ニュース

東大発AI総合研究所NABLASと共同開発【ソミックマネージメントホールディングス】

2019年10月16日

東大発AI総合研究所NABLASと共同開発
~浜松の自動車部品製造会社 株式会社ソミック石川で、AI技術を活用した外観検査の自動化に挑戦~

株式会社ソミックマネージメントホールディングス(以下、SMHD)とそのグループ会社である株式会社ソミック石川(事業所:静岡県浜松市 代表取締役社長:石川 雅洋、以下ソミック石川)は、AIの人材育成から研究開発・社会実装までを手掛けるAI総合研究所NABLAS株式会社(本社:東京都文京区本郷 代表取締役社長:中山浩太郎、以下NABLAS)とAI技術(ディープラーニング)を活用した外観検査の自動化によりさらなる”人間らしい仕事のあり方”を目指し、共同開発を開始いたしましたのでお知らせいたします。

SMHDは、2016年に創業100周年を迎えた自動車部品のボールジョイントを主力製品とするソミック石川において、製造業におけるオートメーション化およびデータ化・コンピュータ化を目指すIndustry 4.0を見据え、人的負担・コスト負担が大きい目視による製品検査工程に着目し、 AI技術(ディープラーニング)を活用した外観自動検査の導入を進めてまいります。

この度の共同開発は、ソミック石川の製造現場に対して、NABLASがもつ最先端のAI技術(ディープラーニング)を活用して自動化を図ることで業務効率化を実現し、作業スピードの向上や作業精度の安定化を目標としております。特に人的負担・コスト負担が大きい目視による製品検査工程において、打痕/割れ/剥がれ等の異常検知を、オペレーターのコンディションや習熟度に左右されないAIによる自動判定で業務支援する挑戦を行っていきます。 そして、AIの導入で、オペレーターの負担低減・業務効率化を実現することで、より人間らしい仕事へ注力できる環境を実現し、「人とAI」をつなぎ「人とAIの好循環」を現場に生み出していきます。

ソミックグループは、「人のつながりを大切にし、力いっぱいの努力で世の中の役に立ち、愛される会社となる」のグループ理念の元、浜松発の世界トップレベルの”人間的企業”として事業を成長させ社会に貢献し続けることを目標としています。最先端技術を通じて真に人間らしい仕事のあり方を製造業という枠組みの中で常に模索してまいります。

■NABLAS株式会社
https://nablas.com/
NABLASは東京大学発のAI人材教育・育成機関、そして最先端のAI技術、特にDeep Learning技術を活用したソリューションを提供するAI総合研究所です。東京大学松尾研究室が開発したAI人材教育コンテンツとNABLASでアップデートしたコンテンツを学習環境iLectシステムと共に、AI人材育成サービスとして提供しています。AI技術の社会実装を様々な形で実現し、人・テクノロジー・社会問題を繋げ、人が人らしく生きられる社会の実現へ貢献していきます。

■株式会社ソミックマネージメントホールディングス
ソミックマネージメントホールディングス(SMHD)は、2018年7月にソミック石川他グループ会社を統括するために設立された事業統括会社です。100年に1度の大変革期に、事業領域・製品の新たな可能性に挑戦していくため、グループ全体最適を見据えて業務を行っています。

■株式会社ソミック石川
http://www.somic.co.jp/
ソミック石川は、 クルマの足回り部品であるボールジョイントと、クルマのシートに装着して急激な動作を制御し衝撃を和らげるダンパー製品を製造する自動車部品の開発型メーカーです。提案から設計・開発、製造、そしてお客様への出荷まで、ほぼすべての工程を自社で行う「一貫生産体制」を構築しています。主力製品であるボールジョイントとは、人間の関節のような役割をもつ重要保安部品で、大きく分けてステアリング系とサスペンション系の2つの分野に使用されており、国内トップシェアを誇っています。(※自社調べ)








株式会社ソミックマネージメントホールディングスホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#ソミックマネージメントホールディングス
#AI(人工知能)
#生産設備
#2019年10月16日