ニュース
SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km RACE 中嶋 一貴/関口 雄飛組LEXUS LC500がポール・トゥ・ウィン!【トヨタ自動車】
2019年5月27日
SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km RACE
中嶋 一貴/関口 雄飛組LEXUS LC500がポール・トゥ・ウィン!
LEXUS勢が表彰台独占、6台全車ポイント獲得
GT300クラスでも新田/阪口組LEXUS RC F GT3が逆転で今季2勝目
夏を思わせる暑さの中、サバイバル戦となったSUPER GT第3戦鈴鹿ラウンドで、ポールポジションからスタートを切った中嶋 一貴/関口 雄飛組 au TOM’S LC500 36号車が今季初勝利を飾りました。平川 亮/ニック・キャシディ組 KeePer TOM’S LC500 37号車が2位、大嶋 和也/山下 健太組 WAKO’S 4CR LC500 6号車が3位で続き、LEXUS LC500は表彰台を独占。また、残る3台のLC500も5、6、7位に入り、6台全車がポイント獲得を果たしました。また、GT300クラスでは2番手スタートの新田 守男/阪口 晴南組 K-tunes RC F GT3 96号車が逆転で今季2勝目を挙げ、両クラスをLEXUS車両が制しました。
GT500クラスで表彰台を独占したレクサスチーム
SUPER GT第3戦「SUZUKA GT 300km RACE」が5月25日(土)、26日(日)の両日、三重県の鈴鹿サーキットで開催されました。
雨で短縮終了となった開幕戦岡山ではライバルの後塵を拝し、苦杯をなめたLEXUS勢でしたが、「ホーム」富士での第2戦ではZENT CERUMO LC500 38号車が逆転での勝利を飾りました。
激戦の続くSUPER GTで、今季が参戦ラストシーズンとなるLEXUS LC500でのタイトル奪還を目指し、重要な中盤戦でのLEXUS勢の活躍に期待がかかりました。
予選
25日(土)は朝から好天。5月とは思えない気候で気温は31度、路面温度は48度と夏のような暑さの中、午後2時40分よりノックアウト方式の予選が行われました。
GT300クラスのQ1で赤旗が出た影響により予定よりも9分遅れの午後3時9分から、15分間で行われたGT500クラスのQ1は、残り9分を切ったあたりから各車コースイン。ライバル勢が上位につける中、中嶋 一貴がドライブする36号車がこの時点での3番手に。これを37号車キャシディがコンマ5秒上回り2番手につけました。
予選1位となったau TOM’S LC500 36号車(中嶋 一貴/関口 雄飛)
最後の最後にアタックに入った6号車の山下が好タイムで2番手に飛びこみ、6号車、37号車、36号車の3台がQ2進出。同じく最後にアタックしたDENSO KOBELCO SARD LC500 39号車の中山 雄一は僅か0.021秒届かず9番手。国本 雄資がアタックしたWedsSport ADVAN LC500 19号車が11番手、前戦勝利を挙げたことで重いウェイトハンデを積む38号車の石浦 宏明は14番手でQ1敗退となりました。
Q2では、37号車の平川がウォームアップラップで他車に引っかかるも、落ち着いて間隔を整えアタック、見事その時点でのトップタイムをマークしました。
しかし、最後にアタックに入った関口の36号車は、37号車とほぼ変わらないタイムでアタックを続け、コースの後半でタイムを削っていくと、チームメイトを0.013秒上回り意地のポールポジション獲得。先週、圧倒的な速さでスーパーフォーミュラ第2戦を制した関口が、SUPER GTでも速さを見せ、LEXUS LC500に今季初となるポールポジションをもたらしました。
予選タイム2位の走りを見せたKeePer TOM’S LC500 37号車(平川 亮/ニック・キャシディ)
予選タイム2位の走りを見せたKeePer TOM’S LC500 37号車(平川 亮/ニック・キャシディ)
2番手に37号車が続き、トムスのLC500が最前列に並んで決勝のスタートを切ることとなりました。トムス勢による予選最前列グリッド独占は1999年以来20年ぶり。
また、Q2に進んだもう一台の6号車は大嶋が最後に気を吐き、5番手グリッドを獲得しました。
