ニュース
横浜ゴム、全日本スーパーフォーミュラへの2023年以降の供給を継続、サステナブル素材を活用したレーシングタイヤを開発
2022年2月17日
横浜ゴム、全日本スーパーフォーミュラへの2023年以降の供給を継続、
サステナブル素材を活用したレーシングタイヤを開発
横浜ゴム(株)は、2016年からワンメイクタイヤサプライヤーを務める「全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下、SUPER FORMULA)」に、2023年以降も複数年にわたりADVANレーシングタイヤを継続供給します。2023年以降はサステナブル素材を活用したレーシングタイヤを供給する予定で、今年から開発をスタートします。
サステナブル素材を活用したレーシングタイヤの供給は、SUPER FORMULAを統括する(株)日本レースプロモーション(以下、JRP)が2021年10月に発表した「SUPER FORMULA NEXT50(ゴー)(以下、SF NEXT50)」に賛同して実施するものです。「SF NEXT50」はSDGsやカーボンニュートラルなど自動車、モータースポーツ業界を取り巻く環境変化に対応するため、サステナブルなモータースポーツ業界づくりを目的として様々な企業とともに推進していくプロジェクトです。
当社はこれまで、2016年に開催の「ゴム・エラストマー技術展」や2019年の「第46回東京モーターショー」にて、バイオマスから合成ゴムを生成する技術やリサイクル可能な熱可塑性ゴムの研究などサステナブル素材の研究開発に関する発表をしてきました。今回新たに開発するタイヤには、米の籾殻から生成したシリカ、アブラヤシの実やオレンジの皮から生成したオイルなど各種自然由来の配合剤を活用します。また、廃タイヤから再生したゴムなどを再利用します。この開発では走行性能を損なわずにサステナブル素材を採用していくことを目標とし、今シーズンのSUPER FORMULA各大会の前後の日程でJRPが行う次期フォーミュラカーの開発テストにおいて共同でタイヤテストを行い、シーズン終了時までに2023年仕様のコントロールタイヤを確定する予定です。なお、2023年以降もタイヤの開発を継続し、2025年にはスポーツ性能を犠牲にすることなくサステナブル素材を35%以上使用したコントロールタイヤの供給を目指します。
横浜ゴムは2021年度から2023年度までの中期経営計画「YX2023」のタイヤ消費財事業において、高付加価値商品の主力であるグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」、そして「ウィンタータイヤ」の販売構成比率最大化を掲げています。その中で、モータースポーツ活動を先行技術開発および「ADVAN」「GEOLANDAR」ブランド強化の場と位置付け、トップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまで国内外の多岐にわたるモータースポーツ競技で培った技術を高性能・高品質な新車用および市販用タイヤの開発にフィードバックしています。また、当社はESG活動を事業を強化する実際的な事業戦略の一つとして捉えており、活動を通じて持続的な企業価値向上に繋げていきます。サーキュラーエコノミーでは2030年に再生可能原料・リサイクル原料使用率を30%以上とすることを目指しています。
開発用レーシングタイヤイメージ |
SF NEXT 50 テストカーイメージ ※PlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』にて制作 (C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc. |
<(株)日本レースプロモーション 代表取締役社長 上野禎久>
横浜ゴム様とはこれまでも、SUPER FORMULAを盛り上げるために一緒に歩んでまいりましたが、今回のSF NEXT50プロジェクトを通じて、更なるチャレンジを共に進めていただけることを、大変嬉しく思っております。カーボンニュートラルに向けて、環境負荷の少ないレーシングタイヤを開発いただくと同時に、「世界と肩を並べる最高峰のフォーミュラカーレースに相応しいタイヤとは何か?」を、共に探してまいりたいと思います。そしてこのサステナブルレーシングタイヤの開発が、将来のモータースポーツ業界、そして自動車業界にとって重要な一歩になるよう、レースプロモーターとしてSUPER FORMULAの価値向上に努めてまいります。
<横浜ゴム(株)代表取締役社長 山石昌孝>
JRP様のSF NEXT50のサステナブルなモータースポーツ活動のコンセプトに賛同し、2023年以降のワンメイク供給を継続するとともに、サステナブル素材を採用したレーシングタイヤの開発に取り組んでまいります。当社はこのESG活動をタイヤ消費財における「高付加価値品比率の最大化」に向けた事業活動の一つとして捉えています。今後の再生可能原料およびリサイクル原料の使用の拡大にあたり、それが走行性能を損なうことなき技術として実用化することを目的に、国内最高峰レースである「SUPER FORMULA」というモータースポーツの極限の世界を開発の場として、積極的な技術開発を行ってまいります。
横浜ゴムと国内外フォーミュラカーレースの歴史(参考資料)
1974年 「全日本FJ1300」にタイヤ供給を開始
1979年 「全日本フォーミュラ・パシフィック選手権」にタイヤ供給を開始
1980年 トップフォーミュラである「全日本F2選手権」にADVANレーシングタイヤの供給を開始
1981年 「全日本F3選手権」に参戦
1982年
「欧州F3選手権」にタイヤ供給を開始。ヨコハマタイヤ装着車が同年にシーズン3回、翌年、翌々年にそれぞれ4回の優勝を果たす
「全日本F2選手権」で、「TEAM ADVAN」として参戦した「ADVAN 東名マーチ(822/BMW)」が初優勝
1983年
世界各国で開催されるF3選手権のランキング上位者が集い、F3世界一決定戦として位置づけられる大会である「マカオF3グランプリ」へのワンメイク供給を開始。ワンメイク供給は、2015年までの33年間継続した
1984年
「全日本F2選手権」で後にF1ドライバーとなったステファン・ヨハンソンがADVANマシンでシーズン3勝を飾る
「全日本F3選手権」でシリーズチャンピオン獲得
1987年
「全日本F2選手権」が「全日本F3000選手権」に移行した後も高橋国光、和田孝夫、影山正美などをドライバーに迎えADVANマシンでの参戦を継続
1988年
米国の「フォーミュラ・パシフィック」でワンメイクタイヤサプライヤーを務める
1996年
「全日本F3000選手権」が「フォーミュラ・ニッポン」に改称
1997年
「フォーミュラ・ニッポン」が他社のワンメイクタイヤレースとなり、撤退
1998年
「スペインF3選手権」でワンメイクタイヤサプライヤーを務める
2000年
「ドイツF3選手権」でワンメイクタイヤサプライヤーを務める
2001年
「オーストラリアF3選手権」でワンメイクタイヤサプライヤーを務める
2016年
「全日本スーパーフォーミュラ選手権」のワンメイクタイヤサプライヤーに決定し、再びトップフォーミュラへのタイヤ供給を開始
横浜ゴム株式会社 ホームページはこちら