ニュース
「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」2013年参戦体制を発表【三菱自動車工業】
2013年5月16日
~『MiEV EvolutionII』でパイクスピークに挑戦~
三菱自動車は、6月25日(火)~30日(日)[決勝は30日]に米国コロラド州で開催されるモータースポーツイベント「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム*1(以下パイクスピーク)」2013年大会に、EVプロトタイプ『MiEV EvolutionII』の2台体制で参戦し、総合優勝を目指します。
また、このレース参戦で得られたデータや技術的ノウハウを、三菱自動車独自の次世代先進技術「@earth TECHNOLOGY*2」の研究開発に応用し、今後のクルマづくりに活かしていきます。
三菱自動車は、昨年市販車部品を搭載したEVプロトタイプ『i-MiEV Evolution』で初参戦し、電気自動車クラス2位を獲得。レースを通じて、車速・加速度などの実走行データ、バッテリーの消費量やモーターの温度など、EVならではの貴重なデータやノウハウを得ることができました。
本年の参戦車両『MiEV EvolutionII』は、市販車の量産部品を元に、パートナー企業と先行開発した高容量バッテリー、高出力モーターを搭載するとともに、昨年の参戦経験を元に、フロント2個、リヤ2個の4モーターから構成される電動4WDに、車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control)」を新たに採用し、さらなる操縦安定性向上を図ります。また、専用ボディによる車両軽量化、及び空力性能の改善など、走行性能を大幅に進化させています。
ドライバーには、ダカールラリーで日本人初の2年連続総合優勝を果たし、昨年同レースの電気自動車クラスで2位を獲得した増岡浩(ますおか ひろし)を監督兼務で起用し、もう一台には同レース2輪車クラスで過去6度の優勝を誇るGreg Tracy(グレッグ・トレーシー、アメリカ)を起用します。
なお、三菱自動車は、米国における製造・販売会社ミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ・インク(米国カリフォルニア州サイプレス、以下、MMNA)を通じ、スポンサーとして協賛することに加え、新型「アウトランダー」を本大会運営サポート車両として提供します。
*1・・・米国コロラド州のロッキー山脈にあるパイクスピーク山で、標高約4,300mの頂上まで標高差1,500mを一気に駆け上がる自動車と二輪車による競技。1916年に始まり今年で91回目を迎える、インディ500に次いで米国で2番目に歴史のあるレース。別名「雲に向かうレース」と呼ばれ、世界でもっとも有名なヒルクライムレース。スタート地点とゴール地点で自動車の走行性能に影響する気圧、気温、天候などの条件が大きく変化するなど、様々な条件下でクルマの性能を発揮できるようなセッティングが必要となります。
*2・・・「環境への貢献」「走る歓び」「確かな安心」を柱とした、次世代先進技術の総称です。
1. 『三菱自動車 パイクスピーク チャレンジ2013』チーム体制
2. パートナー企業(全21社、50音順)
NTN㈱
エンケイ㈱
㈱アドヴィックス
㈱エンドレスアドバンス
㈱ジーエス・ユアサコーポレーション
㈱槌屋
㈱ミクニ
㈱明電舎
GKN ドライブライン ジャパン㈱
ダンロップグッドイヤータイヤ㈱
dSPACE Japan ㈱
東レ㈱
日本発条㈱
日本郵船㈱
日立オートモティブシステムズ㈱
三菱自動車販売協会
三菱商事㈱
三菱電機㈱
リニアテクノロジー㈱
Kenwood U.S.A Corporation
Real Power
3. 参戦車両『MiEV EvolutionII』概要
昨年の走行データや経験を元に新たに開発した『MiEV EvolutionII』は、『i-MiEV』などの電動車両に搭載している量産部品をベースに、ハード、ソフトともに性能向上した先行開発品の高容量バッテリー、高出力モーターを、パイプフレーム製のシャーシ、カーボン製のカウルなど軽量化・空力性能を追求した専用ボディに搭載しました。バッテリーを床下全面にレイアウトすることで低重心化を図り、フロント2個、リヤ2個の4モーターから構成される電動4WDに、車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control)」を採用。車両に働くヨーモーメントを最適に制御し、高い旋回能力を発生させるAYC(Active Yaw Control)、ブレーキ力と駆動力を制御し、走行安定性を向上させるASC(Active Stability Control)、ABSを統合制御することで、高い走行性能や優れた操縦安定性を実現しています。
4. ドライバープロフィール
(1)増岡 浩(ますおか ひろし)
三菱自動車工業株式会社 商品戦略本部
1987年からダカールラリーに『パジェロ』で挑戦。2002年、2003年には日本人初となる2年連続総合優勝の快挙を成し遂げ、昨年同レース電気自動車クラス2位を獲得。
現在は三菱自動車の社員として、車両開発、社内テストドライバーの育成、国内外での試乗会およびイベント運営などの業務を行っています。
(コメント) “今年も多くのパートナー企業様のご協力を得て、2度目のパイクスピークに参戦することが出来ました。昨年得られたデータや経験を活かしてさらに走行性能を進化させた『MiEV EvolutionII』を開発しました。チームメイトにはモータースポーツ経験の豊富なグレッグ・トレーシー選手を迎え、総合ワンツーフィニッシュを目指し全力で頑張りますので、三菱チームを応援よろしくお願いいたします。”
(2)Greg Tracy(グレッグ・トレーシー)
アメリカ人ドライバー。
同レースにて、過去6度の2輪車クラス優勝経験があり、昨年も2輪車クラス2位を獲得。4輪車のレース経験もあり、現在はスタントドライバーとしても活躍するなど、コースを知り尽くし、4輪操舵の能力も高く、レース経験が豊富なドライバー。
(コメント)“『MiEV EvolutionII』でパイクスピークに出場できることを楽しみにしています。チームメイトと力を合わせ、電気自動車初の総合優勝を目指し、頑張ります。”
なお、本日より三菱自動車のパイクスピーク2013年大会への取り組みに関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設します。
スペシャルサイト : http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/ppihc/2013/index.html
FACEBOOK : https://www.facebook.com/iMiEV.official
三菱自動車工業株式会社ホームページはこちら