ニュース

行楽シーズンに向けて繰り出せ、オトナ女子!ドライブが移動女子会の場に!?【富士通テン】

2013年6月3日

[クルマを運転する男女2,000名に聞く、ドライブスタイルレポート]
行楽シーズンに向けて
繰り出せ、オトナ女子!
ドライブが移動女子会の場に!?

カーナビブランド「ECLIPSE(イクリプス)」を通じて楽しくアクティブなドライブ環境を提供する富士通テン㈱(兵庫県神戸市)では、クルマを運転する男女2,000名を対象に、ドライブスタイル調査を行いました。
かつてドライブと言えば、車・運転が好きな男性の楽しみで、女性は男性に乗せてもらうことが多かったようですが、最近ではその様子が変化してきているようです。今回の調査結果から、20代、30代女性(オトナ女子)が全てのドライブシーンに楽しさを見出し、「自分で運転したい」と行動する、アクティブな女性像が明らかになりました。

■実施時期 : 2013年4月26日(金)~28日(日)
■調査手法 : インターネット調査
■調査地域 : 首都圏、近畿圏在住者
首都圏…東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県/ 近畿圏…大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県
■調査対象 : 月2回以上運転する20代~60代の男女2,000名(性年代別に各200名ずつ)

◎資料に関するお問い合わせ先
富士通テン㈱
コーポレートコミュニケーション室
電話:078-682-2170

ドライブする目的

20代女性ドライブは、お買い物で気分転換とストレス発散!

20代女性は「気分転換/ストレス発散」(66.0%)のために、「アウトレットモール」(80.0%)へお買い物ドライブ

月に2回以上クルマを運転する20代~60代の男女2,000人を対象に、ドライブの楽しみを聞いてみると、①「景色」(58.8%)、②「気分転換/ストレス発散」(55.3%)、③「観光」(50.6%)の順となりました。これを20代でみると、男性は「運転自体」(61.0%)、女性は「気分転換/ストレス発散」(66.0%)がトップになっています。男女差を見ると、20代男性は「走ったことがない道を走る」(33.0%)や「運転技術の向上」(21.5%)、「クルマのエンジン音を聞く」(13.0%)などクルマの運転自体を楽しむのに対し、20代女性は運転よりも、「グルメ」(48.0%)や「買い物」(44.5%)などの目的を楽しんでおり、特に「同乗者との会話」(51.5%)は男性(36.5%)と比べて15ポイントも高くなっています【グラフ1】。
ドライブで行くお気に入りの場所は、①「アウトレットモールやショッピングセンター(59.1%)、②「景色のいい所」(34.5%)、③「レストランやカフェ」(32.5%)となっています。20代女性は「アウトレットモールやショッピングセンター」(80.0%)と「レストランやカフェ」(53.0%)がずば抜けて高く、「ストレス発散」を目的とする彼女たちにとって、お買い物とグルメは欠かせない鉄板スポットとなっているようです。一方、男性は「アウトレットモールやショッピングセンター」(63.5%)に続き、「目的地を決めずにドライブする」(39.5%)が2位となり、ふらりとドライブすることも少なくないようです【グラフ2】。

