ニュース
欧州でトラックタイヤ向け路上テストを実施:トラックは「エコタイヤ」装着により約8.5%の燃料削減を達成【ランクセス】
2013年11月27日
ドイツの特殊化学品メーカーで、世界有数の高性能ゴムメーカーであるランクセス(LANXESS)は、化学業界向けロジスティックスプロバイダーの独TALKE(タルケ)社とともに、2013年8月から10月の期間、欧州にてトラック用タイヤの路上テストを実施しました。その結果、「エコタイヤ」を装着したトラックは、従来よりも燃料消費を約8.5%低減し、それにより、運送会社やロジスティックス会社は、年間数百万ユーロ(数億円)の経費の削減が可能となります。また、最適な転がり抵抗を備える高品質な「エコタイヤ」を業務用車両に装着した場合、標準タイヤと比べて二酸化炭素排出量を大幅に削減できることがわかりました。
このたびの路上テストで得られた数値から、ロジスティックス会社が「エコタイヤ」に切り替えた場合の経済的メリットの大きさがわかります。例えば、EUのタイヤラベリング制度においてD等級*に分類されたタイヤを装着する40トントラック計300台の車両を、B等級*タイヤに切り替えた場合、年間150万ユーロ(約2億円)の燃料費削減が可能となります(1台あたり15万キロメートルの走行距離、燃料価格が1リットルあたり1.5ユーロと仮定した場合)。また、二酸化炭素排出量は年間3,000トン以上の削減となります。
*EUラべリング制度におけるB等級は転がり抵抗4.1以上5.0kg/トン以下、D等級は6.1以上7.0以下のトラック・バス用タイヤ
ランクセス㈱ 代表取締役社長であるペーター・ワインマールは、次のように述べています。「欧州にて実施された今回の路上テストによって、最適な転がり抵抗を備えた高品質なタイヤを業務用車両に装着することで、大幅な燃料削減を可能にすることが検証されました。『エコタイヤ』は、運送業の皆様にとって、経費を大幅に削減する機会となるだけでなく、環境保護への重要な貢献も果たします」
■実証実験の詳細について
本テストは、2013年8月から10月の期間、ドイツとフランスの都市間にて実施されました。
TALKE社の使用するトラックと同仕様の40トントラック2台が、ドイツのヒュールス(Huerth)からフランスのルース(Loos)までを同じルートで30往復走行しました。
1往復あたり約650kmの走行距離で、そのうち、高速道路の走行距離は635kmです。2台の運転手、積載重量、燃料補給方法は常に同じで、このテスト期間中の2台のトラックの総走行距離は4万kmでした。
テスト車両は同じ燃料消費量であることを確認するために、最初は2台とも、EUのタイヤラベリング制度でB等級に分類された「エコタイヤ」を装着しました。テスト走行が半分終わった段階で、1台は、D等級の標準タイヤを装着しました。その結果、B等級のエコタイヤを装着したトラックは、走行距離100kmあたり燃料消費量25.4リットルとなり、D等級タイヤを装着したトラックより2.36リットル低減しました。これは、燃料の約8.5%の削減に相当します。B等級タイヤを装着したトラックの二酸化炭素排出量は1万kmあたり、少なくとも700kg低減となります。
■独テュフ ラインランド社がテスト結果を認証
グローバルに技術サービスを提供する世界有数の第三者認証機関であるテュフ ラインランド社は、本テストのすべてのテスト項目を審査のうえ、その結果を書類化および認証しました。テュフ ラインランド ジャパン社の運輸・交通部部長であるヴァルター・シュルツ氏は次のように述べています。「EUのタイヤラベリング制度に基づき、このトラック走行テストを審査、分析しました。低転がり抵抗タイヤの装着が大幅な燃料削減に繋がることを嬉しく思います。『エコタイヤ』の装着が、ロジスティックス産業において持続可能な計り知れない貢献をもたらすことを期待しています」
■ランクセスの「運送車両向け計算アプリ」が燃料削減に貢献
ランクセスは、「運送車両向け計算アプリ」という、運送会社向けに特別に設計された計算プログラムを今年8月末より提供しています。このアプリによって、運送会社は効率的に車両の燃料消費を低減し、経費を削減することができます。
同アプリを使用することで、運送会社は「エコタイヤ」に切り替えた場合、長期的にどれくらい燃料を削減できるかを自社で計算することができます。さらに、このアプリを使用することで、「エコタイヤ」に投資したメリットがどの時点(運送会社の規模、走行距離など)で発生するか、また、保有車両の二酸化炭素排出量の削減値も計算することができます。
ランクセスはミュンヘン工科大学と協力して、この「運送車両向け計算アプリ」を開発しました。このプログラムは今年8月末に公開を開始し、下記のwebサイトで簡単な登録手続きを行うだけで、無料で使用することができます。
http://flotte.green-mobility.de/en (英語版のみ)