GT300クラスでは、開幕戦で逆転勝利を挙げた96号車のベテラン新田が5番手、嵯峨 宏紀がアタックしたTOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT 31号車が7番手タイムをマークしQ2へ進出。Q1セッションは残り4分を切ったところでクラッシュした車両により赤旗中断となり、残り4分の一発勝負で再開されましたが、織戸 学がアタックしたTOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT 30号車は当落ラインぎりぎりの17番手で惜しくもQ2進出ならず。SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 60号車が20番手、arto RC F GT3 35号車が26番手でグリッドが確定しました。
GT300クラス予選でレクサスチーム最上位となったK-tunes RC F GT3 96号車(新田 守男/阪口 晴南)
Q2では、最後にアタックをかけた19歳の阪口が好走を見せ、96号車が開幕戦に続く最高位グリッドとなる2番手を獲得。31号車は13番手グリッドとなりました。
決勝
26日(日)も好天に恵まれ、気温29度、路面温度42度という暑さの中で、午後2時半、今季初めてとなる三重県警の白バイとパトカーによる交通安全啓発パレードとフォーメーションラップに続き、ローリングで第3戦(52周)のスタートが切られました。
GT500クラス スタート直後のシーン
最前列に並んだ36号車と37号車は順当なスタート。36号車の中嶋 一貴、37号車の平川が、ハイペースで序盤から差を広げました。
5位でスタートを切った6号車は、スタートを担当した山下が好走。プレッシャーをかけ続けた前車が5周目にコースオフを喫し、また、7周目にも3位の車両が後退したことで、6号車は3位へとポジションアップ。序盤からLEXUS LC500の1-2-3体制となり、後続を引き離して行きました。
見事優勝を果たしたau TOM’S LC500 36号車(中嶋 一貴/関口 雄飛)
好調な6号車山下は18周目、37号車の平川とテール・トゥ・ノーズになり2位争いを展開。しかし、18周目に他車のクラッシュが発生しセーフティカーが導入。LEXUS勢が築いたギャップは帳消しとなってしまいました。
車両排除のため22周目までセーフティカー先導での走行が続き、23周目に再開されると、後方グループの車両はすぐにピットイン。上位勢では首位の36号車と3位の6号車が翌周ピットへ。37号車はその1周後にピットへ向かい、給油とタイヤ交換、ドライバー交代を行いました。
粘り強い走りで2位となったKeePer TOM’S LC500 37号車(平川 亮/ニック・キャシディ)
1台がピットに入らず残ったものの、事実上の首位に36号車が復帰、37号車はアウトラップで6号車にかわされ、更に後続からの追撃を受けましたが、凌ぎきって事実上3位のポジションを守りました。
36号車を引き継いだ関口は、序盤ペースが上がらず、6号車大嶋と37号車キャシディらにすぐ後まで迫られましたが、その後チャンスを見計らって一気に引き離すと終盤は独走態勢に。その後方では、6号車と37号車の2位争いが展開され、30周目にシケインで37号車が前に出たものの、33周目には130Rで37号車がコースオフを喫し、再び6号車が先行しました。
3位となったWAKO’S 4CR LC500 6号車(大嶋 和也/山下 健太)
差を広げた36号車が独走する一方で、6号車と37号車の2位争いは終盤まで続き、残り4周、GT300クラスの周回遅れを上手く使った37号車キャシディがS字コーナーで6号車大嶋をパス。抜かれた6号車大嶋も諦めず再逆転を狙いましたが、その後の順位変動は無く、36号車の関口がトップチェッカー。今季初勝利を飾りました。36号車の勝利は昨年の第5戦富士500マイル大会以来。
2位に37号車、3位に6号車と続き、LEXUS LC500は表彰台を独占。トムスチームは予選最前列独占から1-2フィニッシュを果たすこととなりました。
優勝を喜ぶLEXUS TEAM au TOM’Sの中嶋 一貴/伊藤 大輔監督/関口 雄飛
ライバル勢がトラブルやアクシデントで次々に脱落するサバイバルレースとなる中、LEXUS LC500勢は着実な速さを見せ、39号車が5位、38号車が6位、19号車が7位でチェッカーを受け、全車がポイント獲得を果たしました。 GT300クラスでは、2番手スタートの96号車のスタートを担当した新田が2位のポジションを守って若き阪口へとバトンタッチ。ピットでタイヤ無交換作戦を採った車両2台に次ぐ事実上の3位でコースへ復帰しました。タイヤを交換した96号車阪口は目覚ましい走りで1周あたり2秒以上詰めるハイペースで追撃。一時は16秒以上あった差をみるみる詰め、42周目についに首位を奪取。その後は差を広げていき、96号車が開幕戦に続く今季2勝目を挙げました。
GT300クラスで今季2勝目を挙げたK-tunes RC F GT3 96号車の新田 守男/阪口 晴南/影山 正彦監督
