ニュース
自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」を一部改良し発売【本田技研工業】
2016年2月3日
Hondaは、「簡単操作」「楽々作業」「移動しやすさ」が特長の小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」のハンドル形状を変更するなど操作性をさらに高め、本日より全国のHonda汎用製品特約店および特約ホームセンターで販売します。
新型サ・ラ・ダ FF500は、作業に合わせて握り位置を自由に選べる補助バー付きのループハンドルや、軽い力で耕す深さ調節が可能なレバーをフロントホイールアームに採用し、扱いやすさを追求しています。
サ・ラ・ダ FF500は、エンジンを低重心に配置するとともに、Honda独自のフロント同軸・同時正逆転ロータリー「<ARS(Active Rotary System)>」を機体前方に配置することで、簡単に深く耕すことができます。また、優れた直進安定性を実現したフロントロータリー式小型耕うん機の最上位モデルとして、2004年の発売以来、農家や比較的規模の大きい家庭菜園で支持されています。
● 販売計画台数(国内・年間合計) 2,000台
● メーカー希望小売価格
サ・ラ・ダ FF500 225,720円(消費税抜き本体価格 209,000円)
● 新型サ・ラ・ダ FF500の主な特長
・大型ホイールの車軸部に専用穴を追加することでヒッチ(別売)を使用した状態でもトレッドを狭めて行う各種管
理作業に対応した4段階可変トレッドを採用しています。
・フロントホイールのアーム部に操作レバーを装備することで、手を汚さずに簡単に耕うん高さの調整や移動モード
への変更を可能としました。
・4連式ローターの外爪を固定するボルト留め用ロックピンを、取付方向を選ばないR型形状にすることで、耕うん
作業中に土壌からの反力で発生することがあるピンの脱落を防止するとともに外爪の脱着作業を容易にしていま
す。
・長期保管する際などに、キャブレター内に残った燃料を工具なしに素早く簡単に抜くことができる手動式の「キャブ
ドレンノブ」と「ドレンチューブ」を標準装備し、メンテナンス性を向上しています。
● 主要諸元
*ここに表示したエンジン出力は、SAE J1349に準拠し、表示の回転数(エンジン最大出力)で測定されたエンジン
のネット出力値です。量産エンジンの出力はこの数値と変わることがあります。完成機に搭載された状態での実出力
値は、エンジン回転数、使用環境、メンテナンス状態やその他の条件により変化します。
※1 オイル、燃料を含まず
※2 オイル規定量(各オイル上限レベル)と燃料(タンク上限レベル)を含む
● お客様の問い合わせ先
本田技研工業㈱ お客様相談センター
フリーダイヤル : 0120-112010
本田技研工業株式会社ホームページはこちら