【グラフ1】ドライブするときの楽しみ

【グラフ2】ドライブで行くお気に入りの場所

同乗者について

20代~30代の独身男女ドライブパートナーは恋人よりも親や同性の友達と独身も30代になると、「一人で楽しむ」空席ドライブが急増

独身も30代になると、「一人で楽しむ」空席ドライブが急増

ドライブに一緒に行く相手は、①「配偶者」(64.6%)、②「子ども」(44.8%)、③「同性の友達」(18.8%)の順となり、全体的に家族と一緒のドライブが多い(81.1%)ようです。これを独身者でみると配偶者はゼロとなりますが、20代独身男性は「同性の友達」(47.6%)、「親」(35.5%)、「一人で楽しむ」(34.9%)、30代独身男性は「一人で楽しむ」(59.5%)、「親」(26.6%)、「恋人」(25.3%)となり、ひとりドライブを楽しむ独身男性(30代独身男性では6割も!)の多さが特徴的です。
また、20代独身女性では、「親」(62.0%)、「同性の友達」(59.5%)、「恋人」(50.6%)、30代独身女性は「親」(45.2%)、「同性の友達」(40.5%)、「一人で楽しむ」(23.8%)となり、友達以上に親(20代独身女性は6割も!)とドライブを楽しんでいることがわかりました。また、男女とも30代になると「一人で楽しむ」割合が一段と高くなり、独身上級者のさみしさと強さ(強がり?)が感じられます【グラフ3】。かつてドライブと言えば、デートの定番でしたが、今や助手席に座るのは、恋人よりも「親」や「同性の友達」で、「空席」というスタイルも多いようです。
ドライブ中の運転は、全体で約半数が「自分が運転したい」(46.0%)と答え、約3割が「同乗者と交代しながら」(31.8%)、約2割が「できれば運転したくない」(22.3%)となっています。男女別は、男性は「自分が運転したい」(71.6%)が7割と多く、交代も含めて9割が「自分で運転したい」(93.9%)と回答。一方、女性は、「同乗者と交代しながら」(41.2%)が最も多く、全体の6割が「自分で運転したい」(61.5%)と答えています【グラフ4】。自分が運転したいと答えた人(919名)にその理由を聞くと、「運転することが好きだから」(73.2%)が最も多くなっています。【グラフ5】。

【グラフ3】ドライブに一緒に行く相手

【グラフ4】ドライブ時の運転状況

【グラフ5】自分で運転したい理由

ドライブの楽しみ

ドライブの楽しみは、目的地よりも車中にアリ

20代女性は「行き帰りの道中での飲食・休憩・お土産探し」が63%が楽しみなのに
20代男性は38.5%で、その差が25ポイントも!

ドライブの楽しみを聞くと、②「目的地で過ごしているとき」(66.1%)よりも①「目的地に向かう車中」(75.1%)の方が楽しみ度が高く、④「計画を立てているとき」(46.2%)から既にドライブの楽しみが始まっていることがわかります。
また、男女で比較すると、男性は「出発前の計画を立てているとき」(49.1%)や「出発前の準備」(16.5%)など、準備段階を楽しむ傾向が女性よりも高いことがわかります。逆に女性は「行き帰りの道中での飲食・休憩・お土産探し」(55.0%)もドライブの楽しみのひとつです。
20代の男女を比較してみると、20代女性は「行き帰りの道中での飲食・休憩・お土産探し」を63.0%が楽しみとしているのに対し、20代男性は38.5%に留まり、25ポイントもの差があります。この差がトラブルの要因とならないよう、デートのときはご注意を。
また、「ドライブ後に写真を見て楽しんだり、アルバムを作る」についても、20代女性は30.0%が楽しみとしているのに対し、20代男性は19.5%どまり。ドライブ後も思い出を楽しむのは、若い女性ならではの楽しみ方のようです【グラフ6】。

【グラフ6】ドライブで楽しみと感じること・過程

車内での過ごし方

女性はスキマ時間を作らないドライブ中は四方山話に花が咲く

おしゃべり三昧、歌を歌い、“車内の過ごし方からドライブ先まで”
ドライブ全ての過程を満喫している女性

次に、ドライブ中に同乗者とどのように過ごしているかを聞くと、①「特に話題はないがとにかく話している」(45.3%)が最も多く、②「ドライブ先での過ごし方、行動スケジュールに関する話」(44.5%)、③「子どもに関する話」(37.7%)、④「友達や近所づきあいに関する話」(29.7%)、⑤「ドライブ先での出来事に関する話」(29.3%)、⑥「最近見たテレビや映画、本に関する話」(28.7%)と、とにかく、いろいろなことについて話をしていることがわかります。男女別でみると、「子どもに関する話」(男性29.6% 女性45.8%)、「子ども以外の家族に関する話」(男性16.3% 女性29.2%)、「友達や近所づきあいに関する話」(男性23.5% 女性35.9% )など全体的に女性の方がおしゃべり度が高く、車中での話題は女性が握っていると言えそうです。会話によるコミュニケーションが希薄になったと言われる現代ですが、女性に限っては少しの時間=スキマ時間も無駄にせず、ドライブ中の車内は四方山話に花を咲かせている様子が伺えます。
また、20~30代女性は、未婚・既婚を問わず、同乗者と「一緒に歌を歌う」(未婚17.4 % 、既婚22.9%)など、他世代とは違った楽しみ方もあるようです【グラフ7】。

【グラフ7】ドライブ中の同乗者との過ごし方

(こぼれ話) ドライブ中の困った経験

ドライブ中の思わぬトラブル

古いデータのせいでせっかくのドライブが台無しに… カーナビデータの更新で快適ドライブ!

