ニュース

教育・研究用二足歩行ロボット「e-nuvo WALK ver.4」販売開始【ゼットエムピー】

2011年7月6日

教育・研究用二足歩行ロボット「e-nuvo WALK ver.4」販売開始
―上半身を搭載しセンサが充実。シミュレーション、ソフトウェア開発環境も充実―

株式会社ゼットエムピー(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)は当社のロングセラーである教育・研究用二足歩行ロボットe-nuvo WALKの新ラインナップの販売を開始いたしました。

「e-nuvo WALK ver.4」は、同ver.3に上半身を搭載し、外界センサとして赤外線測距センサとカメラを、内界センサとしてジャイロセンサと加速度センサをそれぞれ搭載。実機のロボット、シミュレーション上のロボット、そして、それらをコントロールするソフトウェア及び、プログラミング用開発環境(SDK)で構成されます。

尚、本製品は先行して日本工業大学様に20台の導入実績があり、この度、一般販売を開始するものです。

価格は130万円(税別)で、本日より受注を開始いたします。

http://www.zmp.co.jp/e-nuvo/jp/walk4.html

特徴

高さ約50cm、19自由度の二足歩行ロボット

信頼性・耐久性を高めたボディ設計。脚部関節には人間の節構成と近い直交軸を採用

内界センサとしてジャイロセンサ・加速度センサ、外界センサとして赤外線測距センサ・カメラを搭載

内蔵バッテリ、無線LAN搭載により、ワイヤレスでの自律動作が可能

ミドルウェアとしてMicrosoft® Robotics Developer Studioを採用。搭載センサも含め、リアルなロボットの動作をシミュレータにて事前検証可能

歩行中に多様なパラメータの調整が可能(歩幅、旋回角、ジャイロフィードバックゲイン、重心移動幅)

ソフトウェア

赤外線測距センサやカメラもシミュレート可能。ユーザによるシミュレーションフィールドの製作も可能となります。
例:壁を避けて移動する、といった自律移動のプログラミング

ソフトウェア開発

Visual Programing Language(VPL)
センサ入力に合わせてリアル及びバーチャルなロボットを動作させる等のプログラミングがコーディング無しで実装可能です。

仕様

全高 約480mm
全幅 約210mm
奥行き 約150mm
質量 約2.8kg
脚部自由度 6自由度×2脚
腕自由度 3自由度×2腕
イメージセンサ 頭部にカメラを搭載
加速度センサ 3軸加速センサを搭載
ジャイロセンサ 2軸ジャイロセンサを搭載
赤外線障害物センサ 前後に1台ずつ搭載
ロボット搭載CPU ARM9
ロボット搭載OS Linux
有線インタフェース
————————————–
イーサネット、
RS232Cシリアル通信
————————————–
無線インタフェース IEEE 802.11 b/g/n
電源
————————————–
ニッケル水素(組電池)、
ACアダプタ————————————–

価格

130万円(税別)

e-nuvo WALK ver.4 本体、付属品
開発環境CD-ROM(ライブラリ、サンプルプログラム、ドキュメント)
※e-nuvo WALK ver.3からのバージョンアップも可能


株式会社ゼットエムピーホームページはこちら