ニュース
準天頂衛星初号機「みちびき」測位信号の提供開始について【JAXA】
平成23年6月22日
準天頂衛星初号機「みちびき」測位信号の提供開始について
(アラートフラグ解除について)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)はこれまでの技術実証にて、準天頂衛星初号機「みちびき」の測位信号(L1-C/A、L2C※1)の品質・信頼性が準天頂衛星システムユーザインタフェース仕様書(IS-QZSS)に適合することを確認したため、6月22日にL1-C/A、L2C測位信号のアラートフラグ※2を解除しましたのでお知らせいたします。
残りの測位信号(L5、L1C※3)についてもIS-QZSSへの適合を確認した後、順次アラートフラグの解除を実施いたします。
アラートフラグの解除により、「みちびき」対応のGPS受信機では「みちびき」の測位信号を測位計算に利用することが可能になります。
なおJAXAは、「みちびき」対応の市販のGPS受信機の開発促進のために「市販GPS受信機QZSS対応支援制度(QZ-support)」などの促進活動を行なっております。(別紙参照)
今回のアラートフラグの解除、また「みちびき」対応受信機の展開により、「みちびき」の効果を実験できる、体験できる環境が広がることを期待しております。
※1 L1-C/A、L2C:
GPS補完信号。現在GPSから送信している測位信号との相互運用が可能。
※2 アラートフラグ:
「みちびき」の測位信号の利用ができない状態(アラート状態)を示すフラグ。アラート状態では一般ユーザは信号を捕捉しても受信機側で「みちびき」の情報を測位計算に利用できません。アラートフラグは今後も軌道制御や姿勢制御の衛星運用、技術実証実験によって設定することがあります。
実験スケジュールはデータ公開サイトQZ-vision(http://qz-vision.jaxa.jp/)に掲載しています。
※3 L5、L1C:
GPS補完信号。GPS近代化計画に基づく新たな測位信号との相互運用が可能。
——————————————————————————————————————————————————————
別紙
「みちびき」対応の市販のGPS受信機等開発状況
社名 ——————————————– |
開発状況 ———————————————————– |
備考 ——————————————– |
株式会社ニコン・トリンブル | 現行上位機種への対応準備中 | ※ |
株式会社デンソー | 製品化検討のための実証評価環境構築中 | ※ |
株式会社光電製作所 | 製品化検討のためのソフトウェア開発中 | ※ |
CSR plc. | 現行製品向け更新ファームウエアで対応 | ※ |
株式会社トプコン | 一部機種対応済み、順次対応予定 | ※ |
株式会社コア | 製品化検討用の評価環境にて検証中 | ※ |
セイコーエプソン株式会社 | 今後の製品で対応予定 | ※ |
MediaTek Inc. | 製品化済み | ※ |
JAVAD GNSS Inc. 測位衛星技術株式会社(日本代理店) |
製品化済み | |
古野電気株式会社 | 製品化に向け具体的に検討中 特注受信機(LEX受信機等)納品実績あり |
|
ソニー株式会社 | 具体的に検討中 | |
スペースリンク株式会社 | 製品化に向けたハードウェア及びソフトウェア開発中 | 宇宙オープンラボ制度による共同研究 |
※QZ-support申込企業(申込順)
——————————————————————————————————————————————————————
関連リンク
独立行政法人宇宙航空研究開発機構ホームページはこちら