開幕戦は悪天候による短縮終了で獲得ポイントは半分、そしてレースでは走行していなかった阪口ですが、SUPER GTデビュー3戦目にして自身がトップチェッカーを受けることとなりました。また、新田はこの勝利で、自身の持つGT300クラスでの最多勝記録を22へと伸ばしました。
20番手からスタートを切った60号車は、後半の追い上げで10位フィニッシュ。ポイント獲得を果たしました。
au TOM’S LC500 36号車 ドライバー 中嶋 一貴
スタートから車はすごく良かったですし、出来るだけ最初のうちにギャップを作ろうと考えていました。後続のLC勢が想像より速かったですが、序盤は狙い通りのレースが出来たと思います。セーフティカーについてはちょっとアンラッキーではあったんですが、その後再開してからのピットに入るタイミングもパーフェクトでしたし、作業もミス無く送り出してもらえました。雄飛に代わってから最初ちょっとヒヤヒヤする画面もありましたが、彼なら絶対に抜かせないだろうと思っていましたし、最後はぶっちぎって帰ってきてくれました。こんなに完璧なレースはなかなか出来ないんじゃないかと思うくらいのレースが出来て良かったです。
au TOM’S LC500 36号車 ドライバー 関口 雄飛
中嶋選手が築いてくれたギャップがセーフティカーでなくなってしまいましたが、チームが良いタイミングでピットに入れてくれて、自分自身のアウトラップも過去にないくらい最高の走りが出来ました。正直序盤はちょっとペースが悪く、GT300クラスの周回遅れとの巡り合わせのタイミングも悪かったので、無理にプッシュせずタイヤを温存して、後続車両にタイヤを使って貰おうと狙いました。後続で無理をすると結局抜けないというのは、去年のタイでの経験を活かしました。その後、一瞬後続がGT300クラスにひっかかって1秒くらい離れたタイミングがあったので、そこで一気にプッシュして、差を広げました。ピットでは結構焦っていたようですが、僕は全然抜かれる気も無く、余裕もあったし、予定通りでした。自分的には成長した成果が出せて、最高のレースが出来ました。個人的にも良い内容だったなと満足しています。
KeePer TOM’S LC500 37号車 ドライバー 平川 亮
力は出し切ったので悔しさはそんなにありません。昨日の予選も悔しかったですが力は出し切りました。今日も優勝はしたかったですが、現実的なペースは、36号車と6号車には及びませんでした。ピットでちょっと順位を落とし、その後6号車との抜きつ抜かれつで、今日は3位かなと思っていたんですが、ニックが素晴らしい走りでワンチャンスをものにして仕留めてくれました。ここまでの2戦であまりポイントが取れなかったのが今回挽回できたので、良いリズムに乗れてきたかなと思います。次戦タイは僕らにとって比較的相性が良いイメージがありますが、ウェイトハンデもありますし、なんとかしっかりポイントを稼ぎ、その後の富士500マイルで大量得点を狙いたいと思います。
KeePer TOM’S LC500 37号車 ドライバー ニック・キャシディ 良いレースが出来たと思います。LEXUSの1-2-3,そしてトムスチームの1-2に貢献できたことは嬉しいです。チームとLEXUSに感謝しています。自分自身としても、終盤のパッシングは良い走りが出来たと思っています。次戦タイは好きなコースなので自信もありますし、ベストを尽くしたいと思います。
WAKO’S 4CR LC500 6号車 ドライバー 大嶋 和也
チームが良くやってくれてピット作業も良かったし、優勝のチャンスも何度かあったので、そこで決めきれなかったのは悔しいです。今年はとにかく優勝だけを狙っているので、今日の結果に満足はしていませんが、久しぶりの表彰台で、応援してくれている人たちやチームが喜んでくれているので、それは良かったなと思います。速さはあったと思いますが、勝つにはもうちょっと足らない部分があると思うので、気を引き締めて行きます。次戦のタイは一番得意なコースで、ウェイト的にもチャンスのあるコースだと思うので、取りこぼさないようにしっかり戦いたいです。
WAKO’S 4CR LC500 6号車 ドライバー 山下 健太
勝てそうな手応えはそれなりにはあっただけに、3位ですが勝てなかったのは悔しいです。他メーカーに負けたのならともかく、同じ車両に勝てなかったのは残念です。次戦タイはチーム的に得意にしているというのを聞いているので楽しみですが、ただ今回トラブルなどで停まったライバル勢が、ハンデが軽くなるので速さを見せてくるでしょう。個人的にはタイでは去年も3位でしたし、そんなに悪くないとは思いますが、それよりもタイに限らず、どこかで一回勝ちたいという思いが強いです。
第3戦 リザルト
トヨタ自動車株式会社ホームページはこちら