検索結果

「#ディスプレイ」の検索結果

すべての車両でマルチタッチジェスチャーを:赤外線カーテンに取り組む【コンチネンタル・オートモーティブ】

2014年12月19日 ● 小型、アフォーダブルカーでもマルチタッチジェスチャーが可能● 高コストのタッチディスプレイに代わる赤外線カーテン● もう1つの利点 : 手袋をしていてもジェスチャーを認識 国際的な自動車部品サプライヤーのコンチネンタルは、これからのアフォーダブルカーに用いる制御デザインとして、インテ...

ボッシュの革新技術:ディスプレイ ベースのインストルメントクラスター【ボッシュ】

2014年12月16日 先進的な新コンセプト ・ 高性能なデュアルプロセッサ構造・ 情報処理時に優れた柔軟性を発揮・ 高い品質を感じさせるディスプレイのミネラルガラス インストルメントクラスターの技術は車両と同様、日進月歩の勢いで進化しています。そうした中で、ディスプレイベースの最新型イン...

車載向け12.3型 異形状 液晶モジュールの量産開始 - 斬新なコックピットデザインを可能に -【ジャパンディスプレイ】

2014年4月10日 ㈱ジャパンディスプレイ(社長:大塚周一/以下、当社)は、自動車の美しいコックピットデザインを可能とする、インストルメントパネル(以下、インパネ)に特化した12.3型異形状液晶モジュールの量産を、4月より開始いたします。 カーナビゲーションやエンターテイメント用途から始まった車載用液...

さまざまな環境下でクリアな後方視界を提供する「スマート・ルームミラー」を開発【日産自動車】

2014年2月28日 日産自動車㈱(本社 : 神奈川県横浜市西区  社長 : カルロス ゴーン)は、さまざまな走行環境においてドライバーにクリアな後方視界を提供する液晶モニターとルームミラーとを任意に切り替えることを世界で初めて可能にした「スマート・ルームミラー」を開発した、と発表しました。同社は、2014年ジュ...

最新ディスプレイ技術: さらなるドライバー支援に向けて【コンチネンタル・オートモーティブ】

2013年9月18日 ● フランクフルトモーターショー(IAA)2013で、車両計器に関する技術革新を披露● 計器クラスタ内にオートステレオスコピック3Dディスプレイを搭載● 新たな可能性を開く、自由にプログラムが可能な計器クラスタ(FPK)● ドライバー情報の次なる進化を特徴付ける、さらに大きなヘッドアップディスプレイ ...

現実感の高いHDタッチスクリーンを実現する 業界最高の集積度のピエゾ・ハプティクス・ドライバを発表【日本テキサス・インスツルメンツ】

2013年6月18日 デジタル・ドライバにより、高速触感フィードバックを可能に タッチスクリーン機器の魅力を大幅に向上 日本テキサス・インスツルメンツは、民生、車載、産業用のHD(高品位)タッチスクリーン機器向けに、業界最高の集積度を実現した新しいピエゾ・ハプティクス・ドライバを発表しました。新製品の『DRV...

2D切り替え可能な12.2型3D表示ディスプレイを開発【ジャパンディスプレイ】

2013年5月16日 ㈱ジャパンディスプレイ(社長:大塚周一。以下「当社」といいます。)は、対角30cm(12.2型)高精細の2D/3D切り替え可能な液晶ディスプレイを開発しました。 このたび開発した2D/3D切り替え可能な液晶ディスプレイは、3D表示技術に可変視差バリア方式を採用することで2D/3Dの表示を切り替えるととも...

インテリジェントGUI搭載TFT液晶モジュール「DIAFINE」サンプル提供開始【三菱電機】

2013年5月7日 開発費を大幅に削減可能な産業用TFT液晶モジュールインテリジェントGUI搭載TFT液晶モジュール「DIAFINE」サンプル提供開始 三菱電機㈱は、産業用TFT液晶モジュール「DIAFINE(ダイアファイン)」の新製品として、タッチパネルと高品位グラフィックスの表示を簡単に実現するグラフィックスボードを1セット...

サイズアップ有機ELディスプレイの販売開始【日本精機】

2013年2月14日 日本精機㈱(本社:新潟県長岡市、社長:永井正二)は、メーター・オーディオ・ヒータコントロールなどの、車載用途、POSや計測機器などの産業機器用途に適した高精細モノクロ有機ELディスプレイ『サイズアップ』シリーズをラインナップに追加しサンプル出荷を開始します。 『サイズアップ』シリーズの...

車載仕様 静電容量式 ガラス+ガラス タッチパネル(相互容量式)を開発、レパートリーを拡充【SMK】

2013年2月13日 当社はこのほど、車載仕様 静電容量式 ガラス+ガラス タッチパネル(相互容量式)を開発し、レパートリーを拡充しました。 スマートフォンやタブレット端末の普及により、軽快なタッチ操作感が浸透し、車載用入力機器についても同様な操作感が得られる静電容量式タッチパネル搭載の要求が高まってい...