ニュース

セダンタイプの燃料電池自動車を、日本で2014年度内に700万円程度の価格*1で販売開始【トヨタ自動車】

2014年6月25日

―トヨタ店・トヨペット店で販売。米欧では2015年夏頃から販売―


トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、セダンタイプの新型燃料電池自動車(FCV)を公開するとともに、発売時期、および日本での車両本体価格の目途と販売チャネルを公表した。

日本では、2014年度内に販売を開始する。販売は、トヨタ店とトヨペット店が扱い、当面は、水素ステーションの整備が予定されている地域*2およびその周辺地域の販売店が中心となる見込み。価格は、700万円程度を予定している。米国・欧州では、2015年の夏頃の発売に向け準備を進めており、価格は、今後、決定する。

トヨタは、燃費向上・エミッション低減を目指す「省エネルギー」、電気や水素をはじめとした代替燃料の利用を促進する「燃料多様化への対応」、さらには、「エコカーは、普及してこそ環境への貢献」を基本方針として環境技術開発を進めている。

「燃料多様化への対応」では、燃料選択において、水素に注目している。

水素には、様々な一次エネルギー、中でも太陽光や風力などの自然エネルギーを活用した製造が可能、電気に比べてエネルギー密度が高く貯蔵・輸送も容易、家庭用・自動車用燃料のみならず発電への活用も期待されるなど幅広い用途への利用が可能、といった特徴があり、トヨタは、水素を将来の有力なエネルギーと位置付けている。

FCVの開発においては、トヨタは、20年以上にわたり取り組んでおり、水素と酸素の化学反応により発電をするFCスタックや燃料となる水素を貯蔵する高圧タンクを中心としたFCシステムを自社開発している。2002年以降は、日米でSUVタイプのFCVを導入してきた。

トヨタが開発を進めているFCVは、航続距離は約700km*3を確保するとともに、燃料の補給(水素の満充填)に要する時間は3分程度*4とガソリンエンジン車と同レベルである。また、FCVが走行中に排出するのは、水素と酸素の化学反応で発生した水だけである。

このようにFCVは、「自動車用燃料の多様化に対応」、「走行中はCO2や環境負荷物質を排出しない」、「現状のガソリンエンジン車と同等の利便性」を兼ね備えており、サステイナブルなモビリティ社会の実現に貢献する究極のエコカーとして高いポテンシャルがあるとトヨタは考えている。

なお、トヨタグループ各社においても、燃料電池バス、家庭用燃料電池、燃料電池フォークリフトなどの技術開発に取り組んでいる。


今後、新型FCVをいち早くお客様にお届けできるよう、全力を挙げて発売準備に取り組む。新型車の詳細情報ならびに、日米欧それぞれの車両価格、販売計画台数等の詳細は、別途、公表する。


*1 消費税を含まない車両本体のメーカー希望小売価格の目途。
*2 一般社団法人「次世代自動車振興センター」の燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業における、2013年度と
   2014年度1次・2次公募での交付決定がされている都道府県(2014年5月21日現在)。
   ・  埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、愛知県、大阪府、兵庫県、山口県、福岡県
*3 JC08モード走行でのトヨタ測定値。
*4 水素ステーションの仕様により、充填所要時間が長くなる場合もあり。


燃料電池車(FCV)とは
水素と酸素を化学反応させて電気をつくる燃料電池を動力源とするクルマです。車両の開発には、トヨタが培ってきたハイブリッド技術をコアテクノロジーとして応用しています。
ガソリンに代わる燃料である水素は、環境にやさしく、さまざまな原料からつくることができるエネルギーです。トヨタは、「サスティナブル・モビリティ」実現に向けての理想的なクルマとして、その早期普及を目指し、世界に先駆けて、2002年から燃料電池ハイブリッド車「トヨタFCHV」を日米で限定販売するなど、燃料電池車の開発で確固たる実績をつくってきました。

さらに詳しい情報はこちら






トヨタ自動車株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#トヨタ自動車
#自動車メーカ
#2014年6月25日