ニュース
新型フォレスターがJNCAP予防安全性能アセスメントで 最高ランク(ASV+++)を獲得【SUBARU】
2018年11月29日
●試験項目に「対歩行者被害軽減ブレーキ*1(夜間街灯あり)」、
「ペダル踏み間違い時加速抑制」等が追加された2018年度JNCAP*2予防安全性能アセスメントで、
新型フォレスターが最高ランクの「ASV+++」を獲得
●2017年度のレヴォーグ/WRX S4、2016年度のインプレッサ、レガシィ、フォレスター、
レヴォーグ/WRX S4に続き、5年連続で最高ランク獲得
●SUBARU独自の運転支援システム「アイサイト」による、
予防安全性能の高さを実証
2018年7月にフルモデルチェンジをして発売した新型フォレスターが、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA*3)が実施する、2018年度予防安全性能アセスメントにおいて、最高ランクであるJNCAP「予防安全性能評価 ASV+++(エー・エス・ブイ・トリプルプラス)」を獲得しました。
2018年度予防安全性能アセスメントは、従来からの衝突被害軽減制動制御装置(AEBS*4)[対車両] [対歩行者(昼間)]、車線逸脱抑制装置(LDPS*5)、後方視界情報提供装置に加え、新たに衝突被害軽減制動制御装置[対歩行者(夜間街灯あり)]、ペダル踏み間違い時加速抑制等の試験が実施され、新型フォレスターは122.3点(126点満点)で最高ランクの「予防安全性能評価 ASV+++」を獲得しました。
SUBARUは、これまでに実施されたJNCAP予防安全性能アセスメントにおいて、アイサイトを搭載するすべての車種が最高ランクを獲得しており、アイサイトを核とした予防安全性能の高さを実証しています。
新型フォレスターではアイサイトを全車標準装備することに加え、万一の事故の際、歩行者の頭部への被害軽減を図る歩行者保護エアバッグも全車標準装備するなど、さらなる安全性能の追求に取り組んでいます。
SUBARUは、中期経営ビジョン「STEP」で掲げる「2030年に死亡交通事故ゼロ*6を目指す」に向けて、安心・安全への取り組みに注力していきます。
<ご参考 試験結果詳細(NASVAホームページ)>
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_subaru.html
<SUBARUオフィシャルWebサイト SUBARUの総合安全>
http://www.subaru.jp/safety/
*1:正式名称は衝突被害軽減制動制御装置(AEBS)
*2:Japan New Car Assessment Program
*3:National Agency for Automotive Safety & Victims’Aid
*4:Autonomous Emergency Braking System
*5:Lane Departure Prevention System
*6:SUBARU乗車中の死亡事故及びSUBARUとの衝突による歩行者・自転車等の死亡事故をゼロに
新型フォレスター
株式会社SUBARUホームページはこちら