ニュース
TOYOTA GAZOO Racing、2017年の活動計画を発表【トヨタ自動車】
2017年2月2日
TOYOTA GAZOO Racingは、2017年の活動計画を発表した。
トヨタ自動車㈱はモータースポーツ活動をクルマの持つ「夢」や「感動」をお客様にもたらす大切なものと位置づけ、TOYOTA GAZOO Racingの傘のもとで、「もっといいクルマづくり」に向け、人を鍛え、クルマを鍛える活動に取り組むと共に、クルマファン層を広げる活動まで一貫して取り組んでいく。
「FIA世界ラリー選手権(WRC)」には、ヤリスWRC(日本名ヴィッツ)で、18年ぶりに復帰した。さらに、「FIA世界耐久選手権(WEC)」、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」、「全日本ラリー選手権」には、チーム名“TOYOTA GAZOO Racing”で参戦する。WECでは、東富士研究所で開発されたハイブリッドシステムを搭載した改良型「TS050 HYBRID」を投入するとともに、第2戦スパ及び第3戦ル・マンには3台体制で参戦し、「ル・マン24時間レース」初優勝と年間タイトル獲得を目指す。参戦11年目となる「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」は、「人づくり」の原点に立ち返り、LEXUS RCで参戦する。
米国では、引き続き「NASCAR」に参戦すると共に、南米「ダカールラリー」に参戦するトヨタ車体㈱を支援していく。また、今シーズンよりLEXUS RC F GT3を米国および日本に供給する。
国内では「SUPER GT」に新たにLEXUS LC500を投入し、「スーパーフォーミュラ」と合わせてシーズン連覇を目指す。
世界や日本で活躍できるドライバーを育成するためのプログラムとして、ラリーでは「TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラム」、レースでは「TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)」を行っていく。
より多くの人々にクルマの楽しさを味わっていただき、もっとクルマを好きになっていただくことにも積極的に取り組んでいく。お客様自らが参加し楽しめる「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race」、「TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race」や「TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ」の開催をはじめとして、サーキット等でのイベント開催、全国販売店と連携した体感イベントの開催を推進していく。女性にモータースポーツを身近に感じ楽しんでいただくための「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN」も引き続き推進する。また、レース、ラリーやイベントの情報からレース、ラリーでの経験を活かして商品化した「GRMN」等の情報まで、WebやSNSを通じてきめ細かく発信していく。
今後も、TOYOTA GAZOO Racingはトヨタ関連会社とともに、モータースポーツ活動を通じて、「もっといいクルマづくり」を進めていくと共に、クルマ好きの気持ちにもっと応えていき、「クルマファンの拡大」につなげていく。
【活動および支援計画概要】
1) FIA世界ラリー選手権(WRC)
● ラリーは、TOYOTA GAZOO Racingの「もっといいクルマづくり」を推進するための最高の舞台のひとつであ
るという考えのもと、今シーズンから18年ぶりに復帰した。
● 参戦車両はトミ・マキネン代表のもと、フィンランドを拠点に開発したヤリスWRC(日本名ヴィッツ)。
搭載するエンジンはTMG(Toyota Motorsport G.m.b.H)にて開発した1.6L直噴ターボエンジンGI4A。
2) FIA世界耐久選手権(WEC)
● 2012年より開催されているFIA公認の世界耐久選手権。
● ル・マン24時間レースは第3戦(6月17・18日)、富士6時間レースは第7戦(10月15日)として開催。
● トヨタは、TMGを本拠にTOYOTA GAZOO Racingとして、改良型「TS050 HYBRID」で参戦予定。
● 第2戦スパ、第3戦ル・マンには3台体制で、他の7戦には2台でエントリー申請中。
