ニュース

【九州新幹線(武雄温泉・長崎間)】新幹線の名称と導入車両が決定!!【九州旅客鉄道】

2020年9月29日

車両デザインイメージ(エクステリア)

 JR九州では、安全とサービスを基盤としてお客さまや地域社会に貢献することを目的に、九州新幹線(武雄温泉・長崎間)の開業に向けて準備を進めております。この度、新幹線の列車名及び導入する車両が決定しましたので、お知らせいたします。

▼新幹線の列車名決定!
 「かもめ」

 特急「かもめ」は、1961年から、長崎行きの特急列車として運行を開始し、現在まで約60年もの間親しまれてきました。九州新幹線として、さらなる飛躍を遂げる「かもめ」にご期待ください。

『かもめ』の歴史

▼新型新幹線車両を導入!
 <車両形式>
  N700S

 <編成両数>
   6両(※JR東海が営業投入しているN700S 16両編成を6両編成に短編成化しました。)

車両デザインイメージ(エクステリア)

車両デザインイメージ(インテリア・指定席)

車両デザインイメージ(インテリア・自由席)

<N700Sの主な特徴>
(1)安全性・安定性の向上
   ・ATCとブレーキシステムを改良し、地震時のブレーキ距離を短縮
(2)異常時対応力の強化
   ・バッテリ自走システムを搭載し、長時間停電時において自力走行可能
   ・防犯カメラを従来の客室入口やデッキ部に加え、客室の天井にも設置し、車内におけるセキュリティを強化
   ・緊急時にお客さまと乗務員が通話できる装置を、お客さまに分かり易い客室内に設置し、
    異常時の即応体制を強化
   ・自然災害等で長時間停電した場合でも一部トイレの使用が可能
(3)快適性・利便性の向上
   ・モバイル用コンセントを全座席に設置し、利便性を向上
   ・多目的室・多機能トイレ等のバリアフリー対応設備を設置
(4)ランニングコストの低減
   ・走行抵抗を低減した先頭形状(デュアル スプリーム ウィング形)の採用や次世代半導体「SiC素子」の
    駆動システムの採用により、消費電力を削減
   ・パンタグラフやブレーキ装置の摩耗部品を長寿命化し、交換周期を延伸することで、検修作業の省力化を実現








九州旅客鉄道株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#九州旅客鉄道
#鉄道
#2020年10月28日