/Video Bridging。Ethernetで映像や音楽を伝送するための規格。
注2 : 自動車業界が策定する集積回路の信頼性認定試験基準。
注3 : Low voltage differential signaling (LVDS)。高速の差動インターフェース。
*MIPIは、MIPI Alliance,Inc.の商標または登録商標です。
*HDMIは、HDMI Licensing LLCの商標または登録商標です。
*Ethernetは、富士ゼロックス㈱の登録商標です。
お客様からの製品に関するお問い合わせ先 :
ロジックLSI営業推進担当
Tel : 044-548-2110
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/contact.html
本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
株式会社東芝ホームページはこちら