● 日本の東富士研究所で開発されたTHS-R(TOYOTA Hybrid System-Racing)は、これまでの四輪回生/力行
システムを踏襲しつつ、エンジン、モーター/ジェネレーター、バッテリーの全てを大幅に進化させて臨む。ま
た、この活動で得られたハイブリッド技術は、量産ハイブリッド車へと活かされる。
● ドライバーは、S.ブエミ、A.デビッドソン、中嶋一貴及びM.コンウェイ、小林可夢偉に新たにJ.M.ロペスを加え
た組合せでWEC全戦に出場予定。第2戦スパ、第3戦ル・マンには、S.サラザン他2名(未定)も出場予定。
● タイヤはミシュラン製を使用。
3) ニュルブルクリンク24時間耐久レース
● ニュルブルクリンク24時間耐久レースはTOYOTA GAZOO Racingの「もっといいクルマづくり」に向けた活動
の原点。今年もこのレースへの挑戦を通じて、人とクルマを鍛えていく。
● 第45回ニュルブルクリンク24時間耐久レース(正式名称45. ADAC Zurich 24h-Rennen)は2017年5月25日
(木)~28日(日)に開催される。
● 2017年はLEXUS RC(3年目)1台での参戦。参戦11年目となる今年は、「人づくり」の原点に立ち返り、
チーム一丸となって昨年からの改善と、更なる性能向上に取り組む。
4) NASCAR
● 米国トヨタ自動車販売㈱およびTRD-USA Inc.を通じ、引き続きNASCARのナショナルシリーズ全てに参戦す
る。
● モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズには新型トヨタ カムリを、NASCAR・エクスフィニティ・シ
リーズおよびNASCAR・キャンピング・ワールド・トラック・シリーズにはそれぞれ昨年に引き続きトヨタ カ
ムリ、トヨタ タンドラを投入する。
● タイヤは全カテゴリーグッドイヤー製を使用。
5) 米国IMSA WeatherTech SportsCar Championship
● 米国トヨタ自動車販売㈱を通じ、米国IMSA WeatherTech SportsCar ChampionshipシリーズGTDクラスに
参戦する3GT Racingに、LEXUS RC F GT3を2台供給する。
● タイヤはコンチネンタル製を使用。
6) ダカールラリー
● トヨタ ランドクルーザー200で参戦するトヨタ車体㈱のラリーチームであるTeam Land Cruiser TOYOTA
AUTO BODY (TLC)を支援する。
● 本年1月に行なわれた「ダカールラリー2017」では、327号車が市販車部門で4連覇を果たし、332号車も2位
でワン・ツーフィニッシュを達成した。
*1 市販車部門(ガソリンクラスとディーゼルクラスを合わせたカテゴリー)
*2 TLCは、市販車部門ディーゼルクラスに参戦
*3 トヨタ車体㈱従業員ドライバー(総務部広報室)
7) SUPER GT
① GT500クラス
● 国内レースのトップカテゴリー。
● 2017年は、新たに採用される技術規則に合致した新型LEXUS LC500を投入。
● LEXUS GAZOO Racingとして、TRDを通じ6チーム・6台に支援を行う。
② GT300クラス
● GT300クラスには、ハイブリッドシステムを搭載するトヨタプリウスに加え、新型LEXUS RC F GT3が2台参
戦する。
8) 全日本スーパーフォーミュラ選手権
● 国内フォーミュラレースのトップカテゴリー。
● TRDを通じ、直列4気筒2リッター直噴ガソリンターボエンジン(RI4A)を6チーム11台に供給する。
● タイヤは、横浜ゴム製のワンメイク。
9) 全日本ラリー選手権
● TOYOTA GAZOO Racingは国内最高峰のラリー選手権に参戦し「もっといいクルマづくり」に向けて人とクル
マを鍛えていく。
● 参戦車両は“TGR Vitz CVT”。スポーツ制御されたCVT*を実戦に投入し、CVTのモータースポーツにおける可
能性を追求。
● トヨタ社員がエンジニアおよびメカニックとして、車両製作からレース参戦まで一貫して参画。
* CVT(自動無段変速機)
10)参加型モータースポーツ
「クルマを操る」「クルマで走りを楽しむ」といったクルマ本来の魅力を楽しんでいただく場を、全国の地域やサーキット等と連携し提供。レース、ラリー両方の分野で参加型モータースポーツへの挑戦を目指す方々に向けた支援を充実させる。
① TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race
主管:トヨタカーズ・レース・アソシエイション(T.R.A.)