■EUのタイヤラベリング制度導入後1年経過
2012年11月1日からEUにおいて、新しいタイヤへのラベリング制度が義務化されました。
この制度は、乗用車、軽および重量商用車を含む全ての車両が対象となります。このラベリング制度では、各タイヤメーカーのタイヤの転がり抵抗(燃料消費)がA(最上級)からG(最下級)まで等級付けされ、さらに、ウェットグリップ性能(安全性)と転がり騒音に関する情報も消費者に提供されます。「エコタイヤ」は、EUタイヤラベリング制度において、特に優れた評価を獲得しています。
日本におけるタイヤラベリング制度は、低燃費タイヤ等普及促進協議会によりまとめられたガイドラインに基づいて、2010年1月より運用されています。夏用乗用車向けタイヤを対象に、タイヤの転がり抵抗をAAAからCまでの5等級に分け、さらに、ウェットグリップ性能はaからdまでの4段階に分けて表示しています。このタイヤラベリング制度の導入により、消費者はよりわかりやすい表示によるタイヤの購入が可能となりました。
これは、ドイツ・ケルンで11月7日に発表されたリリースをもとに、ランクセス㈱が発表したものです。
この原文(英語)は、以下のURLにてご参照下さい。
http://www.press.lanxess.com
テュフ ラインランド社について
テュフ ラインランドは、140年の歴史を持つ世界でもトップクラスの第三者検査機関です。
65ヵ国に拠点があり、従業員数は17,200人、年間売上高は15億ユーロにのぼります。
第三者検査のエキスパートとして、人々の暮らしのあらゆる面で、品質、安全、環境、テクノロジーを支えています。産業用装置や製品、サービスの検査だけではなく、プロジェクト管理や企業のプロセス構築もサポートしています。また幅広い業種、職種について、専門的なトレーニングも実施しています。こうしたサービスは、テュフ ラインランドの認定ラボや試験設備、教育センターのグローバルネットワークによって支えられています。テュフラインランドは、2006年より国連グローバル・コンパクトのメンバーとして活動しています。
ウェブサイト : www.tuv.com/jp
ランクセスについて :
ランクセスは、世界31カ国で事業を展開する大手特殊化学品メーカーです。2012年の総売上は91億ユーロにのぼり、全世界の従業員数は約 17,500人、世界中に52の拠点を展開しています。主な事業は、プラスチック、合成ゴム、中間体、特殊化学品の開発、製造とマーケティングです。ランクセスは、持続可能性に優れた企業を選定する「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス(DJSI World)」および「FTSE4Good」の構成銘柄です。
また、気候変動に関して優れた取組みおよび情報開示を行っている企業で構成されるCDLI(Carbon Disclosure Leadership Index:情報開示先進企業リスト)に選定されています。
ランクセスについての詳細は同社URLにてご確認下さい。
www.lanxess.co.jp
免責について (Forward-Looking Statements) :
このニュースリリースには、ランクセス経営陣による現在の仮定と今後の予測に基づく記述があります。既知あるいは未知の各種リスクや不確定性、その他の要素により、本頁に記載された予測と弊社の今後の総合売上高、財務状況、業績の数字が異なる場合があります。弊社は、ニュースリリースの記載事項を更新、もしくは今後の出来事や進展状況に合わせ、内容を変更する義務はないものとします。
その他の情報 :
ランクセスのニュースリリースはwww.lanxess.co.jpの”プレスリリース”項目よりご覧ください。
また、役員およびその他の写真は http://photos.lanxess.com.(英語)より入手いただけます。
ランクセスの動画および音声、ポッドキャストについては下記をご覧ください。
http://multimedia.lanxess.com(英語)
ランクセスのウェブマガジンは下記でご覧いただけます。
http://webmagazine.lanxess.co.jp
ランクセスのFacebook、 Instagram、Linkedin 、Twitter、Youtubeの公式ページは下記サイトをご覧ください。
http://www.facebook.com/LANXESS(英語)
http://www.instagram.com/lanxess(英語)
http://www.linkedin.com/company/lanxess(英語)
http://www.twitter.com/LANXESS(英語)
http://www.youtube.com/LANXESSTV(英語)
ランクセス株式会社ホームページはこちら