ニュース
「Nissan Energy Home(ニッサン エナジー ホーム)」を公開【日産自動車】
2018年11月28日
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は28日、同日発表した「Nissan Energy」のコンセプトをデモンストレーションする「Nissan Energy Home(ニッサン エナジー ホーム)」を日産グローバル本社ギャラリーにて公開しました。このデモンストレーション・ハウスには、ソーラーパネルと「日産リーフ」、同車のバッテリーに蓄電された電力を家庭での電力ニーズに合わせて供給する「Vehicle to Homeシステム」が設置されています。
日産は「ニッサン インテリジェント モビリティ」の重要な要素である「ニッサン インテリジェント インテグレーション」の一環として、家とクルマの間で電力を相互供給できるような、つながる社会の構築を目指しています。「Nissan Energy Home」は、屋根に設置されたソーラーパネルで発電した電力や電力網から供給される電力が、室内の電化製品を動かし、照明を照らすまでの電気の流れを見ることが可能で、お客さまの「Nissan Energy」についての理解を促進します。
蓄電と給電を可能とするNissan Energy Share(ニッサン エナジー シェア)
「Nissan Energy Home」の要となるのが「Vehicle-to-Home (V2H)システム」です。同システムは、電気自動車(EV)を充電するだけでなく、バッテリーに蓄電された電力を家庭に供給することができます。日産のEV技術を活用することで、電力の蓄電や共有を可能とするこのシステムは、「Nissan Energy Share」を実証しています。
太陽が出ている日中は、ソーラーパネルを使って発電し、その電力で「日産リーフ」のバッテリーを充電することができます。「日産リーフ」は太陽光発電した電気を貯めておく蓄電池の役割を担います。
夜間など太陽が出ていない時は、「日産リーフ」に貯めた電力を家に供給し、照明やエアコン、テレビに加え、電子レンジなどの調理家電にも使用することができます。この蓄電・給電サイクルは次の日も同じように繰り返されます。
Nissan Energy Supply(ニッサン エナジー サプライ)の活用
「Nissan Energy Supply」は、お客さまが家や外出先でいつでも充電できるよう様々なサービスを提供します。大多数のお客さまは自宅で充電をしますので、日産が認定した設置業者を紹介し、その業者が充電設備(コンセント、ウォールボックス (壁掛け式倍速充電器)、PCS(パワーコントロールシステム))をお客さまの自宅に施工することで、お客さまに安心感を提供します。
クリーンかつパワフルなデザイン
「Nissan Energy Home」のデザインは、日産のグローバルデザインを担当する専務執行役員のアルフォンソ・アルバイサと、彼が率いる空間デザインチームが手がけました。木材と中の見える透明な壁に囲まれたモデルハウスは、日本の伝統文化と近代性を表現しており、洗練されたスタイリッシュさと自然を感じさせるデザインとなっています。
フローリングや壁に沿って点灯するブルーのイルミネーションが、ソーラーパネルや「日産リーフ」のバッテリーから供給される電気の流れを示しています。また、開放感のある間取りは、電気の流れに沿って各部屋を自由に行き来できる設計としています。
効率性がもたらす現在
「Nissan Energy Home」は遠い先の夢や未来ではなく、既存の技術を活用して実現できることを示しています。「Nissan Energy Share」、「Nissan Energy Supply」などの「Nissan Energy」の取り組みを活用することで、EVは、災害などによる停電時の緊急電源としても活用できます。
グローバル販売・マーケティングを統括する副社長のダニエレ・スキラッチは、「『Nissan Energy Home』は『ニッサン インテリジェント モビリティ』と『Nissan Energy』とはどのようなものか、そして、それらがお客さまの現在、未来の生活にどのように組み込まれるかを示しています。是非、日産グローバル本社ギャラリーで『Nissan Energy』をご体感ください」と語りました。
日産自動車株式会社ホームページはこちら