ニュース

スマートコミュニティー分野で協力関係を構築 -共同でスマートホームシステム実証実験を推進-【東芝/本田技研工業】

2012年9月21日

㈱東芝(以下、東芝)は、本田技研工業㈱(以下、Honda)がさいたま市で実施しているスマートホームシステムの実証実験に参画します。今後、両社はスマートホームでのエネルギー最適化などを目的とした実証実験を共同で推進します。

Hondaは、2012年4月から、さいたま市の「E-KIZUNA Project」の取り組みの一環として、埼玉大学隣接地のスマートホームシステム実証実験ハウス2棟で、モビリティーを含めた日常生活領域でのさらなるCO2排出削減を目指した実証実験を行っています。2013年度中に完成予定の3棟目には、両社のエネルギーマネジメントシステムを導入します。ECHONET Lite注1に対応したスマート家電、太陽光発電システム、ガスコージェネレーションシステムといった創エネルギー機器、家庭用蓄電池や電気自動車(EV)の制御により、日常生活のエネルギーマネジメントの最適化と災害時の電力供給を両立できるスマートホームシステムの構築を目指します。

実証実験では、東芝がスマートメーターを活用し、この3棟をつないだコミュニティー内のエネルギーマネジメントや家庭内機器の制御を、HondaがEVや創蓄エネルギーを担当し、両社のクラウド連携、機器間の相互接続性の実現、EVに搭載した二次電池「SCiBTM」のリユースに関しても検討していきます。

地球温暖化対応、省エネルギー社会の実現に向けて、街全体の電気、水、ガス、交通などの社会インフラの最適化を目的とした「スマートコミュニティー」の実証事業や商用プロジェクトが世界中で取り組まれており、家庭内におけるエネルギー利用への関心も高まっています。このような中、両社は、東芝が持つ家庭内外の機器ならびに、それらを統合的に制御するエネルギーマネジメント技術と、Hondaが持つモビリティー、テレマティクス注2、創蓄エネルギー機器関連技術の連携による最適なスマートホーム・スマートコミュニティーの構築を目指します。

両社は、今後、スマートコミュニティーにおけるお客様の安心と快適な移動と生活を実現する技術実証と協業ビジネスモデルの確立に向けた協議も行っていきます。


注1   エコーネットコンソーシアムにて2011年7月に策定されたHEMS構築のための通信規格。家電機器、スマートメーター、太陽光発電システムなどを含む約80種類以上の機器の制御を規定し、2012年2月、スマートコミュニティ・アライアンスの「スマートハウス標準化検討会」より、「公知な標準インターフェース」として推奨された

注2  ナビゲーションを使った、双方向情報通信サービス



株式会社東芝ホームページはこちら
本田技研工業株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#東芝
#本田技研工業
#スマートコミュニティ
#2012年9月21日