ニュース

EVを蓄電池として活用する、 スイスのV2Gエネルギーマネジメント実証プロジェクトに参画

2022年1月19日

  

EVを蓄電池として活用する、 スイスのV2Gエネルギーマネジメント実証プロジェクトに参画
~Honda e 50台と双方向充電器Honda Power Manager 35台を用いて、
2022年9月に実証実験開始~

  

Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:奥田 克久)は、現地時間2022年1月19日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。

<ご参考>

 Hondaはスイス国内でV2G(Vehicle to Grid)エネルギーマネジメント実証プロジェクトを行うコンソーシアム「V2X Suisse(スイス)」に参画し、EV(電気自動車)「Honda e(ホンダ イー)」50台をカーシェアリング用に提供するとともに、V2G実証用に提供する双方向充電器「Honda Power Manager(パワーマネージャー)」35台を用い、Honda eを移動に使わない時は蓄電池として活用することで電力の安定供給を目指す実証実験を2022年9月に開始します。



Honda eとHonda Power Manager


V2X Suisseロゴ

 Hondaは、電動モビリティとエネルギーサービスをつなぎ、「自由な移動の提供」と「再生可能エネルギーの利用拡大」に貢献することで、環境負荷ゼロの循環型社会実現を目指しています。その中で、再生可能エネルギーを電源として活用する際には、天候や気候、昼夜など自然条件に合わせて発電量が変動するため、EVのバッテリーを蓄電池として活用し、電力を一時的に溜めて、必要な時に電力系統に供給するV2G技術が重要な役割を担うと考えており、研究・開発に取り組んでいます。

 今回の実証実験では、スイスの大手カーシェアリング企業Mobility社を中心に、カーシェアリング車両を使ったV2Gの実証を行います。Hondaは、欧州のEV充電規格「CCS」に対応し双方向充電を可能にした欧州唯一のEVとなるHonda eを50台提供。Honda eはMobility社によりスイス国内40か所の充電ステーションに配備され、カーシェアリング車両として地域住民の移動に使用されるとともに、移動に使わない時には蓄電池としての役割も果たしていきます。
 また、Hondaは実証用のHonda Power Manager 35台も提供。これらはコンソーシアムメンバーであるEVTEC社の双方向充電器とともに実証実験に使用されます。Honda eを双方向充電器に接続することで、1台あたり最大20キロワットの電力を電力系統に供給することができ、電力の安定供給に貢献します。

 なお、今回の実証実験はCCSに対応し、双方向充電を可能にした量産車を導入する世界初※の取り組みとなります。

 Hondaは、本実証を通じて実環境でのデータ収集・分析を行い、カーシェアリングとV2Gの運用時間や頻度、お客様の利便性などを検証して、将来のエネルギーサービス開発に生かしていきます。

※ 2022年1月時点。Honda調べ

  

V2X Suisse 実証実験概要

期間
2022年9月~2023年12月

実施場所
スイス国内 約40か所

コンソーシアムメンバーと各社の役割
●Mobility

 EV及びV2G運用

●EVTEC
 新型20kW双方向充電器開発と供給
>●Sun2wheel
 ソフトウエア開発及びプラットフォーム運用

●Honda
 Honda eとHonda Power Managerの提供、データ収集・解析

●Tiko
 ビジネスアグリゲーター。電力会社と共同で系統電力調整を実施

●Novatlantis
 プロジェクトコーディネーター

●ETH Zurich
 基礎研究
 ※ スイス連邦エネルギー局(SFOE)の支援を受けて実施。

  

  

  

本田技研工業株式会社 ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#本田技研工業
#自動車メーカ
#V2G
#実証実験
#スイス
#2022年1月19日