ニュース

業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービス「SAFE-DR」に安全運転を目的とする「自動解析プログラムを使用した映像解析による走行診断サービス」の提供を開始【クラリオン】

2018年7月31日

 クラリオン株式会社の国内販売会社 クラリオンセールスアンドマーケティング株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:前田 博司、以下、クラリオンS&M)は、業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービス「SAFE-DR™」(Smart Access for Enterprise-Drive Recorder)(*)の新サービスとして、「自動解析プログラムを使用した映像解析による走行診断サービス」を、8月1日から「SAFE-DR」ユーザーに提供します。

 新たに提供する「自動解析プログラムを使用した映像解析による走行診断サービス」は、「SAFE-DR」対応ドライブレコーダーに記録された常時録画映像を、SOMPOリスケアマネジメント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:布施康、以下、SOMPOリスケア)の「自動映像解析プログラム」で解析、走行診断を行うものです。解析は、交差点走行中の「黄・赤信号通過」「一時停止不停止」を自動抽出、「交差点で赤信号を通過してしまう」「一時停止標識・標示があるのに安全確認をせず通過している」といったドライブレコーダーに搭載する加速センサでは確認できない危険運転を、常時録画映像から自動抽出し正しい運転行動、指導ポイントなどを「走行診断レポート」として運行管理者に提供します。費用は、1企業あたり5万円(税別)からとなります。

 運輸事業者における社会的な影響が大きい事故の発生は増加しており、従来型の事故防止活動(集合研修や事故惹起者への指導)からAIや各種センシング技術の活用により、事故が発生していない平時の状況におけるドライバーの運転状況についても正確に把握し、分析することで、事故を未然に防ぐ先進的な取組が社会的に求められています。「車両情報システムソリューションプロバイダー」をめざすクラリオン、クラリオンS&Mは、車載機器と合わせIoT時代に向けたデータ蓄積・活用までをワンストップで提供します。

* 「SAFE-DR」: Smart Access for Enterprise、略称:SAFE(セーフ)は、クラリオンが独自に運営する商用車の各種車載情報をクラウド上のデータベースに蓄積し活用するためのサービスプラットフォームです。「SAFE-DR」は、セーフを活用したサービスの第一弾として5月から提供を開始した、ドライブレコーダーと専用サーバーの双方向通信による業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービスです。

※当資料に記載する社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

解析ポイント例


「一時停止不停止」
一時停止道路標識と表示に対する運転


「黄・赤信号通過」
交差点走行中の黄・赤信号通過運転





クラリオン株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#クラリオン
#ドライブレコーダ
#IoT
#デジタルタコグラフ
#クラウド
#2018年7月31日