ニュース

Japan Automotive AI Challenge ⾃動運転AIチャレンジ【自動車技術会】

2019年3月13日

Japan Automotive AI Challenge ⾃動運転AIチャレンジ
2019年3月23日(土)、24日(日)開催 競技詳細・参加チーム発表

主催:公益社団法人自動車技術会
後援:経済産業省、東京大学生産技術研究所、東京大学モビリティ・イノベーション連携研究機構、日本自動車工業会

3月23日(土)、24日(日)に東京大学生産技術研究所附属千葉実験所(東京大学 柏キャンパス)で開催するJapan Automotive AI Challenge 自動運転AIチャレンジの競技内容詳細が決定しました。

参加チームが経済産業省主催のAIエッジコンテストの成績から、学生3チーム(うち1チームは海外)、社会人1チームの4チームに決定しました。

参加チームは、2019年3月16日(土)から21日(木)の間、東京海洋大学 越中島キャンパスにてメンターの指導でトレーニングを実施し本大会を目指します。報道関係者向けのトレーニング見学は可能ですので、見学希望の方は下記【報道関係者の問い合わせ先】までご連絡ください。
※メンターと参加者のスケジュールを調整し実施しますので、トレーニングの実施が無い日もあります。​ 競 技 ル ー ル 詳 細

使⽤⾞両
ヤマハモーターパワープロダクツ社 ⾃動運転プラットフォーム搭載電動⼩型低速⾞両
・⾃動運転ソフトウェア︓ Autoware version 1.10
・競技⾞両の各種設定︓ティアフォー社が本⼤会⽤に調整

競技内容
競技者が⾃動運転ソフトウェア(Autoware)で経路設定等の操作を⾏い、上記⾞両を⾃動運転させて以下の2競技を⾏う。メンター
(ティアフォー社)は上記⾞両とAutowareの接続や安全⾯をサポートする。
・競技エリアの3Dマップは事前に作成しており、rosbag・point cloudマップ
 ・vector mapマップは事前に競技者に渡す。
・カメラのキャリブレーションは競技者が⾏う。
・Waypoint(⾛⾏経路)作成は競技者が⾏う。
・⾞両は1台ずつの⾛⾏とする。
・速度制限をかける。
・競技者が持参したアルゴリズムを組み込んで利⽤しても良い。

チャレンジ1「シナリオ完⾛部⾨」競技の詳細
・下図のコースの通りに⾞両を⾃動運転させる。
・シナリオ完⾛した順位を競う。
・コース上には信号・歩⾏者・駐⾞⾞両を配置し、正しく認識され、適切に処理されたかも評価する。

チャレンジ2「制御精度部⾨」競技の詳細
・コース上に駐⾞位置を設定し、⾞両を⾃動運転させる。
・駐⾞位置の正確性を評価する。
ス ケ ジ ュ ー ル ( 予 定 )
競技の進⾏状況などにより、スケジュールは現地で変更になる可能性があります。

■場所
東京⼤学⽣産技術研究所附属千葉実験所(東京⼤学 柏キャンパス 千葉県柏市柏の葉5-1-5)

パネルディスカッションの登壇者は、以下となります。
(パネリスト)
・東京⼤学⼤学院情報理⼯学系研究 加藤 真平 准教授/株式会社ティアフォー
 創業者会⻑ 最⾼技術責任者
・トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント
 鯉渕 健 最⾼技術責任者/トヨタ⾃動⾞株式会社 先進技術開発カンパニー
 先進安全領域 領域⻑
・株式会社本⽥技術研究所 杉本 洋⼀ 上席研究員
・⽇産⾃動⾞株式会社 ⼟井 三浩 総合研究所所⻑
・東京⼤学⼤学院⼯学系研究科 松尾 豊 特任准教授

(モデレータ)
・株式会社ストロボ・⾃動運転ラボ 下⼭ 哲平 代表取締役社⻑

参 加 チ ー ム 紹 介
チーム「kaggler-lya」
・AIエッジコンテスト セグメンテーション部⾨1位、オブジェクト検出部⾨3位
・チーム代表︓横尾 修平(筑波⼤学⼤学院)
・チーム⼈数︓1名
チーム「WARRIORS」
・AIエッジコンテスト オブジェクト検出部⾨2位
・チーム代表︓Miao Zhang(浙江⼤学(中国))
・チーム⼈数︓3名
チーム「MTLLAB」
・AIエッジコンテスト セグメンテーション部⾨2位
・チーム代表︓⾕合 廣紀(東京⼤学⼤学院)
・チーム⼈数︓3名
チーム「r488it」 ※特別枠
・AIエッジコンテスト セグメンテーション部⾨7位、オブジェクト検出部⾨7位
・チーム代表︓呉 澤(会社員)
・チーム⼈数︓3名
(以上)

関連リンク

公益社団法人自動車技術会
〒102-0076 東京都千代田区五番町10-2 五番町センタービル5F
https://www.jsae.or.jp/
Japan Automotive AI Challenge 自動運転AIチャレンジ オフィシャルサイト >>
http://www.jsae.or.jp/jaaic/

経済産業省主催AIエッジコンテスト オフィシャルサイト >>
https://lp.signate.jp/ai-edge-contest/ja/
自動運転プラットフォーム搭載電動小型低速車両「アカデミックパックPRO」 >>
https://news.yamaha-motor.co.jp/2019/017258.html(参考)
製品詳細情報 >>
https://maas.macnica.co.jp/products/yamaha.html
画像ダウンロード >>
https://www.jsae.or.jp/PR/2018/PR18018/docu/cart_photo.zip








公益社団法人自動車技術会ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#自動車技術会
#自動運転
#AI
#2019年3月13日