オンライン開催

2025.10.24

14:00 - 15:00

「ARNC/ANCによる次世代静粛性・NVH対策ソリューション」オンラインセミナー

「ARNC/ANCによる次世代静粛性・NVH対策ソリューション」オンラインセミナー

これからのNVH対策にむけて~次世代音響ソリューションを紹介~

自動車の電動化・軽量化の流れの中で、静粛性設計(NVH対策)は新たなステージを迎えています。例えば、エンジン音に隠れていたロードノイズや風切り音が顕在化し、同時に重量を伴わない遮音技術が求められています。本ウェビナーでは、この解決策として注目されるSilentium社のアクティブノイズ制御(ARNC*)を以下の点から徹底解説します。
 「ソフトウェアとアルゴリズムによるノイズ低減の仕組み」
 「従来の防音材を用いず軽量化と静粛性を両立する利点」
 「導入事例から学ぶ効果と開発のポイント」
NVH開発に携わる方が知っておくべき次世代音響ソリューションを、短時間でわかりやすくお伝えします。「プレミアムクラスの静粛性を、軽量で」―そのヒントをぜひ本ウェビナーでご体感ください。

*ARNC: Active Road Noise Cancellation

  • 「ARNC/ANCによる次世代静粛性・NVH対策ソリューション」オンラインセミナー
  • 「ARNC/ANCによる次世代静粛性・NVH対策ソリューション」オンラインセミナー

こんな方におすすめ

  • 静粛性・NVH対策に新しいアプローチを求めている以下の方々
  • NVH性能の開発・評価エンジニア
  • シャシー・ボディ・パワートレインの設計エンジニア
  • 車載インフォテインメント・オーディオシステムの開発エンジニア
  • 電子プラットフォーム・制御システム(ECU/DSP)の設計エンジニア
  • 次世代車両の企画担当者
  • 先進技術の調査・研究者

セミナー概要

セミナープログラム

▪︎Silentium社について

▪︎技術の核心・ANCの原理

逆位相でノイズを打ち消す仕組み
リアルタイム制御を支える適応型アルゴリズム解説

▪︎ARNC / EOCの技術解説
ロードノイズに特化したソリューションARNC
ICE ハイブリッド車に特有のエンジンオーダー(低周波のこもり音)を抑制するEOC

▪︎Q&Aセッション

※内容は予告なく変更となる場合があります。




Silentium社について
サイレンチウム社はANCアルゴリズム専業のソフトウェアメーカーです。自動車における発生ノイズは、Road Noise、Wind Noise、Engine order、HVACの4つにカテゴライズされます。これら全てのノイズを低減させる事はもちろん、スポーツカーのエンジン音など残したい音は残したまま、除去したいノイズは低減するといった調整も可能です。
同社のアルゴリズムは高速鉄道の1等車両や、ヨーロッパの自動車メーカーなどへの採用実績を着実に増やしており、非常に信頼性の高い技術です。

セミナー講師

  • Yutaka UMETSU 氏
    Yutaka UMETSU
    Silentium社 General Manager Japan

開催概要

主催
コーンズ テクノロジー株式会社(Silentium社 国内代理店)
開催日時
2025年10月24日  14:00 - 15:00
開催場所
オンライン開催
受講料
無料
セミナー一覧に戻る