ニュース
武蔵精密工業と協業しディープラーニング技術を活用した検品の自動化に関する実証実験を実施 【ABEJA】
2018年2月19日
「ABEJA、武蔵精密工業と協業しディープラーニング技術を活用した検品の自動化に関する実証実験を実施
〜4ヶ月の実証実験で学習済みモデルを構築し2018年度より試験的な運用を開始〜
ディープラーニングを活用し産業構造の変革をサポートする株式会社ABEJA(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO兼CTO:岡田陽介、以下 ABEJA(アベジャ))は、輸送用機械器具の製造および販売を行う武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下 武蔵精密工業)と協業し、ディープラーニング技術を活用し、武蔵精密工業が製造する四輪車用の部品であるベベルギヤの画像データを解析し完成品の自動検品を行う実証実験を2017年6月から10月に実施いたしましたので、お知らせいたします。なお、武蔵精密工業は、本実証実験で構築したモデルを活用し、2018年度より自社の工場内で試験的な運用を開始する予定です。
武蔵精密工業は、主にパワートレイン領域で使用される4輪/2輪部品を主力製品とし、鍛造から組立までを自社でグローバルに展開する一貫生産体制が強みです。生産性向上の取組の一環として、工場の自動化にも早くから着手していましたが、特に検品工程は、熟練した作業員の能力に依るところが大きく、自動化に課題が残っていました。そこで武蔵精密工業では、ビックデータをもとに良否を判定できるディープラーニング技術に着目し、2017年から社内プロジェクトとして、検品工程へのAI導入を模索してきました。
ABEJAは、AIのブレークスルー技術であり、蓄積されたビックデータから人間の手を介さずしてそのデータを適切に表現する特徴を自動的に見つけ出す「ディープラーニング」技術を活用したサービスを提供しています。これまで、ディープラーニング技術を活用し様々な大量データの取得・蓄積・学習・解析・出力・フィードバックを行うPaaS(Platform as a Service)技術である「ABEJA Platform」の研究開発を行ってまいりました。2016年6月には、ダイキン工業株式会社の技術開発拠点であるテクノロジー・イノベーションセンターと、ディープラーニングを活用したPaaS 領域における協業を開始、2017年7月には製造業におけるバリューチェーンの構造変革を図るソリューションとして、「ABEJA Platform」を活用したパッケージサービスの提供を開始し、製造業界へも進出しております。
この度、武蔵精密工業と協業した実証実験では、武蔵精密工業が製造する四輪車用の部品であるベベルギヤの画像データをディープラーニング技術により解析し、良品と不良品を見分け不良品を検出する学習済みモデルの構築を実施しました。武蔵精密工業が製造するベベルギヤは、精密鍛造技術を用い製造されるため完成品の精度が高く不良品が製造される割合が非常に低い製品ですが、目視による検品工程の自動化は兼ねてより課題となっていました。そこで、画像解析に高い精度を持つディープラーニング技術を活用し、不良品データが著しく少ない状況でも不良品を確実に検出できるよう、両社で連携し実証実験の中で様々な工夫を施しました。例えば、武蔵精密工業は、製造装置の内製化で培った技術力を活かし、対象物をカメラで的確にとらえデータを取得するための環境を構築しました。また、ABEJAは、「AutoEncoder」(オートエンコーダ:自己符号化器)をはじめとした複数の手法を組み合わせ、良品データのみから不良品を判断する方法を確立、モデルの精度向上に努めました。その結果、約4ヶ月間の実証実験で、人が目視で行う検品と同程度の精度をもつ学習済みモデルの構築が実現しました。武蔵精密工業とABEJAは、実証実験で構築した学習済みモデルの調整を引き続き行いさらに精度を高め、ABEJA Platformの継続的なインテグレーション(モデルの再学習や更新)と監視機能を用いて2018年度には試験的な運用に移行する予定です。なお、今回の実証実験における、データの蓄積、アノテーション、教師データの作成、学習済みモデルの構築と精度検証などの一連の工程は「ABEJA Platform」上で実行しております。
ABEJAは、引き続きモノづくりを行う企業と連携し、ディープラーニング技術の活用により製造業におけるバリューチェーンの構造変革を促進し、製造業界における第4次産業革命の一層の加速に貢献します。また、エコシステムのパートナー各社と連携し、「ABEJA Platform」を普及させることで、AI、特にディープラーニング技術の活用により、国内外問わず多様な業界、シーンにおけるビジネスの効率化・自動化を促進し、産業構造の変革に貢献してまいります。
【 検品の自動化概略図 】
【 武蔵精密工業株式会社について 】
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。二輪車向けトランスミッションは世界シェア約30%と業界トップクラスの占有率を誇ります(ムサシ調べ)。鍛造から組み立てまでの一貫生産体制をグローバルに展開。2016年にはドイツの自動車部品メーカー「HAY」社をグループ化し、幅広いお客様への供給体制を確立しています。
会社名: 武蔵精密工業株式会社
代表者: 代表取締役社長 大塚 浩史
所在地: 愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
資本金: 30億604万1,250円(2017年7月14日現在)
事業内容: 輸送用機械器具の製造および販売
URL: http://www.musashi.co.jp/
【 株式会社ABEJAについて 】
ABEJAは、蓄積されたビックデータから、人間の手を介さずしてそのデータを適切に表現する特徴を自動的に見つけ出す「特徴量抽出」の自動化を行う「ディープラーニング」を活用し、多様な業界、シーンにおけるビジネスの効率化・自動化を促進するベンチャー企業です。2012年の創業時より、国内のAI関連を専門とする大学教員陣と連携し、ディープラーニング技術などの研究を行っており、提供するサービスで用いられるディープラーニングの技術は、すべて自社で開発しています。現在は、小売・流通業界を中心にサービスを展開し、株式会社三越伊勢丹ホールディングス、株式会社ゲオ、株式会社ジュンなど、国内大手小売企業を対象に70社、約420店舗(2018年1月末時点)以上への導入実績があります。また、2016年6月には、ダイキン工業株式会社の技術開発拠点であるテクノロジー・イノベーションセンターと、ディープラーニングを活用した協業を開始し、製造業界にも進出しています。
会社名: 株式会社 ABEJA
代表者: 代表取締役社長CEO兼CTO 岡田 陽介
所在地: 東京都港区虎ノ門4-1-20 田中山ビル10階
資本金: 1,148,518,043円(資本準備金含む)
事業内容: ディープラーニング技術を活用した産業構造変革のサポート
URL: https://www.abeja.asia/
株式会社ABEJAホームページはこちら