検索結果
「#ハーネス」の検索結果
次世代ハーネス設計システム“HARBEST”を開発・稼働開始【住友電装】
2012年4月5日 住友電装㈱(本社:三重県四日市市、社長:内桶文清)は、全世界の設計拠点で利用する次世代のハーネス設計システム“HARBEST”(ハーベスト:※注)の第1フェーズの開発を完了し、このほど本番稼働を始めました。 当社のハーネス設計システムは、お客様からの開発図面を起点として、製造図面の設計から、原...
フィリピンにワイヤーハーネス新製造拠点を設立【古河AS】
2012年1月26日 古河AS㈱(本社:滋賀県犬上郡甲良町尼子1000、社長:黒川通豊、古河電工100%出資子会社、略称:FAS、以下当社)はフルカワ オートモーティブ システムズ リマ フィリピン(FURUKAWA AUTOMOTIVE SYSTEMS LIMA PHILIPPINES INC.)(略称:FALP)を全額出資により設立しました。フィリピン国内では初の...
タイ・ラヨーン県に、銅荒引線・伸線及び切削用アルミ棒材の製造拠点を設立【住友電気工業】
2012年1月25日 当社は、タイ・ラヨーン県に、銅荒引線・伸線及び切削用アルミ棒材を製造・販売する「SEI Thai Electric Conductor Co., Ltd.(仮称)」(以下、STEC社)を設立します。 銅荒引線・伸線は、自動車用ワイヤーハーネス、巻線、電力ケーブル、機器用電線など電線・ケーブルの母線であり、これまで当社グルー...
ワイヤ・ハーネス製造コスト削減を実現するCapitalに新製品の追加を発表【メンター・グラフィックス・ジャパン】
2011年11月15日 メンター・グラフィックス・コーポレーション(本社: 米国オレゴン州、以下メンター・グラフィックス)は、ワイヤ・ハーネス・メーカーの製造コスト削減に寄与するCapital® Harness™ MPMを発表しました。製造プロセスを管理するCapital Harness MPMにより、製造能力を考慮してハーネス設計を体系的にモ...
インド現地法人が営業開始【住友電気工業】
2011年11月8日 住友電気工業㈱は、インド市場における販売体制の更なる強化を図るため、本年7月、インドに現地法人「SEI Trading India Private Limited」を設立し、11月1日より営業活動を開始しました。 当社及び当社グループは、1980年代半ばより現地会社との合弁にて自動車用ワイヤーハーネス、切削工具、防振ゴム等...
連続鋳造圧延法により高性能銅合金線を開発【三菱マテリアル】
2011年10月27日 三菱マテリアル㈱(社長:矢尾 宏、資本金:1,194億円)の銅事業カンパニーは、このたび、銅荒引線連続鋳造圧延法で製造した、強度、導電性、耐熱性、耐屈曲性に優れた高性能銅合金線を開発しましたので、お知らせいたします。従来、連続鋳造圧延法によって製造可能な銅合金線は、Cu-Sn系、Cu-Ag系など...