ニュース

ボッシュ、人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMAに出展

2024年5月14日

  

ボッシュ、人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMAに出展

  

▶ボッシュのブース番号:#394

▶ソフトウェア・ディファインド・ビークルを主軸に、全20テーマにおよぶプレゼンテーションを実施

▶5月23日(木)13時40分~14時20分 取締役副社長 クリスチャン・メッカー登壇
 マイクロソフトと生成AIと自動運転に関する取組みについて紹介(逐次通訳)

▶ボッシュ公式サイトに「人とくるまのテクノロジー展特設サイト」を併設
 URL:https://www.bosch.co.jp/aee-2024/



人とくるまのテクノロジー展2024 Yokohama 小間番号:394

東京 - ボッシュ株式会社は、2024年5月22日(水)から5月24日(金)までの3日間、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展します。ボッシュのブースでは、ソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)を主軸に、3日間で全20テーマ(37セッション)のプレゼンテーションを実施する予定です。さらに展示エリアでは、日本初披露の「デカップルドパワーブレーキ」など、ボッシュの幅広いソリューションや最新技術を紹介します。

プレゼンテーション:SDVを主軸にボッシュの包括的ソリューションを紹介
自動車業界は近年、SDVの実現に向けて急速な変化を遂げています。モビリティに対する考え方や自動車開発のあり方に影響を与え、ソフトウェア開発の重要性も増すばかりです。ハードウェアはもちろん、ソフトウェアにも精通しているボッシュは、SDVに対応するさまざまなソリューション開発に力を入れています。今回ボッシュのブースでは、SDVの最新動向や、ソフトウェア開発、先進運転支援システム、モーション、エネルギーといった、SDVを実現するうえで必要不可欠となる多岐にわたるソリューションについて説明します。

また、マイクロソフトと生成AI活用に関するプレゼンテーションも行います。
【日時】 5月23日(木)13時40分から14時20分
【登壇者】 ボッシュ株式会社 取締役副社長 クリスチャン・メッカー(逐次通訳あり)
マイクロソフトコーポレーション
モビリティサービスライン プリンシパルアーキテクト 吉見英朗氏
【テーマ】 次世代ADASシステムの実現に向けたマイクロソフトとの協業 /
車酔いを解決するビークルモーションマネジメント

  

展示エリア:日本初披露のデカップルドパワーブレーキ
展示エリアでは、ブレーキ装置とペダルの連結を分離した「デカップルドパワーブレーキ」を日本で初めて展示します。

また、ボッシュ公式サイトに「人とくるまのテクノロジー展特設サイト」を併設しています。プレゼンテーションのスケジュールや最新情報は、以下のURLから確認ください。
https://www.bosch.co.jp/aee-2024/

5月22日~24日のプレゼンテーションスケジュールは、上記の特設サイトまたは以下をご覧ください。
※スケジュールは、都合により⼀部変更になる可能性がありますのでご了承ください。
※一部、英語のみの発表になる可能性がございますのでご了承ください。
時間内容
5月22日(水)
110:15-10:35ソフトウェアデファインドビークル動向のご紹介
210:50-11:10拡張性の高い自動車サービスに向けたAPI標準化の紹介
311:25-11:45ビークルモーションマネジメント:
すべてのアクチュエータを統合制御するソフトウェアのエコシステム
*言語:英語
412:00-12:20日本初披露:
ブレーキ装置とペダルを分離可能にするデカップルドパワーブレーキ
512:35-12:55ステアバイワイヤ:
安全性、搭載性、敏捷性を高めるステアリングシステム
613:10-13:30コネクテッドエナジーマネジメント
713:45-14:05コネクテッドでのコンポーネント異常予知
814:20-14:40カーシェアやレンタカー等の商用車両管理の最適化:
RideCare サービス
914:55-15:15車両の視野拡大を実現 | コネクテッドマップサービス
1015:30-15:50イータスにおける車両診断サービス及び新技術のご紹介
1116:05-16:25車に装着義務化されたイベントデータレコーダー(EDR)の解析とその活用について
1216:40-17:00ボッシュエンジニアリング:カスタムメイドのエンジニアリングサービス – 数量に関わらず開発初期フェーズから量産まで対応
1317:15-17:35ボッシュの半導体
5月23日(木)
110:15-10:35ソフトウェアデファインドビークル動向のご紹介
210:50-11:10アプリケーションソフトウェアのQMシフトでSDVのECU統合を加速
311:25-11:45次世代自動駐車システム実現に向けたモジュラー型ソフトウェア
412:00-12:20次世代キーレスエントリーシステム | パーフェクトリーキーレス
512:35-12:55ビークルモーションマネジメント:
すべてのアクチュエータを統合制御するソフトウェアのエコシステム
*言語:英語
613:10-13:30ステアバイワイヤ:
安全性、搭載性、敏捷性を高めるステアリングシステム
713:40-14:20次世代ADASシステムの実現に向けたマイクロソフトとの協業 / 車酔いを解決するビークルモーションマネジメント
814:30-14:50ボッシュエンジニアリング:カスタムメイドのエンジニアリングサービス – 数量に関わらず開発初期フェーズから量産まで対応
915:05-15:25車に装着義務化されたイベントデータレコーダー(EDR)の解析とその活用について
1015:40-16:00ボッシュの半導体
1116:15-16:35ボッシュの描くコネクテッドデータの活用
1216:50-17:10コネクテッドエナジーマネジメント
1317:25-17:45イータスにおける車両診断サービス及び新技術のご紹介
5月24(金)
19:30-9:50ソフトウェアデファインドビークル動向のご紹介
210:05-10:25協調開発環境・ソフトウェアファクトリーでSDV開発を加速
310:40-11:00ビークルモーションマネジメント:
すべてのアクチュエータを統合制御するソフトウェアのエコシステム
*言語:英語
411:15-11:35日本初披露:
ブレーキ装置とペダルを分離可能にするデカップルドパワーブレーキ
511:50-12:10次世代自動駐車システム実現に向けたモジュラー型ソフトウェア
612:25-12:45コックピット&ADASインテグレーションプラットフォーム
713:00-13:20コネクテッドでのコンポーネント異常予知
813:35-13:55コネクテッドエナジーマネジメント
914:10-14:30ボッシュの描くコネクテッドデータの活
1014:45-15:05ボッシュエンジニアリング:カスタムメイドのエンジニアリングサービス – 数量に関わらず開発初期フェーズから量産まで対応
1115:20-15:40車に装着義務化されたイベントデータレコーダー(EDR)の解析とその活用について

