ニュース
北米向け「ローグ」の日産自動車九州での補完生産を決定【日産自動車】
2015年7月9日
北米向け「ローグ」の日産自動車九州での補完生産を決定
2016年春に年産10万台規模で生産開始予定
日産自動車㈱(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は9日、北米向けクロスオーバーSUV「ローグ」(日本名:エクストレイル)を、同社の生産子会社である日産自動車九州㈱(本社:福岡県京都郡苅田町、社長:柴崎 康男)で補完生産することを決定したと発表しました。
北米向け「ローグ」の日産自動車九州での生産開始は、2016年春を予定しています。生産台数は年産10万台程度の規模を計画しており、これにより、2016年度の国内生産台数は100万台を回復すると見込んでいます。
「ローグ」はコンパクト・クロスオーバーSUVの中核となるモデルで、2013年11月に米国で発売して以降、同車が持つ「最適なサイズ、使いやすいユーティリティスペース、優れた環境性能」が高い評価を得ており、特に本年1-6月の米国での販売実績は前年同期比で36.3%増の13万5千台と、非常に好調な販売を維持しています。北米向けの現行「ローグ」は米国テネシー州スマーナ工場、及び韓国のルノーサムスンの工場で生産していますが、工場の生産能力は好調な販売に追いつかない状況が続いており、増産に向けた様々な対応策を検討していました。日産自動車九州で補完生産することを決めた理由は、同社がグローバルコストリーダーとして、日産のグローバル生産拠点の中でも高いコスト競争力を持つこと、ルノー・日産アライアンスとしてグローバル標準のラインを導入済みであり多車種混流生産などのフレキシビリティを有すること、及びこれまでのローグの生産実績に基づき、立ち上げ初期から高い品質を保証出来ることによります。
日産自動車九州は2011年10月の設立以来、自工場内の生産改善のみならずサプライヤーとの同期や近接化、また日韓ダブルナンバーのトラックシャシー導入などに代表される革新的な物流改善や構内無人搬送の拡大などの取り組みによって、日産におけるグローバルコストリーダーの地位を確立してきました。今後もさらにコスト競争力に磨きをかけ、ルノー・日産アライアンスにおいて重要な生産拠点になることを目指していきます。
日産自動車株式会社ホームページはこちら