ニュース

「水戸の梅まつり」期間における交通ICTを活用した観光の活性化に向けた実証実験を開始【NTTドコモ】

2020年2月14日

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、東日本旅客鉄道株式会社水戸支社(以下、JR東日本)、水戸市、茨城県は共同で、「水戸の梅まつり」期間に合わせてICTを活用した観光の活性化に向けた二次交通※の実証実験として、オンデマンドバスやシェアサイクルを運行いたします。

 本実証実験は、「水戸の梅まつり」期間中(2020年2月15日〈土〉~3月29日〈日〉)に、ドコモが提供する水戸の梅まつり期間専用の「水戸観光AI運行バス」および「バイクシェア水戸」を、JR東日本が提供する「常磐線でGO!」アプリ内で紹介し、利用者がさまざまな交通手段を選択できるようすることで、水戸市内の主要な観光スポットへの周遊性の向上を図ります。

 「水戸観光AI運行バス」では、利用者がWebサービス操作などで簡単に乗車予約することができます。利用者は時刻表に縛られることなく乗りたいときに乗車し、行きたい目的地に移動することができます。今回の実証実験では、市内の観光施設や商業施設など16施設に乗降スポットを設置し、その区間内を無料で利用できます。

 「バイクシェア水戸」では、まちなかに設置された自転車貸出・返却場所(ポート)にある共用の自転車(電動アシスト付き自転車)を、必要な時に借りたり返したりできます。出先での移動手段や、駅から目的地までの「ラストワンマイル」を補完するものとして、全国各地で続々と導入されています。今回の実証実験では、市内の観光施設など10箇所にサイクルポートを設置し、毎回30分間は無料(30分経過後は有料)で利用できます。

 ドコモ、JR東日本、水戸市、茨城県は、水戸市の観光における移動課題の解決およびより一層の地域の活性化をめざすとともに、今回の実証実験を通じて茨城県内の観光の活性化に向けて取り組んでまいります。

※ 二次交通とは、鉄道駅からバスや自転車を使って、目的地へ赴くための手段を言います
* 「常磐線でGO!」は、株式会社東日本旅客鉄道の提供するスマートフォンのアプリケーションです。
* 「AI運行バス®」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

別紙
「水戸の梅まつり」期間における実証実験の概要

1.二次交通の整備について
■運行期間:2020年2月15日(土)~2020年3月29日(日)

■運行エリア

2.実証実験の全体概要と各主体の役割
(1)全体概要

(2)各主体の役割

3.観光情報アプリ「常磐線でGO!」
(1)アプリのリリース日
 iOS版・Android版:2020年2月14日(金)
(2)「常磐線でGO!」のご利用方法
 iOS版はApp Storeから「常磐線でGO!」と検索し、ダウンロードしてください。
 Android版は以下URLよりダウンロード可能です。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jreast.com.jrmito&hl=ja
 ※準備でき次第Google Play ストアにて検索が可能となる予定です。

※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Android、Google Playは、Google LLC の商標です。
※「QRコード®」は、株式会社デンソーウェーブの商標または登録商標です。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。








株式会社NTTドコモホームページはこちら
横須賀市ホームページはこちら
京浜急行電鉄株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#NTTドコモ
#ICT
#実証実験
#2020年2月14日