ニュース
新型燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」第一号車を経済産業省に納車【本田技研工業】
2016年3月17日
Hondaは、新型燃料電池自動車(以下、FCV)「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」の第一号車を経済産業省に納車し、3月17日(木)16時より同省にて星野 剛士(ほしの つよし)経済産業大臣政務官とHonda代表取締役社長 社長執行役員 八郷 隆弘の出席のもと、納車式を行いました。
CLARITY FUEL CELLはFCVの本格普及を目指し、クルマとしての「普遍的価値」である実用性の高さと、時代の先端にふさわしい「先進的魅力」を備えたFCVで、3月10日(木)に発売しました。
星野 剛士 経済産業大臣政務官のコメント
「本日、CLARITY FUEL CELLに乗り、改めて水素社会実現に向けたHondaの強い情熱を感じました。水素社会実現の主役であるFCVと水素ステーションの普及に向けて、今後もHondaをはじめとする自動車メーカーや水素ステーション事業者など、関係者が密に連携しながら、官民を挙げて取り組みを進めてまいります」
Honda代表取締役社長 社長執行役員 八郷 隆弘のコメント
「水素社会の実現に向けて官民一体となって取り組む中、CLARITY FUEL CELLの第一号車を経済産業省にお納めできることを喜ばしく思います。今後もさらに技術を磨き、お客様がよりお求めやすい価格の魅力あふれるFCVをお届けしていくことで、FCVの普及と水素社会の実現に貢献してまいります」
CLARITY FUEL CELLは、Honda独創の技術により燃料電池パワートレインの小型化を図り、ボンネット内に搭載することで、セダンタイプのFCVとして世界で初めて※15人乗りを実現しました。また、一充填走行距離(参考値)を従来比で約30%延ばし、ゼロエミッションビークルで世界トップクラス※2の約750km※3を達成しました。これにより、毎日の使用からロングドライブまで、日常のクルマとしての実用性が大幅に向上。一回あたりの水素充填時間は3分程度※4と、ガソリン車と変わらない使い勝手を実現しています。
※1 セダンタイプの市販予定車として。2016年2月時点、Honda調べ
※2 2016年2月時点、Honda調べ
※3 JC08モード走行パターンによるHonda測定値。SAE規格(J2601)の標準条件(外気温20℃、高圧水素タンク
内の圧力10MPaからの充填)に基づいた水素充填圧70MPaステーションでの充填作業におけるHonda測定値で
あり、仕様の異なる水素ステーションで充填した場合は、水素タンク内に充填される水素量が異なるため、走行
距離も異なります。また、同条件下で2016年度以降に運用開始が見込まれる新規格の水素ステーションで充填し
た場合は、走行距離は約800kmとなる見通しです。走行距離は使用環境(気象、渋滞など)や運転方法(急発
進、エアコン使用など)に応じて大きく異なります
※4 SAE規格(J2601)の標準条件(外気温20℃、高圧水素タンク内の圧力10MPaからの充填)に基づいた水素充
填圧70MPaステーションでの充填作業におけるHonda測定値。水素充填圧および外気温により、充填時間は異
なります。
お客様からのお問い合わせは、
「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。
本田技研工業株式会社ホームページはこちら