報道関係対応窓口:
古市 愛子
浄土寺 真理子
電話:+81-3-5485-3393

  

日本のボッシュ・グループ概要
日本のボッシュはボッシュ㈱、ボッシュ・レックスロス㈱、その他の関係会社から構成されます。ボッシュ㈱は自動車用パーツの開発、製造、販売そしてサービスの業務を展開し、また自動車用補修パーツや電動工具も取り扱っています。ボッシュ・レックスロスは油圧機器事業、FAモジュールコンポーネントやその他のシステムの開発と生産を行い、日本の産業機器技術に貢献しています。さらにボッシュセキュリティシステムズ株式会社は、人命や建築物、財産などを守る製品とソリューションの提供を主要な事業としています。2022年の日本のボッシュ・グループの第三者連結売上高は約3,400億円で、従業員数は約6,250人です。

世界のボッシュ・グループ概要
ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2023年の従業員数は約42.9万人(2023年12月31日現在)、売上高は916億ユーロ(約13.9兆円*)を計上しています。事業はモビリティ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの 4 事業セクター体制で運営しています。ボッシュは事業を通じて、自動化、電動化、デジタライゼーション、ネットワーク化、持続可能性の取り組みといった普遍的なトレンド形成に、自社のテクノロジーを活用することを目指しています。こうした観点から、ボッシュは地域や業界の壁を超えた幅広い事業展開により、革新性と堅牢性を高めています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスにおける実績ある専門知識を活かし、さまざまな分野にまたがるソリューションをワンストップでお客様に提供しています。また、ネットワーク化とAIに関する専門知識を応用して、ユーザーフレンドリーで持続可能な製品を開発・製造しています。ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」なテクノロジーによって、人々の生活の質の向上と天然資源の保護に貢献したいと考えています。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社470社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界136の拠点で約9万人の従業員が研究開発に、そのうち約4.8万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。

*2023年の為替平均レート、1ユーロ=151.9026円で計算

さらに詳しい情報は 以下を参照してください。
www.bosch.com ボッシュ・グローバル・ウェブサイト(英語)
www.bosch-press.com ボッシュ・メディア・サービス(英語)
https://twitter.com/BoschPresse ボッシュ・メディア 公式X(ドイツ語)
www.bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式ウェブサイト(日本語)
https://twitter.com/Boschjapan ボッシュ・ジャパン 公式X (日本語)
https://www.facebook.com/bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式フェイスブック (日本語)
https://www.youtube.com/boschjp ボッシュ・ジャパン 公式YouTube(日本語)

  

  

  

ボッシュ株式会社 ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#ボッシュ
#自動運転
#AI(人工知能)
#SDV
#ソフトウェア
#バイワイヤ
#コネクテッドカー
#EDR
#コックピット
#ADAS(先進運転支援システム)
#人とくるまのテクノロジー展2024
#2024年5月14日