ニュース

サイドドア・ボンネット・テールゲート向け 「自動車ドア開閉耐久試験システム」の販売開始【東陽テクニカ】

2018年2月15日

~ドイツKubrich社と国内総代理店契約締結~
サイドドア・ボンネット・テールゲート向け
「自動車ドア開閉耐久試験システム」の販売開始


 株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:五味 勝)は、自動車向けドア計測 分野に注力し、「ドア閉まり音評価システム」に加えて、「ドア閉まり性評価システム」、「ドアシール面間計測システ ム」、「挟まれ反転荷重(ピンチフォース)計測システム」を取り扱っています。
 今回、さらなるラインアップの拡充・事業強化を目的に、自動車ドア開閉耐久試験システムのリーディングカンパニーであるドイツKubrich Ingenieurgesellschaft mbH & Co. KG(本社:ドイツ・バイエルン州プリーゼン ドルフ、以下 Kubrich社)と国内総代理店契約を締結いたしました。欧米の自動車メーカーで幅広く使用され デファクトスタンダードである自動車ドア開閉耐久試験システムの 3 製品、自動車サイドドア開閉耐久試験システ ム「iCDT」、自動車ボンネット・テールゲート開閉耐久試験システム「LMOT」、自動車ドアノブ操作用マイクロアク チュエータ「μACT」、を2018年2月15日より販売いたします。
 自動車ドアの閉まり音、閉まり性、安全性に加え、耐久性を試験できるシステムをラインアップに加えることで、 自動車向けドア計測市場の開拓を加速し事業の拡大を図ってまいります。

 近年、自動車の燃費向上のため、車体だけでなくドアについてもより軽量化が進み、自動車ドアには従来の鉄 以外にアルミや樹脂などが多く採用される傾向にあります。鉄、アルミ、樹脂は素材毎に温度特性が異なるため、 環境温度が変化した際にも、複数素材で作られたドアが安全性や耐久性を確保しているか確認する必要があり、 今後の自動車ドア開発における重要な試験項目です。

 しかし、従来の自動車ドア耐久試験システムは、“常温環境下でのみしか操作ができない”、“ドアの内側からの 開閉操作ができない”などの制約があるため、複数素材で作られた新しいドアの性能保証をいかにして行うかが、 自動車開発エンジニアの課題になっています。

 この問題を解決するため、東陽テクニカは今回、温度変化を伴うドア開閉耐久試験ができる「自動車ドア開閉 耐久試験システム」を販売します。サイドドア開閉耐久試験用の「iCDT」、ボンネット・テールゲート用の「LMOT」、 ドアノブ操作用のマイクロアクチュエータ「μACT」は、自動車のサイドドア、ボンネット、テールゲートに取り付けると、 自動的に指定した回数の開閉耐久動作を繰り返し、自動車ドアの耐久性能を計測します。
 システムの稼動温度範囲は-40℃~85℃と広く、恒温槽内での温度変化を伴うドアの耐久試験が可能で、 複数素材で作られた新しいドアの性能・安全性・耐久性が一定基準に達しているかを検証することができます。ま た、ドアの外側からはもちろん、内側に設置したシステムからの開閉動作もできるため、実使用環境を模擬した耐 久試験が可能になります。さらに、耐久試験実施中のドアの特性(速度(m/s)、力(N)、エネルギー(J))も計 測し“ドアの状態”を監視することができるため、自動車ドアの耐久試験をより効率的に実施することが可能です。
 グラフの作成、レポート出力、データのエクスポートなどデータの収集・解析も簡単・迅速に行え、測定値のリアル タイム解析ができます。

 【主な特長】
□温度範囲 -40℃~85℃
□ドアの外側、内側から開閉試験実施
□ドア速度、力、エネルギーを計測
□耐久試験中のデータ管理

 【製品データ】
□製品名:自動車ドア開閉耐久試験システム
    「iCDT」:自動車サイドドア開閉耐久試験システム
    「LMOT」:自動車ボンネット・テールゲート開閉耐久試験システム
    「μACT」:自動車ドアノブ操作用マイクロアクチュエータ
□ 販売開始: 2018年2月15日

<Kubrich Ingenieurgesellschaft mbH & Co. KGについて>
 Kubrich社は、2001年にドイツ・プリーゼンドルフに設立されました。Kubrich社のドア開閉耐久試験システム は、既に欧米の主要な自動車メーカー、自動車用部品メーカーに数多く採用され、ドア開閉耐久試験システムに おけるデファクトスタンダードです。
Kubrich社Webサイト:https://www.kuebrich.com/

<株式会社東陽テクニカについて>
 東陽テクニカは 1953(昭和 28)年の創立以来、世界最高水準の“はかる”技術の提供をコアコンピタンスとし、日本の産業に貢献してきました。海外の最先端の測定機器や技術に加え、長年蓄積したノウハウを活かした 自社開発製品を、官公庁や大学、企業の研究開発機関に提供しています。取り扱い分野は、情報通信、自動車計測技術、環境エネルギー、EMC(電磁適合性)試験、海洋調査、ソフトウェア開発支援、メディカルなどと幅広く、米国と中国の現地法人を通じて世界にも提供しています。
また、2016~2017年にかけ「セキュリティ&ラボカンパニー」「技術研究所」「ワン・テクノロジーズ・カンパニー」を 設立。サイバーセキュリティ対策の実現、自動運転技術やAI(人工知能)の実用化などを支援する研究開発を通じ、全く新しいソリューションの創造に取り組んでいます。
「“はかる”技術で未来を創る」のスローガンのもと、これまで以上に産業界の発展に貢献してまいります。 株式会社東陽テクニカ Webサイト:https://www.toyo.co.jp/


★ 本件に関するお問い合わせ先 ★
株式会社東陽テクニカ 機械制御計測部
TEL:03-3245-1242(直通) E-mail:ele2@toyo.co.jp
「自動車ドア開閉耐久試験システム」紹介ページ:www.toyo.co.jp/kubrich/products_list 「自動車計測ソリューションサイト」:http://www.toyo.co.jp/solution/car/


※本ニュースリリースに記載されている内容は、発表日現在の情報です。製品情報、サービス内容、お問い合わせ先な
 ど、予告なく変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名および製品名などは、各社の商標または登録商標です。








株式会社東陽テクニカホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#東陽テクニカ
#耐久試験機
#2018年2月15日