ニュース

栃木工場の操業50周年を発表【日産自動車】

2018年10月11日

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は11日、同社の栃木工場が操業から50年の節目を迎えたと発表しました。

日産の国内工場において最大面積を誇る工場敷地内では、当社の代表的なスポーツカーである「GT-R」や「フェアレディZ」をはじめ、「スカイライン」や「フーガ」、海外向けブランドである「インフィニティ」の生産を行っています。同工場では、難度の高い革新的な生産プロセスや工法の開発を絶えず導入しながら、質の高い生産体制の確立に取り組んでおり、これまでの累計生産台数は983万台にのぼります。

栃木工場は1968年に鉄の鋳造、翌年にはアクスルの機械加工・組立を開始し、1971年には組立工場の完成に伴い、車両の最終組立までを行う一貫生産体制を確立しました。

初代「セドリック」、「グロリア」の生産から「シーマ」「ステージア」など、日産を代表する数々の車両を生産してきました。

1973年には、日産自動車の国内工場としては、唯一となる開発専用のテストコースが併設されました。同施設には、全長6.5kmの高速耐久コースや、高速散水路や石畳などのさまざまな環境・条件を想定したコースが備わっており、より安心・安全で高品質な車両の開発に貢献しています。

また、1989年から生産されている「インフィニティ」のマザー工場として、同ブランドを生産する中国・アメリカ・イギリス・メキシコ工場の品質のベンチマークとなっています。

生産事業担当の副社長である坂本秀行は、次のように述べました。

「栃木工場は、お客さま、ディーラー、サプライヤーのご支援と従業員の弛まぬ努力により、50年の節目を迎えることが出来ました。これまで、日産を代表する高級車やスポーツカーの生産に取り組み、様々な生産工程の開発を確立してきました。今後も新しい生産工程技術の積極的な導入により、新時代の車両生産工場として、日産自動車の高い品質を牽引していきます。」








日産自動車株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#日産自動車
#自動車メーカ
#2018年10月11日