● 2013年にスタートした86/BRZ Raceは、TOYOTA「86Racing」とSUBARU BRZ「RA Racing」だけで競
うワンメイクレース。2015年より“プロフェッショナルシリーズ”と“クラブマンシリーズ”の2シリーズ制を導入
している。“プロフェッショナルシリーズ”は、スーパーGTやスーパーフォーミュラに参戦経験のあるプロドライ
バーも多数参加している。“クラブマンシリーズ”は、プロ認定ドライバーは参加出来ず、アマチュアドライバー
のみで腕を競い合う。
● 2017年も、全国7つのサーキットで9大会を両シリーズ同時開催する。
● 今期より、更に参加しやすい環境を整える為“あいおいニッセイ同和損害保険㈱”の協力のもと、専用の自動車保
険を用意した。
[TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 開催日程]
* 2レース(Wヘッダー)開催
② TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
主管:トヨタカーズ・レース・アソシエイション(T.R.A.)
● Netz Cup Vitz Raceは、ヴィッツ「RS Racing」と国内Aライセンスがあれば誰でも参加することができるア
マチュアレース。2000年にスタートし、2017年には開催18年目を迎える。全国各地で開催され、参加者の半
数がビギナーレーサーで女性の参加者も多い。2017年も、北海道・東北・関東・関西・西日本の5地区7サー
キットで全17戦とTGRFでGrand Final戦を開催する。
[TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 開催日程]
北海道シリーズ
③ TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ
主管:TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ事務局
● 初めてラリー参戦する方に適した競技で、手軽にエントリーできる日曜日だけのワンデイラリー。国内Bライセ
ンスがあれば誰でも参加可能というエントリーのしやすさが魅力で、多くの方に参加いただけるよう全国各地で
全12戦を開催。
[TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ 開催日程]
東シリーズ
特別戦
*1 オリジナル戦:TOYOTA GAZOO Racingによる単独開催
*2 カップ戦:全日本ラリー、地区戦などに併催しての開催
④ TOYOTA GAZOO Racing ワクドキ ドライビング!サーキットを走ろう!/
TOYOTA GAZOO Racing SPORT DRIVING LESSON
● クルマの「走る」、「曲がる」、「止まる」の基本操作から、よりハイレベルで実戦的なドライビングテクニッ
クまで、自分のレベルに合わせて学べるレッスンプログラムを今年も開催。
● スポーツ走行初心者向けの「サーキットを走ろう!」は全国各地のサーキットで14回開催。
● スポーツ走行の更なる上達や、ワンメイクレース・ラリーなどへの参戦を目指すお客様のためのステップアップ
プログラムとして、「スポーツドライビングレッスン」も、全国のサーキットで9回開催。
● また、東京お台場にあるメガウェブではフルブレーキやスラローム走行などを体験できるプログラムを開催し、
より手軽にモータースポーツ体験ができる。
a.フルブレーキ/スラローム体験
クルマの「走る」、「曲がる」、「止まる」に伴う挙動が体感できるプログラム
b.サーキットを走ろう!