楽しいはずのドライブでも、思わぬトラブルに出くわすこともあります。ドライブ中の困った経験を自由回答で答えてもらったところ、「クルマに関すること・その他」が1431件と最も多く、次いで「カーナビに関すること」(387件)、「トイレに関すること」(190件)、「スマホに関すること」(9件)があげられました。
カーナビに関しては、「宿のそばまで来て、ナビの案内が途切れ迷った」(40代男性)、「カーナビの情報が古いので、新しい道路に対応しておらず、ナビが混乱し自分も混乱」(40代男性)、「全く土地勘のない場所でレンタカーで旅行したとき、搭載のカーナビが古くてわかりにくく、旦那がイライラしてケンカになった」(20代女性)など、古いデータを更新していなくてトラブルになったことが大半で、道に迷うことが多く、同乗者と喧嘩や険悪なムードの原因となっています。


ひとりドライブの実態

ひとりドライブは、20代~30代のお手軽逃避シェルター

大声を出す!泣く!歌を歌い放題!人目を気にせずに自由に感情表現ができる車内空間で上手にストレス発散

ドライブはいろいろなことを喋るコミュニケーションの場として機能していますが、一方で「自分一人だけの空間や時間が持てること」をドライブの楽しみにあげる若い世代は少なくありません。ここでは、ひとりでドライブすることについて聞いてみました。
ひとりドライブしたくなるのは、①「気晴らししたい」(43.2%)、②「一人きりになりたい」(38.1%)、③「天気がよい」(30.8%)の順です。20代~30代の独身と既婚でみると、独身者は「することがなくヒマなとき」(男性33.5%、女性28.9%)、既婚者は「家族とケンカしたとき」(男性11.0%、女性18.3%)、男性は「仕事で失敗したとき」(独身15.1%、既婚11.0%)にひとりドライブをしています。また、「人間関係がうまくいかないとき」は20~30代が総じて高く、ひとりドライブは若い世代の避難シェルターとなっているようです。また、「一人きりになりたいとき」と望むのは、全体に比べ20~30代が多い傾向ですが、既婚者よりも、ひとりの空間が確保されているはずの独身者の方が多くなっています【グラフ8】。
また、ひとりドライブのときに車内ですることは、「音楽を聴く」(70.3%)、「歌を歌う」(35.8%)が多く【グラフ9】、音楽を聴いたり歌ったりしながら気晴らしするひとりドライブ、というシーンが浮かびます。特に20代、30代の女性は半数以上が、歌う傾向にあるようです。(20代62.0%、30代51.0%)親しい人とのコミュニケーション空間にも、ひとりきりにもなれるドライブ空間。世知辛い世の中でほっとひと息つける、ドライブは現代人にとって不可欠な存在と言えるかも知れません。

【グラフ8】一人でドライブしたくなるとき

【グラフ9】一人でドライブするとき、車内ですること

ドライブスタイルとカーナビ

20代~30代女性“本当に”紙の地図は読めなかった

カーナビ搭載で行動範囲が広がり、一人で運転できるようになったことで、ドライブ頻度が増え、怖くなくなった

数年前、「話を聞かない男、地図が読めない女」という男女の脳の構造の違いを紹介する本が話題になりましたが、女性は本当に地図が読めないのでしょうか? 全体で見ると、紙の道路地図(64.0%)よりもカーナビ(74.7%)の方が搭載率が高めですが、20代・30代女性では紙の地図保有率の低さ(20代女性38.5% 30代女性56.0%)が目立ち、それを補うようにカーナビ搭載率が高く(20代女性77.0% 30代女性73.0%)なっています【グラフ10】。紙の地図を見ることが得意かどうかを聞くと、男性は65.1%が「得意」なのに対し、女性は37.6%とぐっと低くなり、20代女性では約半数が「苦手」(47.0%)。やはり女性、特に若い女性は、紙の地図を読むことが苦手なようです【グラフ11】。とはいえ、ドライブ頻度が少ないわけではなく、20代女性は月に2.17回と、男性平均2.08回を上回るほど。地図が読めなくても、ドライブをしないわけではないようです【グラフ12】。
そこで活躍するのがカーナビです。カーナビを搭載している人(1,494名)に、カーナビを利用後のドライブスタイルの変化を聞くと、①「道に迷わなくなった」(49.5%) ②「目的地までの時間が予測できるので、予定が立てやすくなった」(49.4%)③「紙の道路地図を見なくてよくなった」(46.6%) ④「行動範囲が広くなった」(40.2%)などのメリットを実感しています。
20~30代女性では、「行動範囲が広くなった」(独身55.0% 既婚55.9%)、「一人で運転できるようなった」(独身25.0% 既婚20.0%)、「ドライブする頻度が増えた」(独身20.0% 既婚15.9%)、「ドライブが怖くなくなった」(独身20.0% 既婚10.0%)など、カーナビによりドライブスタイルが変化し、より楽しめるようになったことがわかります【グラフ13】。
地図が読めない女性でもナビのおかげで、一人で運転できるようになり、行動範囲が広がったと言えそうです。

