ニュース

カーシェア事業用アプリを開発し、米国ハワイ州で実証を開始【トヨタ自動車】

2017年8月17日
(米国時間:2017年8月16日)

トヨタ、カーシェア事業用アプリを開発し、米国ハワイ州で実証を開始
-現地販売代理店によるカーシェア事業をサポート-


トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、トヨタ販売店向けのカーシェア事業用アプリを開発し、米国ハワイ州のトヨタ販売店、Servco社と実証事業を開始した。Servco社では、既に本年7月から試験的な運用を開始しており、本年後半より、同州ホノルルで一般のお客様向けのカーシェア事業を本格稼動させる予定。

このカーシェア事業用アプリは、スマートフォンによるドアの開閉システムである「スマートキーボックス(以下、SKB*1)」を用いたドアロックの開閉などの機能に加え、事業者向けに車両管理や利用者の認証、決済サービスといった機能を有する。また、トヨタがモビリティの管理・利用・分析など様々な機能を包括的に備えたプラットフォームとして構築中の「モビリティ・サービス・プラットフォーム(以下、MSPF*1)」の重要なアプリケーションサービスの一つとして、本アプリの開発を推進した。

なお、このアプリは、トヨタの北米におけるコネクティッド分野の戦略事業体であるToyota Connected North America, Inc.*2(以下、TC)が、トヨタから開発、運営を委託されている。

トヨタは昨年、MSPFの一機能としてSKBを開発し、このシステムを用いたカーシェアの実証実験を、米国でカーシェア事業を手がけるGetaround社とともに本年1月からサンフランシスコで展開している。今回、米国ハワイ州でも実証事業を行うことで、カーシェア事業用アプリとMSPFの完成度を高めていく。

トヨタの専務役員で、コネクティッドカンパニープレジデントの友山茂樹は「今回のカーシェア事業用アプリにより、トヨタのモノづくりの強みと、地域に根ざした販売店のオペレーションを組み合わせることで、より快適なカーシェアサービスをお客様に提供できるようになると考えている」と述べた。

また、TCNAのCEOであるザック・ヒックス(Zack Hicks)は「次世代のプラットフォームとしてMSPFの構築を推進することで、車両管理やカーシェア事業、ひいては将来のモビリティ社会の到来に向けたグローバル基盤を整備していく。高性能で柔軟なプラットフォームを用いてビジネスチャンスを発掘し、地域ごとに最適化したモビリティ事業の展開をサポートしていきたい」と語った。

今後トヨタは、安心、便利で魅力的なモビリティーサービスの実現に向け、今回のカーシェア事業用アプリやMSPFを、その他地域の販売店のほか様々な事業者にも展開すべく、取り組みを進めていく。

*1 SKB、MSPFの詳細はこちら
*2 2016年1月に設立したToyota Connected, Inc.から改称


利用者用画面イメージ


管理者用画面イメージ


*これらの画像はイメージであり、本格稼動時のカーシェア事業における利用・管理画面とは異なる場合があります。








トヨタ自動車株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#トヨタ自動車
#自動車メーカ
#カーシェアリング
#アプリ
#米国
#2017年8月17日