本格的なサーキット走行体験プログラム
c.スポーツドライビングレッスン
Netz Cup Vitz Race、86/BRZ Race参戦などに向けたステップアップのためのレッスンプログラム
「ワクドキ ドライビング!フルブレーキ/スラローム体験」は、メガウェブでの随時開催
日程は、メガウェブのホームページ参照。http://www.megaweb.gr.jp/article/wakudoki_driving/
[ワクドキ ドライビング!サーキットを走ろう!、スポーツドライビングレッスン 開催日程]
11)ドライバー育成
① TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラム
● 世界を舞台に活躍できる若手ラリードライバーの育成を目的とし、2015年より開始したプログラム。
● 2015年のオーディションで選ばれ、欧州での参戦・トレーニングを行ってきた勝田・新井両選手が、本年もト
ミ・マキネン氏の協力のもと、欧州での活動を継続する。2017年はR5車両でのWRC2クラスの参戦を中心に
14戦に出場し、実戦を通して世界に通用する技術とメンタルを鍛えていく。
● 2017年より、コ・ドライバーの育成も開始する。
● 全日本ラリー選手権で4年連続チャンピオンという経歴を持ち、これまでTOYOTA GAZOO Racingと共に日本
国内でのラリー競技の盛り上げにも貢献してきた足立さやか選手が、更なるステップアップを目指し、フィンラ
ンド国内選手権へシリーズ参戦する。
② TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)
● 世界および日本のトップカテゴリーで活躍できるレーシングドライバーの育成を目的としたプログラム。
● 才能ある人材を発掘し、それぞれが実力に応じてステップアップできるシステムを展開。
● 平川選手が引き続きEuropean Le Mansシリーズに参戦予定。
● 昨年FIA-F4でチャンピオンとなった宮田選手が、全日本F3にステップアップし参戦。
[TDP出身ドライバーの2017年活動]
(ドライバーの国籍は全て日本)
■ FTRS(フォーミュラトヨタ・レーシングスクール)
● 世界および日本のトップカテゴリーにおいて活躍できるレーシングドライバーの発掘・育成と正しいドライビン
グ教育によるモータースポーツ底辺の健全な拡大を目的に実施。
● 本コース受講者の中から、優秀で将来性の見込めるドライバーに対し次年度以降のレース参戦の支援を行ってい
く予定。
【2017年 FTRS実施日程は未定】
■ 国内FIA-F4選手権
● エントリークラス フォーミュラ・カテゴリーとして開催される国内FIA-F4選手権シリーズに参戦する若手ドラ
イバーを支援。
● 7大会14戦開催予定。
12)5大陸走破プロジェクト
● 2014年に「豪州走破プロジェクト」からスタートした5大陸走破プロジェクトは、モータースポーツ活動の思
想を根幹とした「TOYOTA GAZOO Racing」の傘の下、従業員自らが世界中の多種多様な道を走行し、その体
験を通じてテストコースでは得られない「もっといいクルマづくり」と、それを支える「人づくり」に取り組む
活動。東京五輪開催の2020年を一つのマイルストーンとして継続的な活動を実施している。
● 2015年の北米に続き、2016年は南米大陸で実施。日本と現地事業体の従業員約110名が計7ヵ国、約
20,000kmの道を走破。南米ならではの熱帯の泥濘路や標高5,000mを超える高地山岳路のほか、ダカール・ラ
リーのコースにもなっている砂丘などでも走行を実施。
● 第4弾となる今年は、欧州大陸を走破予定。計20ヵ国以上、約20,000kmの走行をおよそ3ヵ月にわたり実施予
定。多様な文化や風土を感じながら、アウトバーンでの高速走行や石畳の市街地、山岳地など、様々な道を走破
する中で、自動車文化発祥の地であり、自動車先進国である欧州で、今年も「もっといいクルマづくり」に繋が
るものを学んでいく。
13)クルマ好き・クルマファンとの交流の場づくり
● 実物のクルマを前に、クルマ好き同士がクルマの夢や希望、楽しさについて語り合う場所や機会を広げる取り組
みを推進する。
① 「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL」
レースカーから自慢の愛車まで、様々なクルマが集うクルマ好き、クルマファンの祭典。本年も開催を予定。
② 「TOYOTA GAZOO Racing Park」
クルマファンの裾野拡大を目指し、「子供から大人まで、クルマを楽しめること」をコンセプトに、モータース
ポーツの魅力を取り入れたコンテンツを取りそろえたイベントを開催する。
③ 「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN」
女性にモータースポーツを身近に感じ、楽しんでもらいたい、またモータースポーツに挑戦する女性を応援したい
という想いで立ち上げたプロジェクト。昨年実施のレーサーフィット*を始めとして、女性に興味を持っていただ
ける体験コンテンツを多数用意したイベントを実施する。
* レーシングドライバーのトレーニング方法を追及して生まれたビューティー・メソッド
④ 国内カスタマイズカーショーへのTOYOTA GAZOO Racingブース出展
毎年1~3月に開催される東京オートサロンなどのカスタマイズカーショーにTOYOTA GAZOO Racingブースを出
展し、クルマ好き・クルマファンとの交流を図るとともに、お客様の声を商品企画に反映する。
トヨタ自動車株式会社ホームページはこちら