【グラフ10】紙の地図とナビの搭載率

【グラフ11】紙の地図を読むことの得意・苦手意識

【グラフ12】ドライブ頻度(月平均回数)

【グラフ13】カーナビ利用によるドライブスタイルの変化

[参考資料] 移動女子会にお役立ち、女性も使いやすい「イクリプス」のカーナビ

今回の調査から、女性のドライブライフの一面を垣間見ることができました。
そんな彼女たちのドライブライフをサポートする富士通テンのカーナビ「イクリプス」の一部をご紹介します。



大勢でもひとりでも歌いたいオトナ女子のために… iPhoneやiPodの音楽も高音質再生

女性のドライブに音楽は欠かせないアイテムのようです。お気に入りの曲はクリアな音で!
【対応機種】ULTRA AVN「AVN-ZX02i」「AVN-G02」

◎iPhoneやiPodなどのお気に入りの楽曲データやYouTubeの動画再生を、ナビ画面にタッチしてコントロール。カースピーカーを通して楽しめます。※別売の接続コードが必要です。

◎スピーカーから発せられた音がリスニングポジションに届くまでの時間のズレを整える「タイムアラインメント」機能を搭載しています。コンパクトやワゴンなどの車種を選ぶだけで、それらの車種に応じた音響空間を設定でき、お気に入りの音楽を高音質で楽しめます。

地図が苦手なオトナ女子のために… 的確できめ細やかな音声案内
【対応機種】ULTRA AVN「AVN-ZX02i」「AVN-G02」

◎曲がる地点の700m手前、300m手前、さらに直前ときめ細かに音声で案内するので、初めての道でも安心です。交差点にあるガソリンスタンドやコンビニなどの目印も教えてくれるので余裕をもって走行できます。連続して右左折が必要な場所では、次に曲がる方向とそこまでの距離も予め音声でサポートしてくれるので、気持ちの余裕がもてます。

◎おしゃべりしていて音声案内を聞き逃しても、何度でも案内リクエストできるので安心です。

◎目的地の手前までしっかり音声案内してくれるので、地図を見ながら目的地探しする心配も不要です。

◎高速道路を走っているか一般道を走っているか把握しているので正確にナビゲートしてくれて知らない土地でも安心です。


ドライブでストレス発散したいオトナ女子のために… 数秒でルート探索/爪先でも反応する画面/見やすい大画面/スマホ感覚のスムーズ操作

気分転換やストレス発散のためにドライブするのに、ナビ操作に時間や手間がかかっては台無し。

◎わずか数秒で5種類の候補ルートを探索。イライラすることなくドライブコースが設定できます。
また、感圧式の画面なので、ネイルアートした爪先で画面にタッチしても、即座に反応するので便利です。

【対応機種】ULTRA AVN「AVN-ZX02i」「AVN-G02」

◎業界最大級の9型大画面。文字が大きく地図表示範囲も広いので、運転中のパッと見確認もわかりやすく、安全運転もサポートします。
フリックやドラッグなどスマホのような操作感で、地図をスクロールできてストレスフリーです。

【対応機種】ULTRA AVN「AVN-ZX02i」



この他、バックカメラやフロントカメラ、ドライブレコーダーなど、オトナ女子の快適ドライブライフをサポートするオプション品も充実。
イクリプスのカーナビで「ドライブをもっと楽しくアクティブに!」


【商標について】
・ iPhone、iPodは、Apple Inc.の商標です。
・ YouTubeは、Google Inc の商標または登録商標です。




富士通テン株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#富士通テン
#2013年6月3日