ニュース
「GPリーグ ヤマハ発動機 プログラミングコロシアム 静岡県西部大会」を開催【ヤマハ発動機】
2018年11月22日
夏の1都3県大会の様子1
ヤマハ発動機がオフィシャルスポンサーとして参画する「GPリーグプログラミングコロシアム」の静岡県西部大会が、2018年12月8日(土)、9日(日)、静岡大学浜松キャンパスにおいて、小学3年生~6年生を対象に開催されます。(参加無料)
「プログラミングコロシアム」は、プログラミング未経験の子どもたちでも楽しく遊び学べるプログラミングの競技会です。
同大会は、2018ウィンターシリーズとして、静岡県のほか大阪府、広島県でも開催されます。今夏、関東地区で行われた「夏の1都3県大会」には約540名の子どもたちが参加しました。ゲームやアプリ、ロボットやドローンは好きだけど、何から始めればいいかわからないという方は、ぜひこの機会にご参加ください。
なお、予選会と同時開催で、保護者向けに「子ども達の能力を育むプログラミングとは?」というテーマで、静岡大学情報学部 助教 遠山紗矢香先生による講演も行います。
<概要>
日時:2018年12月8日(土)13:00~16:00 (予選会)
2018年12月9日(日)10:00~18:00(決勝大会)
会場 : 静岡大学 浜松キャンパス(静岡県浜松市中区城北3丁目5-1)
予選会・・・共通講義棟 2階 21教室
決勝大会・・・共通講義棟 1階 11教室
対象:静岡県西部地区にお住まいの小学3年生~6年生
定員:100名(先着順)
<申し込み方法>
GPリーグ公式ホームページ
https://gpleague.jp/606/
「応募ページ」から応募してください。
※11月22日(木)7:00 受付開始
<内容>
予選会:2018年12月8日(土)
○ヤマハ発動機「ロボティクス未来塾」
人工知能やロボットの進化はすでに始まっています。未来を創造する現代の小学生へ送るヤマハ発動機からのメッセージ。
○競技委員長 竹林先生のビギナーズレッスン
プログラミングの基礎や仕組みを楽しく解説。誰でもプログラミングの基礎を身につけることができます。
○エントリーチャレンジ(筆記テスト)
決勝大会への参加資格をかけてチャレンジ問題に挑戦。
予選会同時開催
○保護者向け講演 14:30~15:00
「子どもたちの能力を育むプログラミングとは?」
静岡大学情報学部 助教授 遠山紗矢香
なぜプログラミング? どんな効果がある? 大人にできることは?
県内小学校の先生方へ研修を行っている遠山先生が解説します。
決勝大会:2018年12月9日(日)
○トレーニングジム
予選会を勝ち抜いた子どもたちが4人1組のチームとなり、仲間と一緒に決勝戦に向けて、スクラッチ、メイクコード(Minecraft)、ドローン、ハックフォープレイを集中的にトレーニングします。
○対戦
トレーニングジムで学んだことを活かしてチームで対戦。
<問い合わせ先>
GPリーグ実行委員会
https://programming.or.jp/inquiry/
<主催>
ヤマハ発動機、静岡大学、静岡新聞社・静岡放送、一般社団法人GPリーグ
<後援>
浜松市教育委員会、磐田市教育委員会、御前崎教育委員会、掛川市教育委員会、菊川市教育委員会、湖西市教育委員会、袋井市教育委員会、森町教育委員会
ヤマハ発動機株式会社ホームページはこちら