ニュース
ペルーの二輪車工場で生産開始10周年記念式典を開催【本田技研工業】
2017年12月7日
Hondaのペルーにおける二輪車生産子会社であるホンダ・セルバ・デル・ペルー・エス・エー(以下、HSP)は、現地時間2017年12月6日に、生産開始から10周年を迎えたことを記念し式典を開催しました。式典には、ロレト州知事のフェルナンド・メレンデス氏、駐ペルー日本国大使の株丹達也(かぶたん たつや)氏をお招きし、Hondaからは代表取締役社長 八郷隆弘、南米地域本部長 イサオ ミゾグチ、二輪事業本部長 安部典明らが出席しました。
セルバ地域(アマゾン川流域の密林地帯)のイキトス市に位置するHSPは、2007年より従業員約40名の体制で生産を開始しました。ペルーでのモビリティー普及とともに生産を拡大し、累計生産台数は10年間で30万台を超えました。
Hondaは「需要のあるところで生産する」という企業理念のもと、1975年にペルーでの二輪車生産を北部のトルヒーヨで開始。その後、同国での需要増加を見越し、2006年に新しい生産拠点となるHSPをイキトスに設立しました。また、二輪車だけでなく、地域のニーズにフォーカスして設計された三輪車「MOTOKAR」を生産しています。
MOTOKARは、セルバ地域のお客様の生活をより豊かにすることを目指して開発され、1980年の生産開始以来、使い勝手や品質向上のためさまざまな改良が重ねられてきました。今日ではこの地域での生活に欠かせない移動手段として活躍しています。
また、MOTOKARを構成する多様な部品の生産をHSPの工場内で行うことにより、地域の需要にタイムリーにお応えすると共に、雇用を創出するなど、地域に根差した事業を行っています。
本田技研工業㈱ 代表取締役社長 八郷隆弘のコメント
「ペルーにおける二輪車事業を通して、長きにわたり、お客様に喜びをお届けできたことを嬉しく思うとともに、ご支持いただいたすべてのお客様、および関係する皆様に心より感謝いたします。拡大が期待されるペルー市場において、お客様の生活をより便利に、楽しくするという強い思いのもと、これからもペルーの皆様とともに成長していきます」
【ホンダ・セルバ・デル・ペルー・エス・エー(Honda Selva del Peru S.A.)概要】
設立 :2006年9月
稼動開始 :2007年10月
本社所在地 :ペルー共和国ロレト州イキトス市
資本金 :200万USドル
出資比率 :Honda del Peru S.A. 100%
代表者 :社長 豊田 誠(トヨダ マコト)
事業内容 :Honda二輪車の製造
年間生産能力:35,000台 (二輪)、18,000台(三輪)
従業員数 :約120名
主な生産機種:Wave110S, GL125, Elite、CB125F, CB190R、XR190Lなどの二輪車、
およびMOTOKAR(三輪車)
本田技研工業株式会社ホームページはこちら