メールマガジン
【メルマガAEG No382】■12■2030年に電動車の販売550万台以上、EV・FCVは100万台以上を目指す【トヨタ】/■13■デンソーとBlackBerry、世界初の自動車用統合HMIプラットフォームを共同開発/■23■砂地やぬかるみでも足を取られないタイヤの間隔が動く走行システム【芝浦工業大学】
※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NVHのポータブルソリューション【シーメンス】
●”一瞬の変化をとらえる”高速応答ガスモニタ「EGR-chaser」【島津製作所】
●高精度動的3次元測定システム及びソリューションを提供【東京貿易テクノシステム】
●高精度流量計なら【東洋コントロールズ】
●ハイスピードカメラ及び解析システム【ナックイメージテクノロジー】
●設計開発~試作評価を提供するトータルエンジニアリングカンパニー【日本システム・エイト】
●最先端の電子機器及びその関連システム【日本バイナリー】
●レーザーの歴史と共に歩む【日本レーザー】
●高速度カメラによる衝突安全システムほか最新計測技術を提案【フォトロン】
【NEW】研究室や製造プロセスで使用される精密機器とサービスで世界をリードする【メトラー・トレド】
●RF、ミリ波とGPSセンサーの【アムテックス】
●最新の画像式粒度測定装置、ボールミル、カスタマイズ可能な電気炉【ヴァーダー・サイエンティフィック】
▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ ┏━━━━━━┓ ┏┛セミナー情報┃ ┗◎━━━━◎━┛ ■EV大反転でバリューチェーンが激変する【新社会システム総合研究所】
■自動車産業界の電動化に伴うバッテリー向けモデルベース開発セミナー【シーメンス】
■自動運転・コネクティドカー最前線【新社会システム総合研究所】
■Keysight World Online 電子デバイスコースのお申込み【キーサイト・テクノロジー】
■世界的なEV転換と電池、給電・充電の未来
■中国のEV最新動向と将来展望【新社会システム総合研究所】
▽△▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ ┏━━━━━━━━━━━━┓ ┏┛自動車技術会イベント案内┃ ┗◎━━━━━━━━━◎━━┛ ■バーチャル開発の進化がもたらす,車両開発の現状と未来 http://guide.jsae.or.jp/event/207207/?=m382/2017/12/28 ■第53回自動車工学基礎講座 [東京] http://guide.jsae.or.jp/event/211039/?=m382/2017/12/28 ■自動車排気触媒システムの多様性への対応 http://guide.jsae.or.jp/event/210138/?=m382/2017/12/28 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ ┏━━━━┓ ┏┛ニュース┃ ┗◎━━◎━┛ ■01■「スカイライン」をマイナーチェンジ【日産自動車】
■02■軽自動車「N-ONE」をマイナーモデルチェンジして発売【本田技研工業】
■03■ボッシュ子会社Buderus GussのiDiscが都市における粒子状物質(PM)の排出量低減に寄与【ボッシュ】
■04■高性能プラスチックの グローバル製造ネットワークを拡充【ランクセス】
■05■自動走行自動車自実験都市「K-CITY」にセキュリティソリューションの受注【ペンタセキュリティシステムズ】
■06■日本初となる遠隔型自動運転システムの公道実証実験を都内で実施【ZMP】
■07■TOYOTA GAZOO Racing 2018-2019年シーズンのWEC参戦を決定【トヨタ自動車】
■08■大型ロードスポーツモデル「CB1100 RS」により重厚感を高めたモノトーン調のカラーリングを新たに追加し発売【本田技研工業】
■09■トラック・バス用ロングライフオールシーズンタイヤDUNLOP「SP680」新発売【住友ゴム工業】
■10■インドネシア政府と電動車の普及拡大に関する覚書を締結【三菱自動車工業】
■11■「エクストレイル」の特別仕様車、「20Xi」、「20Xi HYBRID」を発売【日産自動車】
■12■2030年に電動車の販売550万台以上、EV・FCVは100万台以上を目指す【トヨタ自動車】
■13■デンソーとBlackBerry、世界初の自動車用統合HMIプラットフォームを共同開発【デンソー】
■14■通常の1/3サイズの超低キャパシタンス4チャンネルTVSダイオードアレイ「SP3422-04UTGシリーズ」を発売【Littelfuseジャパン】
■15■ドライバーの安全運転を見守る管理サービス「ドライブカルテ(DriveKarte)」来春から提供開始【オムロン】
■16■クルマ用Bluetoothスピーカー「JBL TRIP」に トヨタテクノクラフト“TRDブランド”監修のオリジナルデザインモデル登場!【ハーマンインターナショナル】
■17■「eチャージポイント」対象車両にポルシェ プラグインハイブリッドモデル加入【ポルシェ ジャパン】
■18■車両のカラーデザインコンテスト「オートカラーアウォード2017」【日本流行色協会】
■19■ドイツの2拠点(クレーフェルトとケルン)で、Daimler AGのWEB 2020ラボ認定を取得【UL Japan】
■20■RAPID社買収で合意。板金加工でサービスを拡充【プロトラブズ】
■21■「シフォン」「シフォンカスタム」改良モデルを発売【SUBARU】
