ニュース

乗用車用低燃費スタンダードタイヤ「SD-7」を発売【東洋ゴム工業】

2018年2月22日

タイヤライフを向上した新しい低燃費タイヤ
乗用車用低燃費スタンダードタイヤ「SD-7」を発売

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、乗用車用低燃費タイヤカテゴリーにおいて新スタンダードタイヤ「SD-7(エスディーセブン)」を新たに開発し、日本国内市場において、本年4月1日(日)より発売しますのでお知らせいたします。全21サイズで価格はオープン価格です。


一般的に、車の走行時には、路面との接地摩擦など抵抗を受け、タイヤ内部でエネルギーロスが発生します。このエネルギーロスを抑えることでタイヤを転がりやすくする(転がり抵抗を低減する)一方、ウェット 路面でのタイヤのグリップ力を高める(制動距離を短くする)必要があります。また、転がりやすくなることで 摩耗が進むのを抑制する耐摩耗性能(タイヤライフ)を向上させていくことが、低燃費タイヤ開発における課題といえます。

新商品「SD-7」は、低燃費性能と耐摩耗性能を高い次元で両立し、タイヤラベリング制度における転がり 抵抗「A」、ウェットグリップ性能「c」を取得した新スタンダード低燃費タイヤです。当社独自の材料設計基盤技術「Nano Balance Technology」を用いたトレッドゴムの配合設計をはじめ、高いシミュレーション技術によるパターンデザインの採用などにより、当社従来品(「TOYO TEO plus」)比で転がり抵抗を17%低減するとともに、耐摩耗性能(摩耗ライフ)を同 12%向上させました。 相反関係にある転がり抵抗とウェット性能、耐摩耗性能をバランスよく向上させ、快適な乗り心地や高い静粛性なども実現した「SD-7」を、低燃費スタンダードタイヤとして拡販してまいります。

(ご参考)【「SD-7」の商品特長】

■新商品に採用した[パターン設計技術]
タイヤトレッド幅の広い、ワイドトレッドが操縦安定性に 寄与するとともに、外側からの力による変形に強い高剛 性リブパターンが優れた摩耗ライフと転がり抵抗の低減を両立しています。

■新商品に採用した[構造設計技術]
タイヤの剛性を高め、操縦安定性を向上させる「高硬度プライトッピング」と軽量化に伴うタイヤの剛性低下を防ぐ「高硬度ビードフィラー」の採用により、操縦安定性が向上しました。

■転がり抵抗性能の低減
タイヤ走行時におけるエネルギーロスを低減するために、ナノレベルでゴム材料開発を制御する独自の材料設計基盤技術「Nano Balance Technology」を用いたゴム配合により、転がり抵抗が従来品(「TOYO TEO plus」)比 17%低減しました。

試験方法:ISO2858による転がり抵抗試験法(フォース式) / 試験装置:当社社内ドラム式転がり抵抗試験機 / タイヤサイズ:195/65R15 91H / リムサイズ:15×6J / 速度:80km/h / 空気圧:210kpa / 試験荷重:4.82kN

■耐摩耗性能の向上
トレッドコンパウンドには、転がり抵抗を低減 させながら、耐摩耗性能を向上させるべく、アクティブポリマーを採用し、摩耗ライフは、当社従来品(「TOYO TEO plus」)比 12%向上しました。

試験場所:当社テストコース周辺 / 試験サイズ:195/65R15 91H / リムサイズ:15×6.0 / 試験車両:プリウス /
試験空気圧:(Fr/Re)230/220kPa / 試験荷重:2名乗車 / 走行距離:9600km / ローテーション:無

■タイヤサイズ
「SD-7」:全21サイズ

「SD-k7」:全14サイズ
軽自動車およびコンパクトカー向けに、「SD-k7(エスディーケ-セブン)」を当社従来品(「TOYO TEO plus」)の後継商品として新たに開発し14サイズを販売展開してまいります。(価格はオープン価格です。)

■商品ページ
詳しくは、下記商品ページでご確認いただけます。
http://toyotires.jp/catalog/sd7.html

【本件に関するお問合せ先】
東洋ゴム工業株式会社 広報企画部
(本社) TEL:072-789-9110 FAX:072-773-3272
(東京) TEL:03-5822-6621 FAX:03-3865-2240

プレスリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。 ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。








東洋ゴム工業株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#東洋ゴム工業
#タイヤ
#2018年2月22日