ニュース

TOYOTA GAZOO Racingのハイラックスは3台が完走 N.アル-アティヤ/M.ボーメル組が総合2位でフィニッシュ

2021年1月16日

1月15日(金)、全13日間の12ステージ、競技区間4400kmに渡って争われたダカールラリー2021がゴールを迎えました。ヤンブからジェッダへ向かう最後の200kmステージでは、TOYOTA GAZOO Racingのナッサー・アル-アティヤ/マシュー・ボーメル組が最後まで首位争いを繰り広げ、ステージ2位、総合でも2位でフィニッシュしました。

ジニエル・ド・ヴィリエール/アレックス・ハロ組はステージ中盤でパンクとナビゲーションによりタイムをロスするも、このステージ12を10位でフィニッシュして総合8位に入り、TGRのハイラックスは2台がトップ10フィニッシュ。シャミア・ヴァリアワ/デニス・マーフィ組はこの難しいラリーを総合21位で完走を果たしました。
今大会、アル-アティヤ/ボーメル組はステージ優勝5回、ド・ヴィリエール/ハロ組が1回、そしてプライベーターも含めると、ハイラックスは全12ステージ中8回のステージ優勝を果たし、総合優勝こそ叶わなかったものの、ハイラックスの速さと信頼性を証明して見せました。

今年のダカールラリーは、まずスタート前日の1月2日(土)、初日のスタート順を決定するプロローグランが行われ、アル-アティヤ/ボーメル組がトップタイムをマーク。長いラリーのスタートを先頭で切りました。
アル-アティヤ/ボーメル組は、ステージ1のコースを切り拓く役割となり、ナビゲーションに苦戦するとともにタイヤパンクにも見舞われ、トップから12分34秒遅れの10位と、初日はやや出遅れることとなりました。

しかし、アル-アティヤ/ボーメル組は、本格的な砂丘が舞台となったステージ2からステージ4まで3連続でステージ優勝。総合での首位との差を4分以内にまで縮めて見せました。

ステージ5では、序盤戦パンクなどでタイムを大きく失い、順位を落としていたド・ヴィリエール/ハロ組が本領を発揮しステージ優勝。一方でこのステージ5では、ここまで総合4位と、ルーキーながら好走を見せていたヘンク・ラテガン/ブレット・カミングス組が走行ラインを外し転倒。両クルーは車両から自力で脱出したものの、ラテガンが肩を負傷したためリヤドの病院へと搬送され、無念のリタイアとなりました。

ステージ6では、アル-アティヤ/ボーメル組が3位でフィニッシュし、前半戦を首位と約6分差の総合2位、ド・ヴィリエール/ハロ組が総合9位と、TGRは2台のハイラックスがトップ10で折り返すこととなりました。

リヤドでの中間休息日を経て、後半戦はまず2日連続でテクニカルサポートの受けられないマラソンステージ。このマラソンステージ2日目にアル-アティヤ/ボーメル組が4度目のステージ優勝。このステージ8では、ヴァリアワ/マーフィ組が7位で走り切り、自身初となるトップ10フィニッシュ。2日目の大きなタイムロスで一時は総合45位まで落ちていた総合順位も28位と、トップ30圏内まで戻して見せました。

ステージ9は荒れた路面でのパンクに苦しみ、アル-アティヤ/ボーメル組はステージ2位フィニッシュながら、総合での首位との差は18分へと広がることとなってしまいました。

しかし、アル-アティヤ/ボーメル組は追撃を続け、ステージ11では5度目となるステージ優勝。最後まで逆転を目指しハイラックスと共にプッシュを続け、最終ステージでも2位で僅かに首位との差を詰めましたが、逆転には至らず。総合2位でダカールラリー2021をフィニッシュしました。

ド・ヴィリエール/ハロ組は毎日のようにパンクに見舞われるだけでなく、ドライバーのド・ヴィリエールが首の痛みを訴えるなどのトラブルもありましたが、ベテランらしくタイムロスを最小限に走り続け、総合トップ10圏内をキープし、総合8位でフィニッシュ。
ヴァリアワ/マーフィ組も後半戦はコンスタントにトップ20以内でステージを終えるようになり、徐々にポジションもアップ。総合21位で完走を果たしました。

 

ダカールラリー2021 最終結果:

最終ステージ12終了時のコメント:

チーム代表 グリン・ホール:
初めにレース中の事故により亡くなられたピエール・シェルパン選手のご家族とご友人に、TOYOTA GAZOO Racingを代表してお悔やみを申し上げます。彼の死はレースを戦う全ての競技者が危険と隣り合わせだということを改めて我々に認識させてくれました。が、彼のスピリットはダカールのようなラリーレイドでの戦いと冒険に挑み続ける競技者の中に生き続けていきます。
今年のダカールラリーでは、多くのステージ優勝を獲得することができました。今回成し遂げたこと全てを誇りに思いますし、ナッサーとマシューのファイティングスピリットと粘り強さには、感謝してもしきれません。同様に、ジニエルとアレックス、シャミアとデニスも決して諦めることなく、タフなハイラックスと共に限界まで戦い続けてくれました。残念ながら勝利には届きませんでしたが、我々は最後まで勇敢に戦い続けましたし、彼らを本当に誇らしく思います。

ナッサー・アル-アティヤ(No.301):
ハイラックスと共に、4輪駆動車での最高位でフィニッシュできたのは素晴らしい結果です。これはハードワークを続けてくれたTOYOTA GAZOO Racingチーム全員の努力の賜物で、彼らを誇りに思うと共に、とても感謝しています。

ジニエル・ド・ヴィリエール(No.304):
ダカールラリー2021は我々にとっては残念な結果となりました。本大会では、スタートからなかなか思うように行きませんでした。我々は最終日の今日の1回含め、合計24回のパンクに見舞われ、ナビゲーションでも何度か問題を抱えました。また、あるときはドライブシャフトの破損にも見舞われ、大きくタイムを失いました。とても厳しいラリーでしたが、ダカールラリーを最後まで走り切れたのは良かったと思います。我々は決して諦めず、ハイラックスという素晴らしい車両で最後まで戦い続けました。ナッサーがステージ5勝、我々が1勝を挙げたことでハイラックスの強さを証明できたと思います。ステファン(ペテランセル)が通算14度目、4輪部門8度目のダカールラリー勝利という驚くべき記録を成し遂げたことを祝福します。来年再び戦うために我々は帰ってきます。

シャミア・ヴァリアワ(No.330):
まだまだ経験が足りませんでした。12日間を振り返ると、浮き沈みの激しい戦いでした。スタートで問題を抱えましたが、その後はプッシュを続けました。最終ステージでもパンクに見舞われましたが、なんとか完走することができました。私自身にとって2度目のダカールを完走できたことはとても嬉しいですし、TOYOTA GAZOO Racingの一員としてそれを成し遂げられたのはさらに素晴らしいことだと思っています。








トヨタ自動車株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#トヨタ自動車
#自動車メーカ
#モータースポーツ
#2021年1月16日