■22■オーストラリアで新型「クオン(Quon)」を販売開始~オーストラリアでの販売拡大に向けて~【UDトラックス】
■23■砂地やぬかるみでも足を取られないタイヤの間隔が動く走行システムを新開発【芝浦工業大学】
■24■米国iCAT社のNetwork Audiophile Server DMS-M5を販売開始【DEE】
■25■SBD Automotiveが5GAAおよびAnalysys Mason社と共同でC-V2Xに関する報告書を発表【SBDジャパン】
■26■電気自動車とリユース蓄電池を活用したVPP実証事業への参画について【住友商事】
■27■完璧なランニングコンディション:ポルシェ ミュージアムが最も古い911を初めて披露【ポルシェ ジャパン】
■28■公募型のロボット公開実験を今年も羽田空港にて実施!【日本空港ビルデング】
■29■中国のSenseTime社と、自動運転のAI技術に関する共同研究開発契約を締結【本田技研工業】
■30■中国での電解液設備増強が完了 – 中国での拡大するEV需要に対応 -【三井化学】
■31■ダイハツ 軽乗用車「タント」、軽福祉車両「タント スローパー」「タント ウェルカムシート」を一部改良【ダイハツ工業】
■32■世界初の量産電気小型トラック「eCanter」を欧州へ初投入【三菱ふそうトラック・バス】
■33■車載LED照明設計に柔軟性を提供する新型コントローラ製品を発表【日本テキサス・インスツルメンツ】
■34■接地絶縁型高温対応超小型ICP(R)3軸加速度計「HTJ356B01」販売開始【東陽テクニカ】
■35■東京電力と日産による「電気自動車を活用したVPP実証実験」に、EVsmartが採用されました【アユダンテ】
■36■カーシェアリングサービス 「NISSAN e-シェアモビ」を開始【日産自動車】
■37■GTスポーツに集中:4台のワークスカーで ル・マンへの出場を目指すポルシェ【ポルシェ ジャパン】
■38■フロント二輪オートマチックコミューター「TRICITY125/ABS」 2018年モデルを発売【ヤマハ発動機】
■39■「アルファロメオ・ジュリア」 日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」を受賞 最終選考で7位に選出【FCAジャパン】
■40■Solido Design Automationを買収して、集積回路市場への存在感を高める【シーメンスPLMソフトウェア】
■41■SUBARU 6車種が米国IIHSの2018年安全評価で「トップセイフティピック(TSP)」を獲得【SUBARU】
■42■小型バス「日野ポンチョ」を改良して新発売【日野自動車】
■43■AEC-Q101規格に準拠し、多様なパッケージサイズで過電圧保護を提供するTVSダイオードアレイ「AQシリーズ」を発売【Littelfuseジャパン】
■44■無人配送の実現へ向け日本郵便と実証実験を実施【ZMP】
■45■日産自動車とDeNA、共同開発中の新しい交通サービス名を「Easy Ride」に決定【日産自動車】
■46■パナメーラのプラグインハイブリッドへ高い需要【ポルシェ ジャパン】
■47■ALKENの新世代フラッグシップタイヤ「AZENIS FK510」シリーズの3商品新発売【住友ゴム工業】
■48■マレーシアで二輪事業60周年および累計生産500万台の記念式典を開催【本田技研工業】
■49■日野自動車とAshok Leyland 社、協業契約を締結【日野自動車】
■50■トルクコンバーターの世界的リーダーValeo-Kapecの設立を確認【ヴァレオジャパン】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┏┛3年前の12月26日にはこんなニュースがありました┃ ┗◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎◎━━━┛ ■2014年12月26日■ http://bit.ly/2lc1M1E ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、 またはご来場された方にお送りしております。 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより お手続きをお願い致します。 ■配信停止 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2 ■配信希望 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます http://guide.jsae.or.jp/mail-magazine/42715/?=m382/2017/12/28 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。 http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=m382/2017/12/28 広告掲載についてはこちら http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=m382/2017/12/28 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人 自動車技術会 http://www.jsae.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━ |