ニュース
成田空港で自動運転技術を活用したモビリティの実証実験を実施【ZMP】
2020年2月21日
自動運転モビリティ「RakuRo™(ラクロ)」
株式会社ZMP(代表取締役社長:谷口恒、以下、ZMP)、全日本空輸株式会社(代表取締役社長:平子裕志、以下、ANA)、成田国際空港株式会社(代表取締役社長:田村明比古、以下、NAA)は2月27日から28日の間、成田国際空港において、ZMPが開発した「RakuRo™(ラクロ)」を活用した自動運転モビリティの実証実験を行います。
空港の広大なエリアや複雑な動線は、お子様連れや荷物が多い方、遠い搭乗口まで移動が必要な利用者にとって、多大な負担となっています。 このような課題の解決に向けて、免税店前やレストラン、搭乗口付近など利用者が行きたいところへ簡単な操作で行くことができ、充実した顧客体験を提供するためのサービスとして、自動運転モビリティの活用が期待されています。
本実証実験は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が助成する「研究開発型ベンチャー支援事業/企業間連携スタートアップの事業化支援」の一環として実施されます。
なお実証実験は、一般旅客のいる環境において、安全のため係員が帯同する形で関係者のみで行います。
ZMP、ANA、NAAは、本実証実験を通して、空港運営における社会課題の解決、ならびにさらなる旅客サービス向上の実現に向けて取り組んでまいります。
■自動運転モビリティの概要
RakuRo™(ラクロ)はこれまでにない全く新しい一人乗りの移動のパートナーです。利用者は備え付けのタブレットで簡単に行き先を指定するだけで、目的地まで自動で移動します。また、親しみやすい独自のデザインにより、すれちがう人にも笑顔と声でコミュニケーションを行います。これにより道の譲り合いなど、より安全でスムーズな人との共存が可能となります。
■本プロジェクトにおける各社の役割
ZMP:自動運転モビリティ「RakuRo™(ラクロ)」開発・実証実験企画運営
ANA:実証実験に係る役務の提供・協力、サービスの利用・評価
NAA:実証実験フィールドの提供、サービスの評価
株式会社ZMPホームページはこちら